国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ。
毎年スタックオーバーフローから世界中のITエンジニアを調査対象とした調査結果が出る。基本は英語圏のエンジニアに向けた調査になっているので、日本のエンジニアの現状とを比較する際にはとても参考になる。 人気のテクノロジー この手の調査結果ではいつもJavaScriptが1番。Javaも常に高順位にいる。PHPが5位の25.9%と意外にまだまだ人気な様子。 嫌いなテクノロジー 好きなテクノロジーの次のタブがこの嫌いなのランキング。トップ2がVisual BasicとWordPress。個人的にもこの2つにはあまり関わりたくない、という思いがある。 エンジニアの年齢 若い。。。中央値は27歳。27過ぎたらもう老人扱い。 エンジニアの皆さん、年食ったらフサフサな髪のズラかぶって、エステ行ってシワのばして若いフリしましょう。辛いですが、そういう世界らしいです。 どっちが好き?スターウォーズ VS スタ
Googleの提供するモバイル端末向けOS・Androidの最新バージョンとなる「Android 6.0 Marshmallow」は、2015年10月にリリースされました。そんな、Android 6.0 Marshmallowがリリースされてから約3カ月が経過した時期になって、GoogleがAndroidの各バージョンが一体どれくらい使用されているのかを明らかにしています。 Dashboards | Android Developers http://developer.android.com/about/dashboards/index.html Three months after its release, Android 6.0 Marshmallow is on just 0.7% of devices http://www.neowin.net/news/three-months
みなさん DBPedia をご存知でしょうか.DBPedia とは,Wikipedia から構造化データ (RDF) として情報を抽出するものです.DBPedia では Linked Data として情報が体系化されているので,Wikipedia 内の必要な情報を,非常に簡単に抽出することができます. 「◯◯ の情報を Wikipedia からスクレイピングして取ってきて…」みたいな話をよく耳にし,そんなのスクレイピングしなくても DBPedia 使えば一瞬なのに… と感じることが最近多々あるので,DBPedia の普及もかねて簡単にまとめてみることにしました.DBPedia なんて初めて聞いたという方は,ぜひチェックしてみて下さい. Linked Data の基本 Linked Data では,エンティティ,プロパティ,リテラル の 3 つを使って情報を表現します.エンティティは上図の
こんにちは、リッテルラボラトリーの清田です。 このたび、国立情報学研究所(NII)のご協力を得て、HOME'Sに掲載されている日本全国の賃貸物件データ(約533万件)と、それに紐付く物件画像データ(約8300万件)を研究資源として無償提供することになりました。あわせて、画像処理分野などで注目を集めているdeep learningなどの機械学習アルゴリズムや、テキストマイニング処理などを簡単に試していただけるツールキット群も年内に公開予定です。 2015年11月24日より、NII情報学研究データリポジトリを通じてHOME'Sデータセットとして提供開始しました。ぜひ多くの研究者の方にデータセットを研究利用していただき、住まい探しを変革するようなイノベーションにつなげていただけると嬉しいです! 詳しい内容については、以下のイベントでお話しさせていただきました。 スライドファイルを公開しております
売れてる雑誌はなんなのさ! みなさん、雑誌って買いますか? 小嶋陽菜さんが表紙を飾った雑誌「Sweet」7月号が、27万部以上を実売し、完売したというニュースを見ました。7月の女性ファッション雑誌部門で、販売部数1位となったそうです。 ファッション誌で27万部以上の売上げというのは、凄いらしい。 でも、あんまりピンとこない。他の雑誌はどのくらい売れている・読まれているのだろうか...。 ...しかし!実売数というのはなかなか公表されません。 そこで、発行部数を調べてみました。 売れないものをやたら刷ったらロスになるだけ...出版社もバカじゃないんだから、そんなに無駄には刷らないでしょう。実売数とそこそこ比例しているはず! 「一般社団法人 日本雑誌協会」が発表した、印刷部数です。 2015年4月~6月の、1号あたりの平均発行部数になります。 せっかくなので、ファッション以外の雑誌も調べてみま
by melenita2012 Facebookは2015年第1四半期 (1月~3月)の決算を公開。35億4000万ドル(約4200億円)ある全収益の70%をモバイル広告から得ていることが分かりました。10代のFacebookユーザーが離れ、メッセンジャーアプリに移行していることが指摘されていましたが、現在もモバイルのアクティブユーザーは増加傾向にあるようです。 More than 70 percent of Facebook's $3.54 billion revenue is now mobile | The Verge http://www.theverge.com/2015/4/22/8470633/facebook-q1-2015-earnings-report Earnings - Facebook http://investor.fb.com/results.cfm Face
mediologic 広告、メディアやマーケティングの話題を中心に雑文を書いてます。最も古い記事は1996年。 今の世界の広告費がどのようなランキングになっているのか? 例えばアジア圏だけで比較すると? などといったことがわかるツールを eMarketerが提供している。 → Worldwide Ad Spending | eMarketer. 22カ国に限られるものの、このツールを使えば、例えば日本/中国/韓国/インドネシア/インドといった五カ国の比較も可能で、以下の様なデータを見ることができる。 例えば、上記五カ国の総広告費ランキング、デジタル広告費ランキング、モバイル広告費ランキングがこちら。 以下のチャートは、チャネル別の広告費比率を国別にパイチャートにしたもの。 こちらは、今後の伸び率を2018年まで Year by Year で見ることができるツールで、どの国ではいつごろどのチ
ザックリまとめると 2024年の平均年収は426万円。前年から12万円アップし、2017年以降で最も高くなった 【職種別】1位は2年連続で「医師」。トップ20には、「専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)」「金融系専門職」「企画/管理系」に分類される16職種がランクイン 【業種別】1位は「ベンチャーキャピタル/プライベートエクイティ」。トップ20には、「金融」「メディカル」に分類される14業種がランクイン 【年代別】20代・40代は前年から8万円、30代は4万円の増加。50代以上は横ばい 【都道府県別】1~5位までを関東の都県が占める。前年から44都道府県が平均年収アップ 2024年の平均年収は426万円で12万円アップ。直近2年間では23万円アップとなり上昇傾向が明確に <全体> 2024年の平均年収は426万円で、前年から12万円アップしました。男女別では、男性は48
私は大学で調査統計の授業(3年生対象)を持っていますが,エクセルで簡単な棒グラフを作れない学生さんが結構いることに驚いています。 話を聞くと,「エクセルなんて,1年時のコンピュータ活用の授業以来,全然開いていない。きれいさっぱり忘れた」とのこと。それどころか,パソコンに触れることもあまりないのだそうです。じゃあ,彼らの生命線ともいえるネットはどうしているのかというと,言わずもがなスマホなどの小型機器です。仲間との通信,買い物,情報収集などはこれで十分。 私などはその逆で,ケータイもスマホも持ちませんが,卓上のパソコンは必需品です。ネットはスマホでもできますが,私は目が悪いので,小さい画面はきつい。それに生業であるデータ分析や原稿執筆は,パソコンでないとどうにもなりません。 私は,若者のデジタル事情について興味を持ち,データで実態を明らかにしてみました。国際比較によって,わが国の状況を相対化
★2017/10/22 野球殿堂入りに2016年-2017年の表彰者を追加しました。 ★2017/10/22 トップページのレイアウトを一部変更しました。 ★2015/05/10 オープン戦成績に2015年の結果を追加しました。 ★2015/01/25 野球殿堂入りに2015年の表彰者を追加しました。 ★2015/01/18 各球団各年度成績,各部門リーダーズに2014年の結果を追加しました。 ★2015/01/06 各部門通算ランキングに2014年の結果を追加しました。 ★2015/01/04 球団通算成績に2014年の結果を追加しました。 ★2015/01/04 監督通算成績に2014年の結果を追加しました。 ★2014/11/29 最優秀選手(MVP),最優秀新人(新人王),正力松太郎賞,沢村賞,月間MVPに2014年の結果を追加しました。 ★2014/11/24 個人タイトルに20
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
日本のマーケティングリーダー(CMO)は、デジタルマーケティングの意識や実態で、APAC(アジア太平洋地域)の平均を下回る、特に「組織体制」や「スキル」の面で。 アドビ システムズは、日本とAPACのマーケティングリーダーに対して行った調査結果を、11月19日の報道機関向け説明会「アジア地域企業308社、デジタル時代の企業マーケティング活動を実態調査」で発表した。 日本の調査結果を中心に、APAC平均との比較も示したもの。 「MINDSET(意識)」 「MARKETING READINESS(活用状況)」 「ORGANIZATIONAL ALIGNMENT(組織体制)」 「MARKETING SKILL(スキル)」 の4分野でデータを表示。上部の丸の中の数字は、各分野それぞれ4項目の質問を行い、ポジティブな回答の比率を平均した値を、10点満点で示したもの(丸の中の数字の下に提示されている各
2013年6月18日 転職サービス「DODA」調べ 「転職人気企業ランキング2013」を発表 グーグル、4年連続首位 ~2位は1票差でトヨタ自動車 景気回復の追い風受け、メーカー人気再燃か~ 総合人材サービスの株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:高橋広敏)が運営する転職サービス「DODA(デューダ)」http://doda.jp>は、22~34歳のビジネスパーソン4,000人を対象に「転職したい会社」を調査し、「DODA転職人気企業ランキング2013」としてまとめましたのでお知らせします。 【 調査結果概要 】 ■【 総合ランキング 】 グーグルが4年連続で1位 上位圏でメーカ―復権の兆し 総合ランキングでは、4年連続でグーグルが首位をキープしました。2位のトヨタ自動車、3位のソニーも含め、不動のトップ3となりました。ただ、昨年は1位と2位の得
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く