タグ

映画に関するshibashujiのブックマーク (21)

  • 劇場側反発 止まらぬ新作映画オンライン配信の流れ - ハリウッド直送便 - 芸能コラム : 日刊スポーツ

    映画のオンライン配信を巡って米ユニバーサル・ピクチャーズと世界最大大手のシネコンチェーンAMCが、激しいバトルを繰り広げています。 ことの発端は新型コロナウイルス感染拡大を受けて世界各国で映画館が閉鎖される中、ユニバーサル・ピクチャーズが先月10日に全米公開予定だったアニメ映画「トローズ・ミュージック☆パワー」を同日からネットで配信したことでした。メジャースタジオとして初めての試みは、購入後48時間視聴で19.99ドルと高額料金ながら自宅待機命令でコンテンツに飢えている人たちが飛びつき、配信から3週間で1億ドルを超える収益を上げる大ヒットとなりました。この結果を受けてユニバーサル・ピクチャーズは、映画館が再開された後も劇場公開とネット配信を同時展開する可能性を示唆。これに対してAMCはさっそく、「全米、欧州、中東全てのAMCの劇場で今後一切ユニバーサル・ピクチャーズ作品を劇場公開しない」と

    劇場側反発 止まらぬ新作映画オンライン配信の流れ - ハリウッド直送便 - 芸能コラム : 日刊スポーツ
    shibashuji
    shibashuji 2020/05/05
    映画館が近場にない層も取り込め、配給元にとってはオンラインの方が確実に集客数増えるからもう止められないだろう。映画館は大画面での付加価値ビジネスを探すしかない。
  • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開延期のお知らせ

    初めに、この度の新型コロナウィルス感染症(COVID-19)被害に遭われた皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。 この度、2020年6月27日(土)に公開を予定しておりました、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』につきまして、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)拡大による国内外の未曾有の事態を受け、慎重に検討を重ねた結果、公開日の延期を決定いたしました。 楽しみにしていただいている皆様へ、予定通り作品をお届けすべく尽力して参りましたが、このようなご報告となりましたこと、深くお詫び申し上げます。 今後の公開予定に関しましては、決定次第、速やかに『エヴァンゲリオン』公式サイト、公式SNSにてお知らせいたします。 なお、ご予約いただきましたグッズ付きムビチケカードにつきましては、延期した後の公開でもご使用いただけます。 受け取りなどの詳細は、ご予約いただきました各販売ページをご確認ください。

    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開延期のお知らせ
    shibashuji
    shibashuji 2020/04/17
    みんな生き残って見にいこうぜ
  • 「耳をすませば」実写化!清野菜名と松坂桃李がW主演、雫と聖司の10年後描く(コメントあり)

    「耳をすませば」実写化!清野菜名と松坂桃李がW主演、雫と聖司の10年後描く 2020年1月14日 7:00 5051 162 映画ナタリー編集部 × 5051 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1596 2230 1225 シェア 「耳をすませば」は1989年に柊あおいがりぼんで発表した青春恋愛マンガ。読書好きの中学生・月島雫が、夢に向かって生きる天沢聖司に思いを寄せていくさまを描いた。1995年にはスタジオジブリがアニメ映画化。近藤喜文が監督、宮崎駿が脚を担当し、名陽子と高橋一生が雫と聖司に声を当てた。 このたび製作が発表された実写版では、清野菜名と松坂桃李がダブル主演を務める。原作の世界観を忠実に再現する“あの頃”(過去)と、オリジナルストーリーである10年後(現在)を描く。清野は出版社で児童小説の編集者になった24歳

    「耳をすませば」実写化!清野菜名と松坂桃李がW主演、雫と聖司の10年後描く(コメントあり)
    shibashuji
    shibashuji 2020/01/14
    新海誠に脚本・監督やらせて、EDに山崎まさよし流そう
  • ナチス将校の軍服を拾った若者が独裁者に変貌…実話を基にした衝撃作2月公開|シネマトゥデイ

    映画『ちいさな独裁者』より - (c) 2017 - Filmgalerie 451, Alfama Films, Opus Film 第2次世界大戦末期の衝撃的な実話を基にしたドイツ映画『ちいさな独裁者』(英題:The Captain)が2019年2月8日より日公開されることが決まった。偶然の成り行きと言葉巧みなウソによってナチス将校の威光を手に入れた若者が、ヒトラーをも思わせる怪物的な独裁者に変貌していくさまが描かれている。 舞台は、敗色濃厚で兵士の軍規違反が相次いでいた1945年4月のドイツ。命からがら部隊を脱走した青年ヘロルトは、打ち捨てられた車両の中で軍服を発見し、それを身にまとって大尉に成りすますことに。道中出会った兵士たちを服従させることに味を占めたヘロルトは、言葉巧みに親衛隊のリーダーとなり、傲慢な振る舞いをエスカレートさせて大量殺りくへと暴走を始める……。 人間を簡単に

    ナチス将校の軍服を拾った若者が独裁者に変貌…実話を基にした衝撃作2月公開|シネマトゥデイ
    shibashuji
    shibashuji 2018/10/29
    来年2月だと忘れそうなので、その頃に改めて話題にして下さい。
  • 『君の名は。』ハリウッド実写化が決定!J・J・エイブラムスがプロデュース|シネマトゥデイ

    空前のヒットなるか? キャストは? 監督は? 今から気になる『君の名は。』ハリウッド実写化が決定! - 『君の名は。』より - (C) 2016「君の名は。」製作委員会 東宝は28日、新海誠監督の大ヒットアニメーション『君の名は。』のハリウッド実写映画化を発表した。米パラマウント・ピクチャーズと映画『スター・ウォーズ』シリーズを手掛けるJ・J・エイブラムスの制作会社バッド・ロボットが実写映画化権を獲得。エイブラムスもプロデューサーに名を連ねる一大プロジェクトの実現に、新海監督は「『君の名は。』は、日に暮らす僕たちのローカルな想像力、ドメスティックな技術で組み立てた映画です。そういう作品がハリウッドと交わることで、もしかしたら新しい可能性のようなものを見せてもらえるのかもしれない──そんな期待をしながら、完成を楽しみに待っています」と語っている。 【画像】まさかのハリウッド実写化!『君の名

    『君の名は。』ハリウッド実写化が決定!J・J・エイブラムスがプロデュース|シネマトゥデイ
    shibashuji
    shibashuji 2017/09/28
    フィクションの儀式や伝統を乗っけやすい神道と違い、キリスト教でどうやって神事の奇跡をアレンジすんだろ?困ったときの死海文書か?
  • 東宝、16年の興行収入は854億円 過去最高

    関連記事 映画「君の名は。」興行収入200億円突破 邦画では「千と千尋の神隠し」以来 映画「君の名は。」の興行収入が200億円を突破した。邦画で200億円を超えるのは、宮崎駿監督作品「千と千尋の神隠し」以来で、15年ぶり。 「君の名は。」海外で好評 米で受賞、中国で新記録 人気アニメ映画「君の名は。」が、ロサンゼルス映画批評家協会賞を受賞。アジア諸国でも高い興行収入を記録した。 大ヒット『シン・ゴジラ』 ゴジラ襲来による日の被害額はどれくらい? 試算してみた 大ヒット中の映画『シン・ゴジラ』。巨大不明生物ゴジラの襲来によって甚大なダメージを受けた日ですが、被害額はいくらだったのか? 外資系戦略コンサルティングファームのマネジャーとともに試算してみました。 伊豆大島が「ゴジラ」に頼る、残念な思考 伊豆大島で「ゴジラ像」の設置計画が進んでいたが、住民の反対によって白紙撤回に。「ハコモノ」を

    東宝、16年の興行収入は854億円 過去最高
    shibashuji
    shibashuji 2017/01/14
    完全にアニメと特撮のお陰じゃないか
  • “この世界の片隅に”時代を超える平和への祈り - NHK クローズアップ現代+

    異例のヒットを続ける映画「この世界の片隅に」は、これまでにない形で共感の輪が広がっていきました。 原作漫画にほれ込んだ監督が、映画を企画したのは6年前。 資金ゼロからのスタートでした。 しかし、映画化に賛同した多くの一般の人々が制作費を出資したことで軌道に乗り、映画はようやく完成しました。 大がかりなプロモーションもありませんでしたが、SNSなどを通じて評判が幾重にも広がり、動員数は100万人に達しようとしています。 アニメ作品が、キネマ旬報ベスト・テン第1位を獲得したのは「となりのトトロ」以来、実に28年ぶりという快挙でした。

    “この世界の片隅に”時代を超える平和への祈り - NHK クローズアップ現代+
    shibashuji
    shibashuji 2017/01/14
    今、この時代の日本だからこそ地続きと感じるすずさんのいた世界の片隅なのかなと。ただ戦地で亡くなったすずさんの兄もまた世界の別の片隅にいたことも、この映画で覚えておきたい。
  • 日本とインドでラブ・ストーリー映画製作へ | NHKニュース

    とインドの友好交流年のことし、インド人と日人の男女の俳優によるラブ・ストーリーの映画が製作されることになり、インドで製作発表会が開かれました。 映画のタイトルは「ラブ・イン・トウキョウ」で、数々のラブ・ストーリーの名作で名を上げたインド人のイムティアーズ・アリー氏が監督を務め、大手映画会社「松竹」とともに製作します。 主役の男性はインド人の俳優から、相手役の女性は日人の俳優から選ばれ、ロケは日を中心に行われるということです。 イムティアーズ監督は「インド人にも日人にも楽しめる映画にしたい。もちろん、インド映画特有の歌あり踊りありの作品になりますが、その歌や踊りから伝わるメッセージを楽しんでもらいたい」と話していました。 日印友好交流年のことしは、両国の人の交流を活発化させようとさまざまな交流事業が行われる予定で、今回の映画の製作をきっかけに日とインドの双方で互いへの関心が高ま

    shibashuji
    shibashuji 2017/01/13
    舞台は西葛西で、駅周辺をうねりながらで住人エキストラ参加の盛大なダンスシーンやりましょう!
  • キネマ旬報ベスト・テン 1位は「この世界の片隅に」 | NHKニュース

    去年を代表する映画を選ぶキネマ旬報ベスト・テンが10日、発表され、日映画の1位には片渕須直監督のアニメーション映画「この世界の片隅に」が選ばれました。アニメーション作品が1位になるのは、昭和63年の「となりのトトロ」以来、28年ぶりです。 日映画や外国映画などのベスト・テンのほか、監督や俳優などに贈られる賞があり、このうち日映画の1位には片渕須直監督のアニメーション映画「この世界の片隅に」が選ばれました。 この作品は、こうの史代さんの漫画が原作で、戦時中の広島や呉を舞台に厳しい生活の中でも明るさを忘れない主人公の女性の日常を描いた物語です。 アニメーション作品が1位に選ばれたのは、昭和63年の宮崎駿監督の「となりのトトロ」以来28年ぶりです。また、片渕監督はアニメーション作品の監督として初めて監督賞を受賞します。 日映画の2位には、庵野秀明さんが総監督を務めた人気映画シリーズの最新

    キネマ旬報ベスト・テン 1位は「この世界の片隅に」 | NHKニュース
    shibashuji
    shibashuji 2017/01/11
    「君の名は。」に微塵も触れてないことと、アニメ監督として初めて監督賞受けたコメントで片淵監督が高畑勲を挙げながら宮﨑駿スルーってのがなんとも微笑ましい記事w
  • 「この世界の片隅に」は、一次資料の塊だ

    映画が終わり、館内が明るくなった時、私(松浦)は右隣で観ていた老婦人が暗くなったスクリーンを見つめたまま、拭いもせずにぽろぽろと涙を流し続けているのに気が付いた。左隣は、高校か大学かの姉妹らしき2人組みだったのだが、2人とも手にハンカチを持っていて、時折目元を押さえていた。 私はといえば、(とんでもない傑作をみた)とくらくらする頭を振っていた。あらかたの涙は鼻に流れ、ぐすぐず鼻をすすっていた。 現在ロードショー公開中のアニメーション映画「この世界の片隅に」(監督:片渕須直)である。 泣ける映画だが、泣けるだけの映画ではない。笑える映画だが笑えるだけの映画でもない。ホームドラマだがホームドラマというだけでもない。迫力の戦争映画だが、戦争一辺倒というわけでもない。 その全てだ。 地味と言えば地味な映画ではある。すずという18歳の絵を描くのが好きな女性が広島から呉に嫁ぎ、戦時下を生きる。その昭和

    「この世界の片隅に」は、一次資料の塊だ
    shibashuji
    shibashuji 2016/12/17
    今日ようやく見た/当時の光景を実証的に描きつつ、すずさんという想像上の人物の日常を、彼女の心の光景を重ねながら溶かしこんでいく。だからこそ戦争の怖さや痛みが半端じゃない作品だった。
  • 無口な織物職人が地下アイドルにハマっていく問題作・映画『堕ちる』が衝撃的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    2016年9月9日(金)、9月10日(土)の2日間「第6回きりゅう映画祭2016」が群馬県桐生市の桐生市市民文化会館で行われる。映画祭で上映される問題作10日の「きりゅうシネマ2016」で上映される映画『堕ちる』は、無口で真面目な熟練の織物職人がふとしたきっかけでローカル地下アイドル「めめたん」にハマってしまうというストーリーだ。秋葉原で活動する地下アイドルのファンには中年男性も少なからず存在しているという話を思い起こさせるが、堅いイメージのある職人とアイドルという組み合わせのストーリーが、桐生でどう展開されるのか。監督・脚を担当した村山和也監督に話を聞いた。監督生命をかけて制作村山監督はこれまでCMや乃木坂46・NMB48などのアーティストのMV制作を行う映像ディレクターとして活動、ニューヨーク市立大学在学中に短編映画を制作した経験を持ち、日で制作したのは今作品が初という。一応、映画

    無口な織物職人が地下アイドルにハマっていく問題作・映画『堕ちる』が衝撃的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    shibashuji
    shibashuji 2016/09/04
    なんだか胸にグサグサ刺さりそうで見るのが怖いけど見てみたい。
  • 独身者は矯正施設へ送られ、45日以内にカップルになれないと動物に変えられてしまう…『ロブスター』映像公開|シネマトゥデイ

    独身者は矯正施設へ送られ、45日以内にカップルになれないと動物に変えられてしまう…『ロブスター』映像公開 映画『ロブスター』よりレア・セドゥふんする“独身者たちのリーダー”と豚 - (c) 2015 Element Pictures, Scarlet Films, Faliro House Productions SA, Haut et Court, Lemming Film, The British Film Institute, Channel Four Television Corporation. 独身の人はホテルという名の矯正施設へ送られ、そこで45日以内にパートナーを見つけられなければ動物に変えられ、森へ放たれるというルールがある世界を描いた映画『ロブスター』の予告編が公開された。『トータル・リコール』のコリン・ファレル、『ナイロビの蜂』のレイチェル・ワイズ、『007 スペクタ

    独身者は矯正施設へ送られ、45日以内にカップルになれないと動物に変えられてしまう…『ロブスター』映像公開|シネマトゥデイ
    shibashuji
    shibashuji 2016/01/03
    ちなみにLGBTの人は同性カップルでもOKなのかしらこの世界?
  • 「秋葉原通り魔事件」蓮佛美沙子主演で初映画化 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    「秋葉原通り魔事件」蓮佛美沙子主演で初映画

    「秋葉原通り魔事件」蓮佛美沙子主演で初映画化 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    shibashuji
    shibashuji 2011/10/18
    さすがに加藤を主人公にすると少なからず彼を直接弁護する表現が生まれるだろうから、所謂世間的に容認されにくくなるのだろう。ただ事件後より前までの彼周辺を描く方が社会批判的意味があるのではと愚考。
  • YouTube - 新海誠『星を追う子ども』特報映像

    新海誠が贈る格ジュブナイル・アニメーション! それは"さよなら"を言うための旅 2011年5月、全国ロードショー 公式サイト:http://www.hoshi-o-kodomo.jp/ ©Makoto Shinkai / CMMMY 星を追う子供 ある日、父の形見の鉱石ラジオから聞こえてきた不思議な音楽。 その遠い声がアスナの日常を冒険に変えてゆく―。 喪失をまだそれと分からぬ少女。 喪失を決して受け入れぬ大人。 居場所を失った異国の少年。 出会いと別れの旅の果てに、 世界の深部で彼らはなにを見つけるのか。 現代の青春を美麗なアニメーションで描ききった名作「秒速5センチメートル」から4年―。 デジタル・アニメーションシーンを革新した鮮烈なデビュー作「ほしのこえ」以来"心の距離" を丹念に描き続け、若者の絶大な支持を得てきた新海誠。その

    YouTube - 新海誠『星を追う子ども』特報映像
    shibashuji
    shibashuji 2010/11/09
    映像は相変わらずきれいに仕上げてきてるな。キャラデザがちょっと宮崎っぽいか。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    shibashuji
    shibashuji 2010/02/12
    自分がそうだったのだけど、平日だと仕事後に見に行かれる回がない。レイトショウだと終わるのほぼ0時だし。だから土日の集中度が高まった可能性もあり、平日は結構あれれ?な状態になるかも。
  • Home - マネーのヒント

    過去にローンやクレジットカードの返済を延滞・滞納したことがある等、思い当たるふしがある方は、今後のカードローン審査に無事通るのか不安に思うのではないでしょうか。

    Home - マネーのヒント
    shibashuji
    shibashuji 2009/05/15
    実は今ちょうど読んでる最中でして(上巻6章途中)、菊地凛子の公式サイトをクリックした瞬間、キャストの脳内変換は読了までしないことにしました。
  • 小池徹平、2ちゃんねるで大反響のブラック会社の社員に!「俺は限界かもしれない…」|シネマトゥデイ

    左がニートのときのマ男、右がサラリーマンになったマ男の小池徹平 映画ホームレス中学生』で見事に中学生を演じ切った小池徹平が今度はニートを経て会社員になった男性を新作映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』で演じることがわかった。 この物語は実際にインターネットの掲示板2ちゃんねるに書き込まれたエピソードが基になっている。映画にしては長いタイトル、『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』は実際に2ちゃんねるに立てられたスレッドだ。2005年に映画テレビで話題になった「電車男」では主人公の恋愛をネットの住民がアドバイスしていたが、今回は、新人プログラマーとして奮闘する元ニートの男性を2ちゃんねるの住民が叱咤激励していく。書き込まれていた当時、相当人気が高いスレッドだったが、Yahoo!ニュースにも取り上げられて話題になり、出版化までされた第二の「電車

    小池徹平、2ちゃんねるで大反響のブラック会社の社員に!「俺は限界かもしれない…」|シネマトゥデイ
    shibashuji
    shibashuji 2009/04/13
    当時まとめスレを読んだけど、マ男氏の生き様には敬意を表しながらも、あの会社の労働環境は決して美談にしてはいけないと思うんだ。
  • 映画『ジョン・ラーベ』公開を求める署名。 - Something Orange

    1937年に起きた南京事件(南京大虐殺)の際、南京市民の保護に奔走したドイツ人ジョン・ラーベを描いた映画「ジョン・ラーベ」(フローリアン・ガレンベルガー監督/中・仏・独)が四月から中国ドイツで公開されることになりました。作はベルリン映画祭でも注目を集めており、世界各国で公開されることが予想されています。 ただ、作は現在のところ日での公開は決まっていません。おそらく配給会社が二の足を踏んでいるのは、現在の日に南京事件を否定し、それについて語ることを抑圧するような風潮が存在すること、また公開にあたって上映の妨害などのトラブルが予想されていることがあると思われます。事実、1997年に公開された映画「南京1937」は右翼等による抗議や上映妨害が行われました。2008年の映画「靖国」も政治家による圧力がかかり、公開が危ぶまれたのは記憶に新しいところです。 この映画が日で公開されないという

    映画『ジョン・ラーベ』公開を求める署名。 - Something Orange
    shibashuji
    shibashuji 2009/04/08
    署名募集文では中・仏・独の合作となってるが、公式サイト(独語)を見る限り実質ドイツ人の制作。監督は構想段階の訪中でスパイに監視され、制作中止を警告されていた。多分中国の太鼓持ちにはなってない。
  • JOHN RABE - Majestic

    shibashuji
    shibashuji 2009/04/08
    監督ガレンベルガーの話が面白い。日中不和の原因を認識し、且つドイツ人がナチ下のドイツ人を肯定的に描くことへの逡巡、構想段階の訪中はスパイ監視下、老人との出会い、そして制作の決意。見てみたい。
  • 『・映画「靖国」は靖国神社と出演者に正確な手続きを得ず撮影 ~放映の権利がないのは当然である~』

    靖国神社、李監督らに映像削除などを求める通知送付:朝日 ドキュメンタリー映画「靖国」の上映問題で、靖国神社(東京都千代田区)はホームページに、「李纓(リ・イン)監督と配給元のアルゴ・ピクチャーズなどに、質問と、問題とする映像の削除などを求める通知を行った」とする文書を11日付で掲載した。「境内での撮影許可手続きが遵守されていないだけでなく、内容も事実を誤認させる映像が含まれている」としている。 一方、李監督は、朝日新聞のこれまでの取材に「撮影許可は取ったものも取らなかったものもある。靖国神社の広報課長に名刺を渡し、その隣で撮影した場面もある。隠し撮りは一切していない」と説明している。 映画「靖国」:出演の刀匠「李監督は信用できない」:毎日 映画「靖国」を撮った李纓監督 映画「靖国 YASUKUNI」の中心的な登場人物で高知市の刀匠、刈谷直治さん(90)と貞猪さん(83)が、出演場面のカッ

    『・映画「靖国」は靖国神社と出演者に正確な手続きを得ず撮影 ~放映の権利がないのは当然である~』
    shibashuji
    shibashuji 2008/04/15
    「SHOAH」では隠し撮りも登場人物の許可を得ていない映像もあったが、それらの反応、状況も含めて作品意義へと昇華させていた。要は作り手の信念と覚悟の問題かと。