主語
中国にとって台湾を統合したいというのは至上命題というか最重要戦略だとは思う。 だけど、一方で、台湾沖のシーレーンを中国が扼することで日本の海路が阻まれたら 日本は石油をオーストラリア南側回りで輸入するか中国の顔色を窺い続ける必要が出てしまう 石油の輸送費の増大は物価やガソリン代に影響して、深刻な問題になるのは予想できる。 輸出入品は何も石油に限らないし輸出入先はシーレーン上の各国で西アジアだけではない。 だから日本、米国にとっては、台湾沖を敵とみなした国が掌握する事は許せない。 関係諸国は、そういう共通認識を持っているはずだし、中国が台湾を統合したいなら 日本を尖閣諸島問題などで刺激する事は、百害あって一利なしだったと思うんだよな。 むしろ日本を安心させて味方に付けて、中国が台湾沖を握っても被害はないよと安心させて、 出来れば日米離間し日中という枠組みを作るべきだった。 だけど、日米離間ど
2020年9月にTwitterで話題となった「Get Wild退勤」を生活に取り入れられるボタンがカプセルトイとして登場します。発売日は2021年5月下旬ごろを予定、価格は1回300円です。ワイルド&タフに帰宅しようぜ……! 「Get Wild退勤」とは、TM NETWORKの楽曲「Get Wild」を流しながら退勤すると“良い仕事した感”が得られるというライフハック。Twitterで大きなブームを巻き起こし、作曲した小室哲哉さんが感謝のメッセージを公開するほどの盛り上がりを見せました。 そんな背景から、退勤時にワンボタンで「Get Wild」を聞けるボタンが誕生。カプセルトイ「シチュエーションBGMボタン」の景品の1つになっており、ラインアップはさまざまなシチュエーションに対応した全5種です。 なお、商品を企画した“ドリームカプセルの中の人(@dreamcapsuleCEO)”によれば、
36歳男。 今朝、死ぬ夢を見た。 路上で倒れて俯瞰視点になって誰も助けてくれない。 目が覚めてから走馬灯のように人生を振り返った。 結婚もしてないし女性とお付き合いした経験もない。学生時代の栄光もなければ仕事で活躍したりもしてない。そして今コロナで職場を追われその日暮らしをしているが、それでも悪くはないなと思えることも多かった。 幼少時に両親が離婚し、母親に育てられた。 2年の時だったか、「お父さんの仕事についてお話を聞いてきましょう」という宿題が出て、俺は母親に聞くしかなかったからそれを発表したら「何でお母さんなの?」みたいになって、教師の大したフォローもなく大泣きしながらそのまま帰った。 その日から不登校になったが、あの宿題の出来は結構良かった記憶。 文化祭のタイミングで教師がうちに来て、文化祭は来ような、みたいな感じになって「ふじまる」という相撲取りの役をやった。あれはイマイチだった
先日、Vtuber犬山たまきが結婚報告配信を行うことが発表された。その瞬間、私の頭は真っ白になった。別に彼女のガチ恋勢だから、そうなったわけではない。 ではなぜか? それは彼女の結婚報告によって、いかに自分の人生がゴミ同然かを再確認させられたからだ。 なぜそのように感じたかを書く前に、筆者のスペックとVtuber犬山たまきについての説明をしようと思う。 筆者スペック ・27歳男 ・年収350万円 ・金融資産800万円 ・コミュ障 ・彼女いない歴=年齢 ・持病持ち 金融資産が少し多いと思うかもしれないが、これは絶望的にむいていない「労働」というものから逃れるため、必死にセミリタイア代金を貯めているからにすぎない。基本的には、典型的な弱者男性だと思われる。 次に、Vtuber犬山たまきの基本情報について書く。 彼女は中の人を公開している珍しいタイプのVtuberで、実際は「佃煮のりお」という女
外出自粛が国策とされた2020年は、まさしく“テレワーク元年”であった。都市部の大企業を中心に在宅勤務が普及し、書斎や茶の間が「ホームオフィス」に姿を変えた。新型コロナウイルスにまつわるニュースはどれもつらいが、通勤地獄からの解放に限っては、喜んでいる人が相当数いてもおかしくない。 しかしテレワークには泣き所もある。WordやExcelの操作が思うように行かないときに、一昔前なら「パソコンに詳しい△△課の◯◯さん」に見てもらえばよかったところ、テレワーク環境ではそうもいかないのだ。そもそも在宅勤務自体にパソコンが必須であり、デジタルに弱い人は苦労が多いこととしのばれる。 もしもパソコン自体がパソコンの操作を教えてくれたら助かるのだが、それもなかなかうまくはいかないようだ。かかる試みの“失敗例”として思い浮かぶのは、青くてかわいいイルカの姿である。 スマホ世代も知っている「カイル君」 かつて
平民金子 @heimin 直前になって阿鼻叫喚の地獄に落ちないように、東京オリンピックよりも5億倍私たちにとって切実なカウントダウンを今日からしておきます。Googleフォト無料容量無制限保存サービス終了まであと48日。今ならまだ滅亡に向けての心構えと準備が可能です。 平民金子 @heimin Flickrから逃げてきた組のみなさん、お元気ですか?本当の地獄が始まりますよ。今さらプライムフォトは?みたいなピュアな議論はやめましょう。どこへ逃げても必ず切られます。私たち「何百ギガとかそんなかわいいレベルとちゃうねん……」組は風呂敷包みに写真を持って逃げ回る時代の始まりです。 平民金子 @heimin FlickrとGoogleフォトを同列に語ったらあかんな。Flickrは無制限やら上限1TBやらで集めた無料ユーザーの写真を2年前の規約変更でごっそり削除するという、写真を扱うサービスとしてやっ
「母の代理でずっと電話かけてます。189回かけました。一度もかかりません」 「母にワクチン受けさせるのに予約電話(70枠限定)鬼リダイヤルしたけど撃沈」 SNS上に相次いで投稿されているのは、年老いた親のいる家族が嘆く声です。 今月から始まった新型コロナウイルスワクチンの高齢者への優先接種。 「ネットができない」、「手続きの書類が届いたけど、よくわからない」と助けを求められ、家族がワクチン接種の予約の代行に追われる事態になっているというのです。 (ネットワーク報道部記者 大窪奈緒子 目見田健 藤島新也)
私はクラウドのプロダクトチームで働いているが、何を隠そう一番苦手で克服できていないことが、コードリーディングだ。ものすごーく時間かかるし、時間かかったうえに読み間違えたりするし、しかもめっちゃ頭使うのに他の人はずっと速いので敗北感しか残らない。先日もマネージャの Pragna に相談したら、最初は2時間かかるけど、3か月もしたら5分で終わるわよ。って言われたけど、いや、そもそも俺4時間は最低かかるねんけどな、、、って感じ。 技術イケメンの皆さんのアドバイス よくよく私のキャリアを考えると、OSSにコントリビュートとかしていることはあったが、めっちゃくちゃ巨大でややこしいコードベースを読んで理解する必要が無いことが多かった。1からコードを書くのは得意だが、他の人のを読んでがっつり理解してとか、どうやったら出来るのかわからない。 当然自分の周りの技術イケメンの皆さんにコツを聞いていたのだが、ど
基本的に食事は妻に任せているけど、妻が毎日コロッケの惣菜をスーパーで買ってきて今日で連続して10日目になる。 前にも似たような事があって喧嘩した。 その時は妻が毎晩ずっと焼きそばを作りつづけるので 「もう焼きそばは飽きたよ」 って言ったら大騒ぎになった。 妻にとって料理を作ることや惣菜を買ってくることは、良かれ と思ってやっていることなのでそれを受け入れないのは悪いことのようだ。 もし俺が作るなり買ってくるなりすれば、それはそれで妻の善意を無碍にすると受け取られる可能性あるので難しい。 ちなみに妻がコロッケや焼きそばを食べてる様子はない。 明日は休みなので外に食べに行かない?とか誘って違うものを食べたい。 それも無理なら戦いになるかもしれない。
3400年前の都市の日干しレンガの壁。ジグザグの壁が特徴的で、最も高い場所では3メートル弱の高さがある。(COURTESY OF ZAHI HAWASS) 3400年前のエジプトに、自らの名前と宗教、そして150年以上も続いた首都を捨てた異端の王がいた。現在のルクソールにあったテーベという首都を放棄して、アケトアテンという都市を新たに築き、そこで妻のネフェルティティとともにエジプトを統治したアクエンアテンだ。だが、彼の死後に若くしてエジプトの統治者となった息子のツタンカーメンは、父の遺産にことごとく背を向けた。(参考記事:「エジプト初の革命家 アクエンアテン」) しかし、アクエンアテンがなぜ、テーベを放棄したのかは大きな謎とされている。その答えの手がかりが、このたびテーベで新たに発見された古代の産業都市から得られるかもしれない。この都市は、アクエンアテンが父親のアメンホテプ3世から受け継い
自分は男で女性が多い職場に勤めている。 休憩中はよく職場の椅子に腰掛けているのだが、周りの女性たち(周囲の人数は日によってまちまちで、3人くらいのときもあれば7人くらいのときもある)がたまに生理やセックスの話をし始める。 挨拶代わりのような会話から真面目で深刻な悩み相談のような話までピンキリだ。 私はそういう話はあっても全く構わないと思うのだが、同時に、男である私がその場にいると、彼女らが真面目で深刻な話を自由にできなくなるのではないかと少し悩む。 そのためそのような生理セックス関係の話が出たらいつも立ち去るようにしている。ただ聞いていて不快感はないが、聞いていたいとは思わない。 ネットを見ると、そもそも男性社員の前で生理の話をすること自体、男性に対するセクハラだという意見もあり、驚く一方でなるほどなあと思った。 私が立ち去るべきなのだろうか。それとも彼女らが離れるべきなのか? 【追記】
車椅子障碍者に交通機関の採算を考えろと言い放つ人間が社会的影響力のある地位にいて「正論だ」と持てはやされるって、日本人の人権意識やべぇよ。 コロナ感染者受け入れる病院は赤字だから病院の経営を守るためにコロナ感染者を放置すればいいの… https://t.co/MXQ49i7vsx
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く