タグ

2017年7月27日のブックマーク (3件)

  • クラウド時代のあるべき情シスを訴える友岡さんが武闘派CIOになるまで (1/3)

    いかにも日の製造業といったフジテックに身を置き、CIOとしてクラウド導入を進めてきた友岡賢二さん。JAWS DAYSなどのイベントでは「武闘派CIO」として日の情シスの課題やあるべき姿を訴え続けてきた。友岡さんが武闘派CIOになるまでの半生を追った。 連載は、日ITを変えようとしているAWSのユーザーコミュニティ「JAWS-UG」のメンバーやAWS関係者に、自身の経験やクラウドビジネスへの目覚めを聞き、新しいエンジニア像を描いていきます。連載内では、AWSの普及に尽力した個人に送られる「AWS SAMURAI」という認定制度にちなみ、基侍の衣装に身を包み、取材に望んでもらっています。過去の記事目次はこちらになります。 コードからビジネスプロセスを理解した松下時代 ヒップホップが大好きで、大学時代に1000枚近くのレコードに埋もれてDJ的生活を送っていた友岡さん。音楽業界に入ろう

    クラウド時代のあるべき情シスを訴える友岡さんが武闘派CIOになるまで (1/3)
    s_nagano
    s_nagano 2017/07/27
    “最大の問題点は経営戦略とITの施策が分離していること。米国でCIOがいない会社はないが日本では専任のCIOを置いている企業は10%くらいで兼任で5割。経営としてITに関与するCIOを日本に根付かせたいと切に思っています
  • 今話題のMacbookおじさんまとめ | Kitagawa Illust×Design

    Twitterを中心としてMacbookおじさんというワードがバズっています。なんか色んな人が参加して大きなうねりになりそうな気配がしているので、経緯を調べてみました。 『Macbookおじさん』は、イケハヤさんが初めた若者支援Macbookおじさんなるものがこの世に爆誕したのは、以下のような経緯だそう。 とある19歳の若者がイケダハヤトさん(以下イケハヤさん)の住む高知の限界集落に訪れました。その時に若者が 「ブログをがっつり書きたいけど、スマホしかないんです。MacBook Proほしいんですが、2ヶ月くらいバイトしないといけないんです」 引用元:イケハヤは「 #MacBookおじさん」になります。 というような話をイケハヤさんにしていたそうなのです。 すると後日、なんとイケハヤさんがその若者にMacbook Proを送ったというのです。後日アップされたブログでイケハヤさんは 2ヶ月

    今話題のMacbookおじさんまとめ | Kitagawa Illust×Design
    s_nagano
    s_nagano 2017/07/27
    こんなの流行ってんのか?
  • プレミアムモデルのiPhone Xは、2018年度第一四半期前半発売? | Rumor | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 お宝が、9月に発売されるのは、A11チップ&Qi互換のiPhone 8・iPhone 8 Plusモデルのみの可能性があると予測しましたが、その後、アジアの様々なサプライヤーやアクセサリーメーカーなどの情報筋によると、プレミアムモデルのiPhone Xは、発表は同じかもしれないが、発売は2018年度第一四半期(2017年10月〜12月)の前半の可能性があり、初期発売期間の台数は限られる可能性が高そうです。

    プレミアムモデルのiPhone Xは、2018年度第一四半期前半発売? | Rumor | Mac OTAKARA
    s_nagano
    s_nagano 2017/07/27
    なるべくゆっくりでもいいけどね