タグ

2010年3月18日のブックマーク (4件)

  • メール送信者認証技術 SPF/Sender ID についてお勉強

    お勉強の背景に関しては 「迷惑メール対策 OP25B(Outbound Port25 Blocking)についてお勉強」 に書いたとおりですが、迷惑メール対策としての SPF/Sender ID についてもいろいろ勉強したのでそのまとめです。(DomainKeys については思いのほかエントリが長くなったのでまた別の機会で・・・)まずは参考になったサイトの紹介から。 Sender Policy Framework (SPF) for Authorizing Use of Domains in E-Mail, Version 1 Sender ID: Authenticating E-Mail DNS関連技術の最新動向 - SPF/DomainKeysとは Sendmail 社 - 送信者認証技術の導入におけるレコメンデーション メール送信者認証の仕組みを探る(2/2):スペシャル - ZD

  • web制作者のための2009年話題になったサービスいろいろ

    ちょいと古めのうっとりくるサービスやエントリーを持ってきました。 なんて事はない。私がお勧めする2009年度に話題になったwebサービスや、ジェネレータを中心に、厳選してお届けいたします。 Twtiiter関連多し Twitterプロフィール検索 その名のとおりついったーのプロフィールを検索する検索エンジン。同じような趣味を持っている人を探すときなどに使われる。 ついったーの友人関係を可視化するwebサービス 友人関係というか会話関係があられもない姿で現れる恐ろしいサービス。 TweetLevel ついったーの影響力を測定するサービス。 影響力というか戦闘力。やってる事は単純なサービスなんだけど、こうやってしっかりデザイン組んで作り上げるところが当に参考になった。どんなサービスであれ、愛情は見習わなければならない。 Twib - Twitter ホットエントリー Twitterでのホッテ

    web制作者のための2009年話題になったサービスいろいろ
  • ドットコム25周年に栄枯盛衰をたどる

    Web上で最も古いドメイン名が登録されてから25年がたつ。消えてしまったDECや今も現役のIBMなど、「.com」企業の栄枯盛衰の歴史を振り返ってみよう。 「.com」が付いたドメイン名の25年にわたる歴史を振り返れば、多数の有名なWeb URLでは「後の者が先になり、先の者が後になる」(訳注:マタイによる福音書20章13-16節の言葉)場合が多いことが分かる。 .comドメインが1985年初頭に登場した後、多数のいわゆるドットコム企業が斬新なアイデア、強烈なインパクトを持った製品、そしてベンチャーキャピタルから調達した巨額の資金を背景に一躍有名になった。だがその中にはわずか数年で失敗し、消えてしまった企業も少なくない。 ドメイン名を最初に登録したのは主として、米軍と契約している防衛関連企業や、この新しい通信技術の可能性をいち早く追求しようとしたIT企業などだった。これは、当時はインターネ

    ドットコム25周年に栄枯盛衰をたどる
  • iPhone開発者用、ティザリング用アプリ·iProxy MOONGIFT

    iProxyはiPhone用のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneとしてはティザリングの機能を備えているものの、大抵の携帯電話キャリアではその手の機能を提供しないようにしている。携帯電話からのアクセス比べて飛躍的に通信量が増える可能性があるからだ。 起動時の画面 とは言え携帯電話からではなく、母艦からもネットにアクセスしたいと言うニーズは常にある。JailBreakした場合は何でも可能になるイメージがあるが、非JailBreakでもティザリング的にネットアクセスが可能になるアプリがiProxyだ。 携帯電話キャリアが認めない以上、iProxyがApp Storeに並ぶことはないだろう。そのためiProxyは開発者登録している人に限って使えるツールと言えそうだ。コンパイルしてiPhoneにインストールすれば利用できる。起動するといPhonegaSOCKS5サーバになる。 母艦からはWi

    iPhone開発者用、ティザリング用アプリ·iProxy MOONGIFT
    rx7
    rx7 2010/03/18