タグ

2011年1月28日のブックマーク (16件)

  • Windowsの起動時間を短縮するための5つのティップス

    文:Michael Kassner (Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2011-01-28 08:00 Windowsの起動の遅さに日頃イライラさせられているというのであれば、起動時間を短縮するための方法がいくつかある。記事で紹介している方法は、画期的とまでは言えないものの、実践すれば確実に起動時間を短縮できるはずだ。こういった方法について詳しく知りたいという方は以下を読み進めてもらいたい。 #1:BIOSの設定を変更する ハードウェアに詳しい多くの人々は、Quick Boot(クイックブート)やBoot Device Priority(起動デバイスの優先順位)というBIOS設定の変更が有効であると考えている。しかし筆者が複数のコンピュータで試してみたところ、どちらの設定を変更しても起動時間はほとんど短縮されなかった。とは言うものの、試して

    Windowsの起動時間を短縮するための5つのティップス
    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    「自動(遅延開始)」なんてデフォルトであるんですな。
  • airpenPocket 新発売

    紙への手書き内容がそのままデジタルデータになる「airpen」。紙の上にインキで書くことの自由と大きな可能性にこだわり、アナログとデジタルの融合を目指した新世代の筆記具です。 画像やリンクなどもクリップできるオンラインメモサービス。Webアプリケーションとして閲覧や書き込みができるだけでなく、Windows版やMac OS版、Windows Mobile版、iPhone版などのクライアントソフトも用意されており、。どんなデバイスでメモを取っても自動的に同期できるのが特徴です。airpen MINIは、デジタルペンで初めてEvernoteに対応しました。 永田 今回の図解思考は、上司に見せることも考慮して、図解したAppleのビジネスモデルをデジタルデータで残そう。スキャンしたりする手間も省けるし、手書き感覚で書けるから、思った通りの図解も書けるはずだしね。 さきっちょ へー、それairpe

    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    いかん、どんどん欲しいものが出てくる。
  • NTTデータが「COBOLクラウド」開始、メインフレームからの移行コストを最大5割減

    NTTデータは2011年1月27日、メインフレーム上のCOBOLアプリケーションを手直しをせずに同社のクラウドサービス上に移行するサービス「COBOLクラウド」を開始した。同サービスを使わずにメインフレームからオープンシステム上に移行する場合と比べて「最大で50%の費用を削減できる」(同社)とする。 COBOLクラウドの稼働環境は、NTTデータのクラウド基盤サービス「BizXaaS(ビズエクサース)」上に、同社が独自開発したオープン系OS向けCOBOL実行環境「PORTOMICS」を組み合わせたもの。バッチジョブ制御や階層型データベースへのアクセスなど、メインフレームのOSやミドルウエアが提供する機能を追加したという。 今回のCOBOLクラウドの移行対象は「基的にすべてのメーカー製メインフレーム」(同社)とする。PORTOMICSを使ったマイグレーションサービスの経験を生かしてそろえてき

    NTTデータが「COBOLクラウド」開始、メインフレームからの移行コストを最大5割減
    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    ……延命?
  • ぺんてる、Android対応予定のBluetoothデジタルペン

    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    3月予定。楽しみ。
  • BitTorrent BTトラッカーサイト一覧

    HOME>>BitTorrent>>BitTorrent BT トラッカーサイトについて BitTorrent BT トラッカーサイト BitTorrent(BT)を使用する上で、良いトラッカーサイトを見つけることはとても重要な要素です。BitTorrent(BT)のトラッカーサイトとは、クライアントからの要求に応じ、ピアのIPアドレスとポートの一覧を更新して返すプログラムサーバが組み込まれたサイトのことです。このトラッカーサイトからトレントファイルをダウンロードし、クライアントソフトでファイルを解析して、目的のファイルをダウンロードするというのがBTの仕組みです。 日ではこのトラッカーサイトのことを「虎」と称することもあります。 ※くれぐれもウイルス対策は万全に。また違法ファイルは共有しないように注意しましょう ※リンク先は当サイトとは一切関係ありません。リンク先の利用に当たっては各自

    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    "allanchor:*.torrent" なるほど。
  • Google: ハリウッドの圧力に屈っし"torrent"関連キーワードを検閲 - karasuyamatenguの日記

    http://torrentfreak.com/google-starts-censoring-bittorrent-rapidshare-and-more-110126/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+Torrentfreak+(Torrentfreak)&utm_content=Google+Reader MPAAやRIAAに代表されるエンターテイメント産業の圧力に屈っし、torrent関連のキーワードを表示しないように変更したようだ。数週間前「piracy」関連キーワードをautocompleteとinstant機能から除外すると発表、現在これが有効になっていることがわかった。 「検索禁止用語」の例 uTorrent BitTorrent torrentを含むコンビネーションは一切排除。Ubuntu

    Google: ハリウッドの圧力に屈っし"torrent"関連キーワードを検閲 - karasuyamatenguの日記
    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    「Ubuntu torrentも出てこない」……やりすぎですよね。
  • Android端末でPSゲームが楽しめる「PlayStation Suite」発表

    ソニー・コンピュータエンタテインメントの平井一夫社長は1月27日、「プレイステーション」用ゲームAndroid端末でも楽しめるようにする「PlayStation Suite」を年内に開始すると発表した。まず初代プレイステーションのAndroid用エミュレータを提供、ゲームをダウンロードして楽しめるようにするという。 平井社長は「携帯ゲーム機を取り巻く環境はPSP発売当時から全く様変わりした。携帯やスマートフォン、タブレットといった多機能デバイスでカジュアルにゲームを楽しめるようになった。拡大する市場は無視できないものになっている。常に変革する市場への対応は、プラットフォームの義務でもある」と説明した。 PlayStation Certifiedというライセンスプログラムをスタート。開発環境として「ハードウェアニュートラルゲームフレームワーク」を用意し、「オープンなAndroid上でプレイ

    Android端末でPSゲームが楽しめる「PlayStation Suite」発表
    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    iPhone/iPod touch封じ?これはもうAndroid買うしかないですな……。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    Thinkpadが買い易くなるならそれでいいです(ぇ
  • 【レビュー】FFmpegでWebMへ変換するコマンドラインサンプル | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    FFmpeg is a complete, cross-platform solution to record, convert and stream audio and video. GPL/LGPLのもとでフリーソフトウェアとして開発されている動画作成、動画変換、動画ストリーミングソフトウェアおよびライブラリにFFmpegがある。活発な開発、対応している動画データと音データの広さやサポートしている機能の豊富さなどもあって、OSS系ソフトウェアで採用される動画エンジンとして代表的なポジションにある。OSSで公開されている動画オーサリングアプリケーションはffmpeg(1)コマンドへのフロントエンドとして実装されているものも多いほか、動画プレーヤもエンジンにはFFmpegを採用しているものが多い。 撮影した動画を他の形式、特にWebの動画サービス向けに変換したりHTML5 Video用に変

    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    変換、画像から動画を制作、mkvtoolnixで動画を結合。
  • 株式会社ミクシィ

    株式会社ミクシィ・ミクシィグループの公式企業サイトです。企業情報、IR・投資家情報、ニュースリリース、採用情報などを掲載しています。

    株式会社ミクシィ
    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    なるほど、(Green+Orange)/2=Grengeですか。
  • 【レビュー】モバイルブラウザからWebページのソースコードを表示する方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Steve Souders - High Performance Web Sites スマートフォンやタブレットデバイスといったPC以外のデバイスからWebページにアクセスするシーンが増えている。ハードウェア性能の差もあり、PCのブラウザからアクセスする場合と比べて、こういったデバイスからアクセスしたときの方がページの表示はモッサリと重さを感じることが多い。しかしこれはただハードウェア的な性能差というよりも、モバイルデバイス特有の処理にWebページの方が適合していないという理由もある。 どのようにデータ通信が実施され、どういった順序でWebページのレンダリングが実施されるかといったことはPCで動作するブラウザであれば比較的容易に調べることができる。ブラウザがデフォルトで提供している開発ツールや、エクステンション/プラグインとして後から追加したツールなどを使って調査できるようになっている。

    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    やっぱりブックマークレット
  • Cacoo - Web上で図の作成とリアルタイムコラボレーション

    Online diagramming tool for collaborating on wireframes, flowcharts, and more

    Cacoo - Web上で図の作成とリアルタイムコラボレーション
    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    見覚えあるけどブックマークしてなかったです。
  • モバイルIPフォン | 携帯電話より安いスマートフォン

    手軽に使えるモバイルIPフォン 無料通話分300円(最大15分間の無料通話)がついて月額基料490円。 通話料も日国内の固定・携帯電話ともに30秒10円の通話料でご利用いただけます。 国際通話ならさらにお得!操作も従来の携帯電話と同様なのでどなたでも迷わずご利用いただけます。 世界中、どこからかけても同じ料金、同じ使い方 日からアメリカの固定電話にかけた場合、120秒10円。ヨーロッパからアメリカの固定電話にかけても120秒10円※。050番号もそのままご利用いただけます。 ※海外の場合、WiFi環境をご用意いただく必要があります。 簡単・スマートなチャージ モバイルIPフォンの月額基料や通話料金は先払い。だから後から驚くような請求が来ることもありません。料金は手動によるチャージとオートチャージという2通りのチャージ方法があります。 どちらもチャージアプリ「bCharge」または「

    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    本日からサービス開始。通話ほとんどしないけどどうしよう……。
  • 第16回 Windows 7のシステム復元機能

    連載目次 前回はユーザー・ファイルやフォルダのバックアップと復元について解説した。今回はその続きとして、システム全体のバックアップと復元を取り上げる。Windows OSのシステム・ディスクが壊れたり、ほかのディスクへ移動させたりしたい場合は、このシステム全体のバックアップ/復元機能を使って、Windows 7をOSごと移動させるとよい。 システム・イメージの作成 システムの状態をフルバックアップして、後でフルリストアを行うためには、「システム イメージ」と呼ばれるデータをバックアップしておく必要がある。システム・イメージには、Windowsのシステム・ボリューム全体のイメージやブート・コードなどが含まれており、これを使うことで完全に元の状態に戻すことができる。 前回はバックアップ・ツールの基的な使い方を紹介したが、そこで行ったバックアップ手順の中で、(手動で無効にしない限り)すでにシス

    第16回 Windows 7のシステム復元機能
    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    システム標準のバックアップ機能について。そういえば使ったことがありません。
  • 人工言語で自然言語を解析する楽しみ――『入門 自然言語処理』:晴読雨読@エンジニアライフ:エンジニアライフ

    入門 自然言語処理 Steven Bird、Ewan Klein、Edward Loper (著) 萩原正人、中山敬広、水野貴明 (翻訳) オライリージャパン 2010年11月 ISBN-10: 4873114705 ISBN-13: 978-4873114705 3990円(税込) ■自然言語処理とは 「自然言語処理」(NLP:Natural Language Processing)という言葉をご存じだろうか。自然言語処理は、コンピュータの用途の1つとして、古くから研究されてきたジャンルである。 言葉を分割して考えてみよう。「言語」は自明であるとして、「自然言語」とは何か。 「自然言語」とは、人間が日常のコミュニケーションを取るために使う「言葉」である。単に「言語」といえば、一般的には英語や日語など自然言語のことを指すことがほとんどだろう。まあ、エンジニアが「言語」という場合はRuby

    人工言語で自然言語を解析する楽しみ――『入門 自然言語処理』:晴読雨読@エンジニアライフ:エンジニアライフ
    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    途中で止まってました。最初から再読しないと。
  • 知らないと損するFacebookファンページの作り方(1/3)- @IT

    プロモーション活用で注目を集めるFacebookのファンページ。簡単に作れるので、この機会にファンページを開設してみよう!(2011年2月5日にファンページの名称がFacebookページに変更になりました) ビバ Facebook! 世界最大のユーザー数を誇るSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)の「Facebook」。 2010年夏には「ユーザー数が5億人を突破」というニュースが流れましたが、日でもユーザー数を伸ばし、約180万人が利用しています。 また1月15日から日でも、Facebook創業者の自伝映画「ソーシャル・ネットワーク」が公開となり、注目度はさらに高まっています。 Facebookのプロモーション活用術! まずは、Facebookを使ったプロモーション事例をいくつか紹介しましょう。 ■ FacebookのAPIを活用 外部サイトとFacebookの情報を結び付けて

    richard_raw
    richard_raw 2011/01/28
    ローソンのだけ見たことがありました。しっかりしたまとめですな。作る予定はないのですが。「ファンページ」という名前がちょっと……。