タグ

2012年5月11日のブックマーク (32件)

  • 法律情報出版株式会社

    『窓口担当者のための「内部通報制度」の実務~運用における留意点と実例解説~』を発刊 令和4年6月1日から施行された改正公益通報者保護法(以下「改正法」)は、事業者等に対して、①公益通報対応業務従事者を指定する義務(改正法11条1項)、内部公益通報対応体制の整備その他必要な措置をとる義務(同条2項)、従事者等に対する公益通報者を特定させる情報に関する守秘義務(同法12条)という3つの義務が課されることになった。 そこで、「事業者等の義務」についての理解を助けるため「公益通報者保護法第11条第1項及び第2項の規定に基づき事業者がとるべき措置に関して、その適切かつ有効な実施を図るために必要な指針」(令和3年8月20日内閣府告示第118 号)及び「公益通報者保護法に基づく指針(令和3年内閣府告示第118号)の解説」を制定・公表するなどして、内部通報を積極的に活用することにより不祥事の早期発見や是正

    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
  • 公益財団法人 運行管理者試験センター

    ※書面での申請はできません。 ※基礎講習修了予定で申請される方は、指定の期日 令和6年7月24日(水)までに基礎講習を修了し、書類をアップロード(登録)してください。登録がない場合は、受験することができません。 ※試験会場の予約及び受験手数料等の入金完了後に、CBT試験専用サイトから試験会場及び日時等が記載された受験確認書メールが送信されます。ハガキでの受験通知書の送付は行いません。 合格発表 令和6年9月18日(水)(予定) ・試験結果通知書は発表日に郵送します。

  • 東京新聞:電力需給検証委 「原発ゼロ」前提覆す:経済(TOKYO Web)

    政府は十日、電力会社の今夏の需給見通しが妥当かどうかを点検する需給検証委員会(委員長・石田勝之内閣府副大臣)の第五回会合を開き、需給予測の最終報告書案を議論した。検証委の事務局は会合で電力不足が深刻だと主張している関西電力の需給見通しについて大飯原発3、4号機(福井県おおい町)を再稼働した場合「電力不足はほぼ解消される」との試算を参考値として提示した。 「原発ゼロ」で今夏を乗り切れるかどうかを見極めるのが議論の前提条件だったが、事務局が委員の求めに応じて原発の供給力を見込んだ試算を提出、政府の再稼働方針を「後押し」する形となった。 事務局の説明では、二基を合わせると計二百三十六万キロワットの出力がある大飯原発の再稼働で、夜間にくみ上げた水で発電する揚水発電の出力も増加。関電では計四百四十六万キロワットの供給力増が見込まれる。 これにより、節電効果と電力需給が逼迫(ひっぱく)した時に企業に電

  • 東京新聞:韓国人女優のCM起用に因縁 ロート製薬に強要容疑で逮捕:社会(TOKYO Web)

    ロート製薬(大阪市生野区)が人気韓国人女優キム・テヒさんをCM起用したことに因縁を付け、会社の見解を無理に回答させたとして、大阪府警捜査4課は10日、強要の疑いで、京都市右京区、西村斉容疑者(43)や大阪市北区、荒巻靖彦容疑者(47)ら計4人を逮捕した。 捜査関係者によると、西村容疑者は「在日特権を許さない市民の会」(在特会)元幹部。西村容疑者らが3月、同社を訪れ、担当者が対応する様子をインターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」でリアルタイムに配信していた。 西村容疑者らは、キムさんの起用が日の国益を損なうなどと主張していたという。

    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
    強要の疑いで
  • 朝日新聞デジタル:橋下市長ら近現代史学ぶ施設検討 つくる会系からも助言 - 社会

    関連トピックス橋下徹  橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は、子どもたちが近現代史を学ぶ施設を大阪府市で設置する検討に入った。橋下氏は10日、代表を務める大阪維新の会の大阪市議らに対し、「新しい歴史教科書をつくる会」や元会員らによる教科書づくりに携わった有識者らに意見を聴く考えも示した。  橋下氏は9日、維新の会と公明の両市議団幹部と非公開で協議。出席者によると、橋下氏は「中国などに比べ、日の子どもは近現代史がしっかり勉強できていない」と主張。その上で、歴史観や事実認定で意見が分かれる近現代史について「子どもらが両論を学べる施設」をつくる考えを明らかにしたという。  10日には複数の維新市議団幹部と再度協議し、展示内容などについて、扶桑社版や育鵬社版の歴史教科書編集に関わった有識者から助言を受けることで一致。近く、同市議団幹部が有識者に協力を依頼するという。 続きを読むこの記事の続きをお

  • 石川議員再聴取:担当検事「供述維持、幹部が指示」- 毎日jp(毎日新聞)

    小沢一郎・民主党元代表の政治資金規正法違反事件に絡み、元秘書で衆院議員の石川知裕被告(38)を10年5月に再聴取した際に「虚偽」の捜査報告書を作成したとされる田代政弘検事(45)が検察の内部調査に「(元代表の関与を認めた)石川議員の捜査段階の供述を維持させるよう一部幹部から指示された」と話していることが分かった。検察当局は指示の意図を確認するため、田代検事の当時の上司らから聞き取りを進めている模様だ。 石川議員への再聴取は、東京第5検察審査会が元代表について最初の起訴相当議決(10年4月)をした後の再捜査時に行われた。複数の検察関係者は「通常こうした再聴取では相手に自由に話をしてもらう」と指摘する。 だが、関係者によると、田代検事は「石川議員の供述を維持させろという一部幹部からの指示があった。別の上司からは『(再聴取を)頑張れ』などと言われた」と内部調査で説明しているという。

  • NHKが過去6年分の受信料請求 初の未契約一般世帯訴訟で - MSN産経ニュース

    受信契約を結んでいない一般世帯を相手取り、NHKが初めて契約締結と受信料支払いを求めた訴訟の第1回口頭弁論が10日、東京地裁(斉木敏文裁判長)であった。NHKは、被告男性が約6年前から衛星放送を受信できていたことが確認されたとして、提訴した段階の請求額4580円から増額、過去にさかのぼり計16万8720円の支払いを求めた。 放送法はNHK放送を受信できる設備を設置した場合は受信契約を結ぶことを定めている。NHKは昨年11月、男性を含む計5世帯を提訴。4世帯は契約を結び、衛星放送を含めた2カ月分の受信料4580円を支払ったが、男性は応じなかった。 NHKはその後、男性がBS画面に表示されるメッセージに従って平成18年3月にNHKに連絡し、契約の意思を示した記録が見つかったとして、請求額を37倍近く増額した。 NHKは他の未契約の世帯・事業所相手では、過去にさかのぼった請求はしておらず、弁護人

    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
  • NHK受信料収入、過去最高の6725億円に : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アーティスト 「HEART」…Ms.OOJA(ミス オオジャ)が新作 (5月10日) ドラマ主題歌となった話題曲「Be...」で注目を浴びた歌手の新作。同曲を含む13曲を収録した。「色々な歌い方に挑戦した」と語るように、ささやき声からパワフルな歌唱まで多彩な表現が楽しめる。(5月10日) [全文へ] ニュース 芦田愛菜に「胸借りる」…謙虚な豊川悦司、父親役に意気込み (5月10日) フジテレビ系日曜夜9時台のドラマチック・サンデーで、『ビューティフルレイン』が7月スタートする。(5月10日) [全文へ] 音楽ニュース ファット・ファンクション来日 (5月10日) 「リアル・ライフ…ハイ・フィデリティ」(アップフロント)を出した米国のファンクバンド、ファット・ファンクションが4月に来日。東京都内で公演した=写真、COTTON CLUB提供=。(5月10日) [全文へ] テレビ&ラジオニ

    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
    >支払率も75・2%にまで
  • 10分で簡単にふわとろ高級親子丼を作る方法 | Last Day. jp

    たまに無性に親子丼がべたくなる事がありますよね。今日は10分でカンタンに親子丼を作る方法を紹介します。 材料2人前です。 鶏のモモ肉150g、長ネギ半分。めんつゆ100cc(めんつゆ:水 1:3 MIZKANの場合)砂糖少々。 調理開始鶏のモモ肉を皮の方から焼きます。網があれば網で焼くと良いです。 焦げ目がつくまで焼きます。これがポイントです。焦げ目がが香ばしくなります。反対側は軽めに焼きます。後で火にかけるので火が完全に通ってなくて大丈夫ですよ。 一旦まな板にあげて↓のように切ってください。 鍋にめんつゆ100cc+砂糖少々を入れて長ネギと先ほど焼いたモモ肉を投入します。セットしたら火をかけます。(中火で良いですよ) この間に白米も丼によそっておきましょう。 肉に火が通ったら卵を投入します。卵は溶かずにそのまま入れてください。 白身をモモ肉に混ぜます。(画像だとわかりにくいのですが、白

    10分で簡単にふわとろ高級親子丼を作る方法 | Last Day. jp
  • エピソード - 時論公論

    福井県の敦賀原子力発電所2号機について、再稼働が初めて認められなくなる可能性があり注目されます。今後のエネルギー政策にどう影響するのか、考えます。

    エピソード - 時論公論
    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
    >急速に増えてしまった中小、零細バス業者への影響の大きさを考え、強化に踏み込むことができなかったのではないか、という見方 →?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 女性障害者:3割がセクハラ被害 東京の市民団体調査- 毎日jp(毎日新聞)

    障害者問題に取り組む女性らの団体が「障害者であり、女性であるため生きにくいと感じた経験」について障害のある女性87人に尋ねたところ、3分の1を超える31人がセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)を挙げた。夫が友人から「もっといいのがいただろうに」と言われたなど差別発言も目立つ。内閣府の作業部会は11日に団体関係者のヒアリングを行い、来年の通常国会への提出を目指す障害者差別禁止法案の作成に生かしたい考えだ。【野倉恵】 東京の市民団体「DPI女性障害者ネットワーク」(南雲君江代表)が昨年5〜11月、他団体などを通じて調査。75人が書面で答え、16人が聞き取りに応じた。4人は両方に答えた。北海道から沖縄県在住の20〜70代で、肢体不自由35人▽視覚障害24人▽精神障害10人▽難病9人▽聴覚障害5人−−など。 複数回答で計227件の具体的な体験が寄せられ、性的被害については31人が45件を挙げた

  • 要望等記録制度の運用状況公表について - 奈良市ホームページ

    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
    要望等記録制度
  • 奈良市:職員記録、議員による要望161件 対建設部が過半数−−昨年5月から3月末 /奈良- 毎日jp(毎日新聞)

    昨年5月から議員による職員への要望を記録している奈良市は8日、3月末までに161件の働き掛けがあったと発表した。ただ、市が職員を対象に記録方法を調べたところ、記録漏れと考えられる事例も見つかっており、実際の件数はもっと多い可能性がある。 市ガバナンス推進課によると、制度が始まった昨年5月9日以降、職員170人が161件の働き掛けを記録に残していた。157件が奈良市議によるもので、残る4件は県議からの要望だった。部署別では、公共事業の多い建設部に対する働き掛けが87件と過半数を占めた。不当な口利きはなかったという。 一方、市は制度の運用実態を把握しようと昨年12月、職員に対するアンケート調査を実施。その回答から、「問い合わせと要望の境目が難しい」などの理由で記録を残さなかった事例が複数あることが分かった。議員側から記録の必要はないと主張され、結果的に従った事例もあった。 仲川げん市長は「調査

    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
    市ガバナンス推進課
  • プル仕込み「誰が九電に依頼?」 県職員2人に質問書/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報サイト ひびの

  • 高知新聞:高知のニュース:社説:【電力会社の寄付】「自治体買収」は即全廃を

    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
    >なんのことはない、その大半は「発電の必要経費」として電気料金に転嫁される
  • 不透明「寄付」公表せよ/佐賀住民ら 九電に「全容解明を」

    佐賀県原発問題対策協議会(河西龍太郎会長)と玄海原発対策住民会議(藤浦晧会長)の代表は9日、福岡市の九州電力店を訪れ、不透明な寄付金の実態を明らかにするよう迫りました。 問題にしたのは、佐賀県の旧北波多村(合併で唐津市)に九電が「地域振興対策費」の名目で1995年度に5千万円の「寄付」をしたとの関係者の証言。九電による寄付の全容を明らかにするよう求めました。 九電のエネルギー広報グループ側は、鳥栖市に建設中の「九州国際重粒子線がん治療センター」については報道の一部を認め、総額39億7千万円の寄付を見込み、2010年度の九電全体の寄付金が11億7千万円にのぼることを明らかにしました。一方、「寄付は反対給付を期待しない“足長おじさん”的行為なので匿名が原則」とし、「相手先は教えられない」と繰り返しました。 市民団体側は「原発反対を押さえ込むための玄海漁連への寄付は7億円とも10億円ともいわれ

    不透明「寄付」公表せよ/佐賀住民ら 九電に「全容解明を」
    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
    >「寄付は反対給付を期待しない“足長おじさん”的行為なので匿名が原則」とし、「相手先は教えられない」と繰り返しました
  • ホームレスで仕事をしている人は6割、月収は「1万円未満」が9割超 - 厚労省

    厚生労働省はこのほど、ホームレスの人の実態に関する全国調査(生活実態調査)の結果を発表した。同調査は、5年ごとに実施しているもので、今回は2012年1月、個別面接により行われ、1,341人から回答を得た。 調査対象自治体は、東京都23区・政令指定都市(仙台市を除く)、および2011年1月の調査で50人以上のホームレスの人の数の報告があった市。 それによると、ホームレスの人の男女構成は男性95.5%、女性4.5%で、男性が9割以上となった。年齢階層については、最も多かったのが「60~64歳」で25.7%、次いで「55~59歳」が18.3%、「65~69歳」が16.6%、「70歳以上」が12.9%となり、これらの合計が7割以上に上った。以下、「40~49歳」が11.8%、「50~54歳」が10.9%、「39歳以下」が3.7%と続き、平均年齢は「59.3歳」だった。 路上生活の形態を尋ねたところ

    ホームレスで仕事をしている人は6割、月収は「1万円未満」が9割超 - 厚労省
  • 時事ドットコム:国の借金960兆円=国債増発で最大更新−11年度末

    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
  • 国の財政難のなか、毎月の賃貸料1347万円の豪華ビルに入居を続ける兵庫労働局――消費増税が叫ばれる一方、これでいいのか: 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)

  • 東京新聞:年金基金に159人天下り 全員が厚労省と旧社保庁:政治(TOKYO Web)

  • 原発相にカニ贈った敦賀市長を贈賄容疑で告発へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原子力発電所3基が立地する福井県敦賀市の河瀬一治市長が細野原発相らに越前がにのセット(各1万円)を贈った問題で、同市内の市民団体メンバーが「原発再稼働に向け、便宜を図ってもらう目的だった」として、近く河瀬市長を福井地検に贈賄容疑で告発する。 河瀬市長は昨年末、市長交際費で購入した「かにセット」を国会議員11人に歳暮として贈った。市民団体は、細野原発相や日原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(同県敦賀市)を所管する当時の中川文部科学相(現防災相)に届けたことを重視し、告発を決めたという。 問題が発覚した当時、河瀬市長は「見返りに何かを要望したことはない」と話している。

    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
    >市長交際費で購入した「かにセット」を国会議員11人に歳暮として贈った →官官交際の実態を知る手がかりにはなるか
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】日経平均株価は一時2000円超↓ 約6か月ぶり3万6500円を下回る アメリカの景気後退が意識され売り注文が膨らむ 日経平均株価は一時2000円以上下落し、およそ6か月ぶりに3万6500円を下回っています。昨夜アメリカの経済…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
    >JNNが情報公開請求で入手したおよそ1300ページに及ぶ膨大な量の議事録です。政府と東京電力の統合対策本部が設置された後の去年3月17日から9か月間にわたる議事内容が記されています
  • 【速報】1年1ヶ月後に初めて明るみにされた郡山市内小学校のホットスポットの一端

    ※あなたの評決が子どもたちを救います。まだの方は今すぐ-->こちらから ※ 神戸大学大学院教授の山内知也さん(放射線計測学)からコメントをいただきました(→6、専門家の見解) ※ UPI通信社がこの問題を世界に報道しました。→World News ※ 5月8日16時にアップした速報に次の誤記がありましたので、訂正します(5日21時現在。下記の表は訂正済みのものです)。 3、測定値が3~6μSv/時 番号 小学校名    提出日           測定場所     測定値 10 安積第三小学校 2/22 体育館裏(誤)→側溝(正) 11 永盛小学校    2/22                 同上 12 柴宮小学校    2/22                 同上 44 桜小学校      2/22 雨水等の排水口      2.986(誤) →3.978(正) 福島県内の小中学

    【速報】1年1ヶ月後に初めて明るみにされた郡山市内小学校のホットスポットの一端
  • 新聞一面の政府広報 読売1.65億円、朝日1.37億円の年間出稿 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
    週刊ポスト2012年5月18日号 →雑誌記事には省庁別の出費額一覧
  • いわゆる「ステマ」、「法的に問題となる可能性あり」との判断を消費者庁が示す:Garbagenews.com

    消費者庁は2012年5月9日、口コミサイトやブログなどで行われている「ステルスマーケティング」(ステマ)行為に関し、景品表示法上問題になり得る事例を例示、場合によっては同法に抵触・違法行為に該当することを発表した。「具体的な表示が景品表示法に違反するか否かは、個々の事案ごとに判断され」るとしながらも、いわゆる「ステマ」が法令違反となりうることを、監督庁が自ら示したことになる(【発表リリース、PDF】)。 ↑ 口コミサイトのビジネスモデル 消費者庁では2011年10月28日付で景品表示法(不当景品類及び不当表示防止法)におけるガイドラインとして【「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」の公表について(PDF)】を発表。その中でいわゆる「サクラ行為」に言及、法令上問題となりうることについて触れた。その後「べログ」などでステマが表面化し問題視された

  • 2ちゃんねる:薬物は削除基準外 「管理甘い」指摘も- 毎日jp(毎日新聞)

    薬物などに関する削除依頼の放置が昨年1年間で約5000件に上ったインターネット掲示板「2ちゃんねる」。匿名での書き込みとジャンルの幅広さで愛好者は多いが、違法情報への対応の実態は見えにくい。最近まで独自の削除基準には違法薬物の広告に対する規制がなく、サイト管理の甘さを指摘する声も出ている。 関係者によると、2ちゃんねるでは、外部からの削除依頼は運営者から選ばれた愛好者が中心となった「削除人」がボランティアで担当しているという。毎日新聞の取材に削除人経験者は「薬の書き込みには多数の削除依頼が寄せられていたが、それに対応できる態勢ではなかった」と証言する。 削除人は「下級」「中級」「上級」に分かれ、「下級」の削除人で判断が難しいケースでは、「中級」や「上級」の削除人に判断を委ねるという。一部の削除人は報酬を受けて従事しているという。 削除人はそれぞれ個人のパソコンで作業をし、対面で連携を取るこ

    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
    >今年1月ごろから、「薬、違法」の掲示板への書き込みに使用されたパソコンなどのIPアドレスが表示され、書き込みの削除も増えた。・・・
  • 2ちゃんねる、削除要請情報97%放置…3倍増 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年1年間に警察当局がインターネット掲示板「2ちゃんねる」に削除を要請した違法情報は過去最悪の5223件に上り、このうち97%の5068件が削除されずに放置されていたことが警察庁のまとめでわかった。 放置情報は前年の約3倍に増えていた。その他のサイトでは逆に97%が削除されており、2ちゃんねるのずさんな管理実態が改めて浮き彫りになった。 同庁の委託でサイバー空間を監視する「インターネット・ホットラインセンター」が確認したわいせつ画像や薬物売買などの違法情報は昨年1年間で3万6573件。うち海外に管理者がいるサイトや早期に自主削除された情報などを除く1万4924件について、警察当局で削除を要請した。 要請件数の35%は2ちゃんねるが占めていたが、要請後に削除された155件も、警察からのメールに返信がなく、要請に応じたものかどうかは不明。他のサイトでは計9701件の要請に対し、9388件が削除

    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
    警察庁のまとめ →警察の削除要請の約3分の1が2ch対象
  • ネット実名派が本当に求めているのは相手の脆弱性

    ultraviolet @raurublock しかし、我々ネット住民は「相手の発言を封じるのに相手の上司や所属先に圧力をかける」ことを「卑劣な手段」と捉えるが、実はそれこそが日に古来より伝わる伝統的な大人のトラブル解決法であり、それを卑劣と言うことの方が(伝統的な方々にとっては)「反日的」なんでないか、っつう言う気もする 2012-05-09 10:07:52 小川晃通(あきみち)PhD。YouTubeでIPv6やTCP/IPの解説動画作ってます! @geekpage 「ネットは実名であるべき」という論は、やっぱり「不都合があったら恫喝可能なようにトレーサビリティコストをゼロに近くさせろ」って話が多分に含まれるよなぁとか、特に脈略もなく思うなど。 2012-05-09 10:20:18

    ネット実名派が本当に求めているのは相手の脆弱性
  • 既得権に縛られ影響力を失った“レガシーメディア” ネットで新しい調査報道、「儲かるジャーナリズム」を目指す | JBpress (ジェイビープレス)

    2010年1月にサイトオープンした現代ビジネスは、JBpressとウェブインフラ「isMedia」を共有するメディアの1つ。政治・経済から社会問題、ジャーナリズム論まで、切れ味のいいプロの視点を提供している。 調査報道がやりたくて「日経ビジネス」へ 瀬尾 傑(せお・まさる)氏 1965年、兵庫県生まれ。同志社大学卒業。日経マグロウヒル社(現日経BP社)入社後、経営企画室、日経ビジネス編集部などを経て、講談社に転職。週刊現代、月刊現代編集部などで副編集長、編集次長として活動。2010年、日ではじめての格的政治・経済専門Webサイト『現代ビジネス』を立ち上げ、編集長に就任。2012年には、イズメディア・モールで元経済産業省の古賀茂明氏などのメルマガを発売開始した。「小渕首相の病床写真」報道などで「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞」を多数受賞。(撮影:前田せいめい、以下同) 川嶋 瀬尾さんは

    既得権に縛られ影響力を失った“レガシーメディア” ネットで新しい調査報道、「儲かるジャーナリズム」を目指す | JBpress (ジェイビープレス)
  • 文春が主筆の「醜聞」報じる 朝日は「事実無根」と抗議、謝罪求める

    朝日新聞の若宮啓文主筆(64)の中国出張費に問題があったと週刊文春が報じ、朝日側が「不正はない」と抗議する事態になっている。 「朝日新聞主筆 女・カネ・中国の醜聞」。週刊文春が2012年5月9日発売号で、こんな仰々しい見出しの巻頭特集を組んだ。 中国出張費の問題などを大特集 記事では、朝日新聞社幹部の告白として、若宮啓文主筆が論説主幹だったときに出張費の問題があったとした。それによると、若宮氏が08年2月に北京や上海に3~4泊で出張した際、50歳前後の女性秘書を同行させ、会社の経費で航空機のビジネスクラスに乗せたり高級ホテルに宿泊させたりした。朝日には中国支局があることから秘書を連れて行く必要はなく、しかも内勤職は社内規定で海外出張が認められていなかったという。 記事では、朝日幹部に「社の内部監査室による調査で不正が発覚したのですが、彼はこれを認め、全額を会社に返済しました」と語らせている

    文春が主筆の「醜聞」報じる 朝日は「事実無根」と抗議、謝罪求める
    sarutoru
    sarutoru 2012/05/11
    →社内の陰口レベルの話がトップ記事・・・
  • 朝日新聞デジタル:週刊文春に朝日新聞社が抗議 主筆関連記事をめぐり - 社会

    朝日新聞社は8日、週刊文春が5月17日号で「朝日新聞主筆 女・カネ・中国の醜聞」の見出しで掲載した記事について、事実無根の記述で社主筆と社の名誉、信用を著しく毀損(きそん)するとして、謝罪と訂正記事の掲載を求める抗議書を同誌編集部に送った。  抗議書は、主筆の過去の中国出張をめぐる同誌の取材に対して社が「社の経費を不正に使用した事実はない」と明確に説明したにもかかわらず、同誌が記事の見出し部分や文で「不正」との事実無根の記述を繰り返し、主筆があたかも不正行為をしたとの印象を読者に与えたことについて「到底容認できない。厳重に抗議する」とした。