タグ

原発に関するsalmoのブックマーク (12)

  • 再稼働認めぬ判決、裁判長の信念「書かせたのは愛国心」:朝日新聞デジタル

    福島第1原発の事故後では初めて、運転差し止めとなった関西電力大飯原発3、4号機をめぐる2014年の福井地裁判決。その裁判の控訴審で名古屋高裁金沢支部は7月、一審判決を破棄し、住民の請求を棄却する逆転判決をした。一審で裁判長を務め、昨年8月に退官した樋口英明さん(65)に、判決に込めた思いを聞いた。 ひぐち・ひであき 1952年生まれ。83年判事補任官。大阪地裁判事、大阪高裁判事などを経て、2012~15年福井地裁判事、17年定年退官。三重県出身。 ――一審判決が、取り消されました。 「私が一審判決で指摘した点について具体的に反論してくれ、こんなに安全だったのかと私を納得させてくれる判決なら、逆転判決であっても歓迎します。しかし、今回の控訴審判決の内容を見ると『新規制基準に従っているから心配ない』というもので、全く中身がない。不安は募るばかりです」

    再稼働認めぬ判決、裁判長の信念「書かせたのは愛国心」:朝日新聞デジタル
    salmo
    salmo 2018/08/06
    朝日新聞が愛国心を使いだしたらいよいよ末期だろうよ。あれだけ愛国心を僅かでもあれば叩く連中が結局そこに回帰するのか。
  • UNSCEARの報告はなぜ世界に信頼されるのか――福島第一原発事故に関する報告書をめぐって – Fact Check 福島

    1950年代のはじめ、東西冷戦下に大気圏内で頻繁に核実験が行われた。これにより、放射性物質が世界中の国や地域に大量に降下した。放射性物質による人や環境への影響を世界的に調査するため、1955年の国連総会(UNGA)で設置されたのが、UNSCEAR(「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」)である。UNSCEARは、放射線が人や環境に及ぼす影響についての重要な事項を網羅的に調査し、国連に報告するという役割を担っている。 2011年3月に東京電力福島第一原子力発電所の事故があり、放射性物質の飛散による人や環境への影響が懸念された。UNSCEARは同年5月に日ドイツによる提案を受け、福島第一原発事故に関する報告書をまとめる方針を固め、国連総会で採択を受けた。UNSCEARは事故から3年を経て、「UNSCEAR2013報告書(「電離放射線の線源、影響およびリスク」)」を公開し、UNSCEAR

    UNSCEARの報告はなぜ世界に信頼されるのか――福島第一原発事故に関する報告書をめぐって – Fact Check 福島
  • マンガ『いちえふ 〜福島第一原子力発電所労働記〜』の作者は、警報音を切っていたのか鳴らしていたのか - 法華狼の日記

    福島原発における現場作業体験をルポ漫画化した竜田一人氏が、下記のようにツイートをしていた。 「普通に人が住んでる地域」において「終わりなき戦い」がつづけられていることは矛盾ではないが、個人の感想としては理解できなくもない。事実がどうであれ、それを描写として採用したことがドキュメンタリの演出の一環であることも間違いない。 いずれにせよ、これを読んだだけなら、なるほど原子力発電所の現場においては線量計の音を切って仕事しているのかと、一種の体験談として興味深く思えたかもしれない。 現場で音を切っていることを裏づけるような第三者のツイートもあった。 しかし、竜田一人氏は以前に毎日新聞インタビューで下記のように答えていた。 キーパーソンインタビュー:「記録を意識」 漫画「いちえふ」作者・竜田一人さんに再び聞く - 毎日新聞 建屋内の作業でヒュヒューイとAPDの警報音が鳴り響くのはあまり気持ちがよいも

    マンガ『いちえふ 〜福島第一原子力発電所労働記〜』の作者は、警報音を切っていたのか鳴らしていたのか - 法華狼の日記
    salmo
    salmo 2016/02/27
    誠実さを問われているのは本当は誰か問題。
  • いまだ危険なイメージが消えない福島への誤解

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 2016年3月で東日大震災と東京電力福島第一原子力発電所事故からちょうど5年経つ。この間福島は、それを取り巻く世論はどう変わったのか。廃炉作業の日常を実際に作業員として働きつつルポマンガで描いたマンガ家と、福島生まれの気鋭の社会学者が語り合った。稿では『週刊ダイヤモンド』12月21日発売号の特集「2016年総予測」に収録しきれなかった対談内容を、3回にわたってお届けする。(聞き手・構成/週刊ダイヤモンド編集部 鈴木洋子) ――開沼さんは福島県いわき市出身で、06年から浜通りの原発立地自治体の状況について研究をされ、震災発災後も継続的に浜通りでフィールドワークを行っていらっしゃいま

    いまだ危険なイメージが消えない福島への誤解
  • メモ:「美味しんぼ騒動」は表現の自由を萎縮させる効果をもたらしたのか?

    TBSの金平茂紀さんがwebRonzaで発表した文章、 > WebRonza:表現の自由を萎縮させる効果もたらした「美味しんぼ騒動」(金平茂紀さん) に対する斗ヶ沢秀俊@hidetogaさんの考察を中心にまとめさせていただきました。 ※つぶやきを使わせていただいている皆様、支障があれば対応しますのでご連絡ください。

    メモ:「美味しんぼ騒動」は表現の自由を萎縮させる効果をもたらしたのか?
    salmo
    salmo 2014/08/14
    表現や報道の自由ではなく好きな時に好きなやつを食い物にする権利だろうね。
  • 鐘の音@日曜日 西 う 19b on Twitter: "https://t.co/28vh6J0H82 とおっしゃる野間さんですが、過去の言動を御覧くださいw https://t.co/pJWpm8ngLo "

    salmo
    salmo 2014/07/29
    言及先はそれはひょっとしてギャグで言ってるのか?って塩梅ですね。
  • 生態系協会長 発言認める  「差別と思っていない」 | 県内ニュース | 福島民報

    キーワード検索 何か心当たりのあるキーワードがあれば、以下のサイト内検索をご利用ください。 見つからなかった記事が見つかる場合があります。

    salmo
    salmo 2012/08/30
    科学的に考え行動しなくてはならない保全畑の人間がこういう発言をしたことが何よりも恥ずかしい。進化生物が差別と闘ってきた歴史にもケンカを売っており醜悪極まりない。
  • 菊池誠氏は科学者としてダメというが、どの辺がダメなのか誰か説明して欲しい - ARTIFACT@はてブロ

    自著の宣伝がしつこかったり、自著を誉めたりするのは自己顕示欲が強過ぎる! 自己顕示欲が強すぎる奴は御用学者だ! - ARTIFACT@ハテナ系 以前の記事でも書いたように、菊池誠氏が一部の人に激烈に批判されている現象が謎で追い掛けている。放射能を非常に恐れている人たちが菊池誠氏を「安全厨」「エア御用」などといって批判するのはわかるのだが、そうでもない人たちの間でも批判されているのがわからないのだ。 以前から気になってはいたのだが、最近のきっかけは下記のTweet。Twitterで「はてな村」を検索していて見つけた。 ブクマしたあとこんな返事をもらった。 ここで言われている「デタラメ」が何なのかはわからない。質問しようかなーと思ったけど、なんかあまり実りがある返事はなさそうなので質問はしなかった。 自分もotsuneさんと似た感じ。 上のTwitterのブクマコメントでも http://b.

    菊池誠氏は科学者としてダメというが、どの辺がダメなのか誰か説明して欲しい - ARTIFACT@はてブロ
    salmo
    salmo 2012/07/26
    ネットの情報ソースとしてはかなり上質な部類だろうが。ここで騒いでる自称はてサって氏よりましなソースを示せんのかね?「とにかく気に入らないから叩くんでちゅ~」を去年から見続けて辟易。
  • 【電力政策の基礎知識】 原発を巡る4つの立場と現実的に可能な筋道 【テストに出ます】

    忙しい暇人 @TEPCI_ND @azukiglg はじめまして http://t.co/COlcypJ8 こちらを拝読させていただきました。 まとめ内で「段階的脱原発派漸減提案主義」とおっしゃられていましたが、なぜそのようにお考えですか? お時間いただければ返答お願いします。 2012-07-18 22:19:01 加藤AZUKI @azukiglg なぜアカではなく、質問のためだけに別アカを作られたのかについて、参考までにお聞かせいただければ喜んで回答させていただきたいです RT @TEPCI_ND:略)まとめ内で「段階的脱原発派漸減提案主義」とおっしゃられていましたが、なぜそのようにお考えですか? お時間いただければ返答 2012-07-18 22:20:40

    【電力政策の基礎知識】 原発を巡る4つの立場と現実的に可能な筋道 【テストに出ます】
    salmo
    salmo 2012/07/19
    興味深く読んだ。
  • 情報誌『福島が好き』への福島県民他の反応。

    さよなら原発神奈川/オルタナティブ神奈川 @611kanagawa 情報紙「福島が好き」 http://t.co/46LBQq9r 情報から疎外されている人たち、 声をあげたくてもなかなかあげれない人たち 怒っているけどどうしたらいいのかわからない人たち、 誰に言えずに心の奥に不安を抱えている人たち、 に届けたく、30万部発行を決めました。 2012-06-23 23:31:15 さよなら原発・神奈川 @611kanagawa 《2011.6.11さよなら原発アクション神奈川》当日は、3000人とのアクション!これからも「さよなら原発・神奈川 http://611kanagawa.org 」として、皆様と様々な脱原発アクションをおこしていきます。協賛される方、集まり、共に繋がり、諦めず脱原発へ! Japan kanagawa ・ http://611kanagawa.org

    情報誌『福島が好き』への福島県民他の反応。
    salmo
    salmo 2012/06/24
    いいかげん福島をダシにモノが言えると勘違いしている連中は退場願いたい。
  • 行動と意義:Chromeplated Rat

    今週末の仙台はジャズフェス、なんだけれど、その真っ最中にまさにその会場(とは云え街の中心部はもれなく会場になるわけだけど)で、反原発のデモが予定されているらしい。それもふたつも。こいつらとこいつら。 お願いです。勘弁してください。 そりゃ今年のジャズフェスも例年のごとく70万人やそこらの人出はあるだろうさ。東北六魂祭の顛末からしても、もっと大勢のひとたちが見に来るかもしれない。あえてこの日、この場所を選ぶのは、そこを当て込んでのことなんだろう。そこはわからなくもない。 でも、そのひとたちになにを伝えたいんだ? この日に音楽を奏でること、それを聴くことを楽しみにしてきたひとたちに。そしてその場を今年もつくることに努力してきたひとたちに(一般的な反応についてはTogetterにリンク)。 前者はどうやら主催が、いまだに東北大学に巣っているらしい某極左団体らしい。後者はなんか、ラヴ・アンド・ピ

    salmo
    salmo 2011/09/08
    ここのコメント欄にあるペーパーの引用が正しいのであれば、主催者側とデモ側が事前に話し合いをきちんと行ったとは考えにくいのだが。
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    salmo
    salmo 2011/04/05
    また読み返そうかな。
  • 1