タグ

歴史に関するriocamposのブックマーク (125)

  • 公卿補任クイックアクセス

    このページでは、公卿補任に掲載されている情報から、公卿のうち非参議および前任者以外の人を、表にして就退任を閲覧できるようにしています。 個別の人の経歴を見るよりも、全体の流れのようなものを把握できるものになればいいなと思って作りました。 あくまで、個人の便宜用に作ったものなので、情報に不足点やうっかりミスも多いかと思います。ご承知おき下さい。 なにかお気づきの点、ご指導いただける点等ありましたら、koma "アット" kiin.netまでご連絡いただけるとうれしいです。 923(延長1)年~932(承平2)年 933(承平3)年~942(天慶5)年 943(天慶6)年~952(天暦5)年 953(天暦6)年~962(応和2)年 963(応和3)年~972(天禄3)年 973(天禄3)年~982(天元5)年 983(天元6)年~992(正暦3)年 993(正暦4)年~1002(長保4)年 1

    riocampos
    riocampos 2024/02/10
    平安時代の公卿の推移を年表形式で延長元年(923)から永承七年(1052)まで掲載してくださっている。趣味的に見るだけなのでこれで十分ありがたい。
  • 恵信尼消息第一通の一/3 原文訳解説第1回 千葉乗隆

    恵信尼消息 (連載第01回 仏教婦人会総連盟 めぐみ 第182号 2003/06 夏) 千葉 乗隆 安楽寺 浄土真宗願寺派 千葉山安楽寺 ◎恵信尼消息 第一通 その一 なお第一通は第1、2、3回の三回に亘り連載します まえがき 現代語訳 解説 文(原文) 読者の声 まえがきの変更 ○【まえがき】 親鸞聖人の内室、恵信尼さまが弘長三年(一二六三)八十二歳のときから文永五年(一二六八)八十七歳のときまで六年間にわたって、そのころ住んでおられた越後(新潟県)から、京都の末娘の覚信尼さまに宛てて書き送られたお手紙が八通あります。 最初の四通は、覚信尼さまが聖人のご往生をお知らせしたとき、聖人のことを回想された内容です。 他の四通には恵信尼さまの晩年のもようがしるされています。 この八通のお手紙のほか、譲状が二通と『大無量寿経』の音読仮名書があり、これらは鎌倉時代の女性の手になる貴重な文献として

    riocampos
    riocampos 2023/05/07
    12回連載の第1回。西本願寺蔵の恵信尼消息の画像が見れる。
  • 浄土真宗聖典電子化計画 メインページ - WikiArc

    ウィキアークは、親鸞聖人が開顕された浄土真宗の所依の聖典や参考書籍を掲載し、聖典で使われる仏教用語の意味の解説を提供する為に2004年に開設されました。姉妹サイトに仏教全般辞典を目指す「オンライン版 仏教辞典」]があります。両方ともWikiPediaと同じMediaWikiで提供される、ブラウザ上で語句を相互に関連付け、結び付ける仕組み(ハイパーテキスト)である、wikiソフトを利用したサイトです。当サイトでは、WikiによるArchiveという意味でWikiArcと略称しています。 主とするコンテンツは、「浄土真宗聖典(註釈版第二版)」と「浄土真宗聖典 七祖篇(註釈版)」等です。両書は漢語には全てフリガナが付されて読みやすいので推奨します。当サイトでは、現在は14,390個のページが登録されています。掲載されている聖典や脚注等の著作権(編集著作権を含む)は「浄土真宗願寺」に属します。W

    riocampos
    riocampos 2023/05/01
    浄土真宗聖典(浄土真宗本願寺派の本願寺出版社刊)をテキスト化してくださっている、とてもとてもありがたいサイト。
  • 真宗の文献 書架

    <BODY background="matuba030.gif" bgcolor="#ffffff" link="#0000ff" vlink="#0000ff"> <P align="center"><BR> <FONT size="+1" color="#000099"><FONT size="+1" color="#000099"><B>真宗文献のページ</B></FONT></FONT></P> <CENTER> <TABLE bgcolor="#009900"> <TBODY> <TR> <TD align="center"><FONT size="+4" color="#ffffff">書  架</FONT></TD> </TR> </TBODY> </TABLE> </CENTER> <P align="center"><B>存覚『六要鈔』をはじめ、真宗文献を公開するページで

    riocampos
    riocampos 2023/05/01
    彦根市の真宗大谷派西覚寺さん制作。
  • Free online timeline maker

    For studying The timeline demonstrates any processes of the world’s history. It provides you with possibility to compare, put together, collate and analyze any data. Using our service, you can open the history many times, see new cause-and-effect relations and quickly understand the development process of a civilization or a state. For business The timeline will help to quickly and easily carry ou

    Free online timeline maker
    riocampos
    riocampos 2023/04/27
    年表を作れるWebサービス。無料でどこまで利用可能なのかよくわからんけど。
  • 「本膳料理」とは?「懐石料理」「会席料理」との明らかな違い

    画像引用 インターネットサイト春の会席料理赤穂温泉絶景露天風呂の宿銀波荘https://www.tripadvisor.jp/LocationPhotoDirectLink-g1022825-d1050008-i101824966-Ginpaso- 料理は明治以降特に戦後は廃れ、室町時代の通りの形式は現在ではほぼ見られません。 懐石料理と会席料理との違いも現在ではあいまいになっており、「懐石料理」と謳っていても酒と一緒に料理が出される宴会料理である「会席料理」が出されることもあります。 2. 料理の形式料理が出る前に、まず式三献(しきさんこん)という作法による儀式的な酒宴があります。 式三献とは、年代や流派によって違いがありますが、一例をあげますと、初献(しょこん、1杯目のこと)に雑煮、二献に饅頭、三献に吸い物といった肴(さかな)で杯をあけます。非常に儀式的で、現在の三々九度がこの

    「本膳料理」とは?「懐石料理」「会席料理」との明らかな違い
    riocampos
    riocampos 2022/10/19
    本膳料理の解説。○汁□菜の数え方なども。
  • 古典講読 : ひこじいの遊んで暮らす生活

    古典講読 : ひこじいの遊んで暮らす生活
    riocampos
    riocampos 2018/10/24
    2018年度のNHKラジオ第2 古典講読「西行をよむ」メモ。番組で取り上げられた歌が載せられている。感謝。番組開始当初は全文書き起こしだったが、さすがにキツかったようでw
  • 明治大正期書画家番付データベース :: 東文研アーカイブデータベース

    同一タイトルかつ同一年に刊行された番付は、一枚摺の表裏両面をそれぞれ採録しているものです。面の識別のためにタイトル表記や画像ファイル名の改定を行うことがありますが、画像および記載事項に変更はありません。 データベースは明治大正期に刊行された書画家番付の中から、近代の造形物を分類する方法がどのように変わってきたかという問題の考察に資するよう、刊行年、分類形態を指標に数十点を選択し、人名から画像および記載事項の文字データベースへと検索ができるよう作成したものである。 記事件数 61 件 掲載人名を元に構成した「書画家人名データベース(明治大正期書画家番付による)」も併せてご利用ください。 実物の閲覧には資料を所蔵する機関への事前申請が必要な場合がございます。詳細については、個々の番付情報に付された「所蔵」欄及び「利用について」欄をご確認ください。

    riocampos
    riocampos 2018/10/01
    様々な書画家番付を集めたデータベース。画像だけでは無く書き起こしも付けてあるのでありがたい。
  • 東アジア絵画史研究文献目録

    教授 (東洋学研究情報センター兼任) 板倉聖哲 准教授 塚麿充 中国絵画デジタル・アーカイヴ・プロジェクト スタッフ

    riocampos
    riocampos 2018/09/24
    『日本で発表された日本語文による東アジア絵画史関連の文献』2014年分まで。
  • 『日本の美術』分野別論文等目録メニュー

    <body> <p>このページにはフレームが使用されていますが、お使いのブラウザではサポートされていません。</p> </body>

    riocampos
    riocampos 2017/05/25
    とてもありがたい至文堂「日本の美術」総目録。大感謝。
  • 白山開山1300年記念2017年年間イベント情報【石川・福井】 | 一里野高原ホテルろあんスタッフブログ

    白山開山1300年を記念して2017年はイベントが盛り沢山! 全国3000社の神社の総宮”白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)””那谷寺””平泉寺”をはじめ、この開山1300年を祝う行事・イベントが各地で開催! おでかけ前に是非チェックしてくださいね。 白山比咩神社 那谷寺

    riocampos
    riocampos 2017/05/07
    かなりしっかりまとめてある印象。ありがたい。
  • Chinese Drinking Vessels, Drinking Wares of China

    Top 10 China tours 2023/2024 for first visits and returns: embark on a lifetime experience. Learn more Chinese drinking vessels, to a large extent, include wares for holding wine and vessels for drinking wine, and it's really hard to identify when and where the Chinese drinking vessels originated due to a lack of written historical records. One thing we can be sure of is that our lives as human be

    Chinese Drinking Vessels, Drinking Wares of China
    riocampos
    riocampos 2017/02/26
    中国のやきもの、青銅器、漆器、磁器について歴史的変遷の概要。
  • 浮世絵検索

    Better data, hundreds of thousands of additional images, and better search capabilities are forthcoming. Sign-up to be notified when additional features are ready.

    riocampos
    riocampos 2015/09/08
    日英両対応の浮世絵検索サイト。制作はjQuery作者のJohn Resig。
  • 全国遺跡報告総覧

    【全国遺跡報告総覧とは】 「全国遺跡報告総覧」は、埋蔵文化財の発掘調査報告書を全文電子化して、インターネット上で検索・閲覧できるようにした“報告書のインデックス”です。「総覧」は、全国遺跡資料リポジトリ・プロジェクトによって構築された遺跡資料リポジトリ・システムとコンテンツを国立文化財機構 奈良文化財研究所が引き継ぎ、運用しているものです。 貴重な学術資料でありながら、流通範囲が限られ一般に利用しづらい報告書をインターネット上で公開することで、必要とする人が誰でも手軽に調査・研究や教育に利用できる環境の構築を目指しています。 【全国遺跡資料リポジトリ・プロジェクト】 国立情報学研究所の最先端学術情報基盤(CSI)整備事業の委託を受けて、2008(平成20)年度~2012(平成24)年度の5年間にわたって、全国の21の国立大学が連携して取り組んだプロジェクトです。発掘調査報告書の電子化は、主

    全国遺跡報告総覧
    riocampos
    riocampos 2015/06/25
    奈良文化財研究所の取りまとめで全国各地の遺跡の発掘調査報告書約1万4千冊を電子化。しかしこれに含まれていない市町村の文献もまだまだ多いような。
  • 中世古文書の画像が見れるデータベースまとめ稿 - あとがき愛読党ブログ

    ※随時更新(2020/4/25 最新16訂: 京大の淡輪文書、佐賀県立図書館を追加)。情報募集中! 「信長の印章ってどんな感じだっけ?」 「あの武将の花押が見てみたいなあ」 「の図版に使う古文書を探してるんだけど」 そんなお悩み、ウェブで解決しましょう。ネット上で見れる中世古文書のデータベースをまとめてみました! ※画像の転載等の利用については、各DB内の規定に従ってください。 東寺百合文書WEB より、永禄11年9月日織田信長禁制。当時信長の官途は弾正忠。印銘は「天下布武」。 ※東寺百合文書WEBのサイトポリシーに基づき画像は転載されています。 公共機関 東寺百合文書WEB (京都府立総合資料館) 古文書DAの王者。所蔵の「東寺百合文書」約25000通を全部公開。一部釈文あり。利用は自由(CC-BY)。 新日古典籍総合データベース 国文学研究資料館を中心とする諸機関の古典籍画像が公

    中世古文書の画像が見れるデータベースまとめ稿 - あとがき愛読党ブログ
    riocampos
    riocampos 2014/08/17
    資料リンクとしてはてブ
  • 今昔マップ on the web

    サイトでは、全国59地域について明治期以降の新旧の地形図を切り替えながら表示できます。収録した旧版地形図は、4,847枚にのぼります。「今昔」の読み方は「こんじゃく」です。 みたい地域が入っていない、という時は、「ひなたGIS」を使えば 昭和戦前期の1/5万地形図を全国見られます。 使用上の注意 使用データ ネタマップ タイルマップサービスについて Windowsデスクトップ「時系列地形図閲覧ソフト『今昔マップ3』」 この地図の作成に当たっては、国土地理院長の使用/複製承認を得ています。(承認番号 平25情使、第365号;平25情使、第700号;平27情使、第142号;平27情使、第881号;平27情複、第1088号;平28情使、第1094号;平28情複、第1366号;平29情複、第566号、第1092号、第1436号;平30情複第197号、第234号、第432号、第620号、第859

    今昔マップ on the web
    riocampos
    riocampos 2013/09/17
    ブラウズしやすい。楽しい。
  • JPNIC インターネット歴史年表 

    JPNICでは、 年表へのフィードバックや関連資料等の寄贈を受け付けています。 記事へリンクする場合は、 アンカー一覧をご覧ください。 セキュリティに関連する出来事についてはのご協力をいただいています。

    riocampos
    riocampos 2013/09/09
    当時に重要とされていた出来事が挙げられている点が素晴らしい。Yahho!や千里眼、NTTの日本のホームページなども。
  • Preceden Timeline Maker: Create a Timeline in Minutes

    To view an interactive visualization of this timeline, you'll need to switch to a device with a wider screen.

    Preceden Timeline Maker: Create a Timeline in Minutes
    riocampos
    riocampos 2013/04/26
    生没年など開始・終了の年が明確な事柄を示すのに便利なオンライン年表作成サイト。公開年表は無料、非公開作成は有料。
  • 様々なフォーマットにも対応可能な、美しい年表コンテンツを実装できるjQueryプラグイン・Timeline - かちびと.net

    珍しいので一応メモ。年表を作れる jQueryプラグインです。見た目も 綺麗なんですが、スプレッドシート や、JSON形式にも対応出来るので どこかで使えるかも、と思いました。 機能も申し分ありません。 多用するようなものでもありませんが、スプレッドシートの情報を読み込むのは面白いですね。 綺麗です。上にコンテンツ、下に年表があって、ツールチップ形式でタイムラインが形成されます。ツールチップをクリックするとスライドが動く、というインターフェース。 年表は伸縮できますので見難い、というストレスも感じさせません。また、広がる時のアニメーションもスムーズで気持ちいいです。 全画面にしたり、GoogleスプレッドシートやJSON形式のデータを読み込んでタイムライン化する事も可能みたいです。この点は結構便利では無いかと。 Sample コード<script type='text/javascript

    様々なフォーマットにも対応可能な、美しい年表コンテンツを実装できるjQueryプラグイン・Timeline - かちびと.net
    riocampos
    riocampos 2013/04/26
    自前で年表を作るならこういうのを使うのね。
  • 年表作成WEBサービスの現状メモ(2013/4/15)

    長い事グラフィカルで使い勝手の良い年表を作れるサービスを探しているのだが、なかなか良いものが見つからない。自分史作成やツイッターを年表風に見せるものはあるのだが・・・。 時系列的なデータをグラフィカルな位置関係で見通したいというニーズはあると思うのだが、やはりビジネスまでにはならないのだろうか。可変できる年代スケールが横軸にあって、縦軸に写真やフキダシをペタペタ簡単に配置でき、各要素の関連をフリーハンドでつなげたりできる年表とパワーポイントを合わせたようなサービスがあると嬉しいのだけど・・・だれか作ってくれないかなあ。 とりあえず、ちょこちょこ調べていたメモのまとめ。 Dipity : http://www.dipity.com/ ログイン型。インターフェースはシンプルで使いやすそう。縦軸の幅はいじれない模様、検索あり。 アカウントを作って試してみたがデータ入力ができない。ブラウザやOSを

    年表作成WEBサービスの現状メモ(2013/4/15)
    riocampos
    riocampos 2013/04/26
    私も少し気になったので。