ソニー α7 by Inaba Kunio 2013年11月21日 コストパフォーマンスに優れた小型軽量のフルサイズ・ミラーレス 評価:5.0 1.ソニー α7の位置づけと概要 2.ソニー α7を開封し外観をチェック 3.ソニー α7の描写性能はどうか? 4.結局、ソニー α7は「買い」か? 付録.製品仕様からみた α7の特長 1.ソニー α7の位置づけと概要 世界初のフルサイズ・ミラーレス機 ソニーからフルサイズのミラーレス機、α7(型番はILCE-7)とα7R(型番はILCE-7R)が発売開始となりました。どちらもフルサイズに対応していますが、α7は有効24メガ画素のローパスフィルター付センサーであるのに対し、α7Rは有効36メガ画素のローパスフィルターレスである点が一番の違いとなります。 店頭での実売価格は、α7が14万円弱、これに28-70mmズームレンズが付いたキットが16万円
理想であり、原点となる。新たなフルサイズ一眼。α7R α7 フィルム一眼レフカメラがデジタルへと置き換わり、デジタルの利便性の前にいつしか諦めていた。画質至上主義を貫くべきか、それとも気軽に持ち歩ける小型ボディか。その選択肢を無意味にする、新たなデジタル一眼が誕生した。誰もが想像しながら、誰も作らなかったカメラが、ここにある。世界最小・最軽量*フルサイズ一眼、α7R・α7誕生。 *α7R。35mmフルサイズセンサー搭載レンズ交換式デジタルカメラボディにおいて。2013年10月16日広報発表時点、ソニー調べ。外形寸法:約126.9(幅)×94.4(高さ)×48.2(奥行)mm、質量:約407g(本体のみ)
ソニーは7月25日、Aマウントを採用したデジタル一眼レフカメラ「α58」を発表した。APS-CサイズのExmor APS HD CMOSを搭載し、暗所ノイズを抑え、精細感のある撮影画質を実現する。発売は8月9日。18~55mm、55~200mmのズームレンズを組み合わせたダブルズームレンズキット「SLT-A58Y」(店頭想定価格:8万5000円前後)と、18~135mmの高倍率ズームレンズを同梱した高倍率ズームレンズキット「SLT-A58M」(同:8万5000円前後)をラインアップする。 CMOSセンサには、APSサイズで有効2010万画素の新開発「“Exmor” APS HD CMOSセンサー」を搭載。画像処理エンジン「BIONZ」と組み合わせ、高感度撮影をサポートする。 AFは、「ロックオンAF」を加えた新機能へと進化。これは被写体のサイズを認識し、従来よりも追尾枠を大きくすることで、
粉飾決算事件を受けて複数の企業と資本提携を検討してきた「オリンパス」は、相手を大手電機メーカーの「ソニー」に絞り込み、500億円規模の出資を受けるとともに、最先端の医療機器を開発する新会社を共同で設立するなど、幅広く提携する方向で最終的な調整に入りました。 オリンパスは旧経営陣による粉飾決算事件に歴史的な円高などが重なって財務基盤が急激に悪化し、複数の大手メーカーと資本提携に向けた交渉を進めてきました。 その結果、関係者によりますと相手をソニーに絞り、幅広く提携する方向で最終的な調整に入りました。 具体的にはオリンパスはソニーから500億円規模の出資を受けて、財務基盤を立て直す方針です。 また、オリンパスが持つ世界トップ水準の内視鏡に関する技術と、ソニーが強みをもつ3Dなど優れた映像技術をいかして、より高精細な内視鏡など次世代の医療機器を開発する新会社を共同で設立することを目指します。 さ
ソニー、「カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト(CDP)」でグローバル500社中、気候変動の情報開示スコアで高評価2012年09月13日 〜ITセクターにおいて3位、日本企業として1位を獲得〜 ソニーは、2012年度の「カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト(CDP)」において、世界の時価総額上位500社(Global500)中、ITセクター企業として3位、日本企業としては1位の気候変動情報開示スコアを獲得しました。 CDPは、2000年に英国で発足した非営利団体(NPO)で、各国投資家等の支援を受けて運営され、民間企業に共通の質問書を送り、その回答を集めることで、気候変動に関する情報を分析・公表しています。本年度の調査は、合計資産総額が78兆ドルに達する655の機関投資家からの支援を受けて実施されました。 ソニーは、充実した情報開示が評価され、ITセクターとして世界で3位、日本
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く