タグ

2011年6月17日のブックマーク (2件)

  • 『スコ怖』検証延期のお知らせ。 - 唐沢俊一検証blog

    「日トンデモ大賞」で先行発売されていた唐沢俊一氏の新刊『スコ怖スポット・東京日帰り旅行ガイド』(ごま書房新社)の検証をしていたところ、同書のプロデューサーである芝崎淳氏から「正式発売前の内容紹介は営業妨害にあたる」との抗議を受けました。発行元であるごま書房新社に確認をとったところ、芝崎氏の行動を関知していなかったものの、基的には芝崎氏と同様の立場を取るとのことだったので、こちらとしては、 ・正式発売日までの検証の延期 ・正式発売日まで既に検証したエントリーを非公開にする という対応をとることにしました。ただ、ごま書房と芝崎氏の意見によると、出版社の権利関係上発売後3か月は書籍の論評を控えた方がいい、とのことなのですが、これが何を意味するのかわかりかねるので、現在ごま書房に確認を取っているところです。いずれにしても検証自体の中止および全面的な削除の要求でないのであれば、柔軟に対応するつ

    『スコ怖』検証延期のお知らせ。 - 唐沢俊一検証blog
  • NTTドコモが「iPhoneの提供は考えていない」と正式に回答

    by Yutaka Tsutano 「NTTドコモがiPhoneを導入するのかどうか」という議論はiPhone 3Gの登場以来、延々と行われてきましたが、ついに結論が出ました。 少なくとも現時点でNTTドコモがiPhoneを導入する予定はありません。 その理由など、詳細は以下から。 NTTドコモ広報部に編集部が問い合わせたところ、日行われたNTTドコモの株主総会において寄せられたiPhoneの導入予定についての質問に対して、辻村副社長は以下のように回答しています。 ドコモはiモードをご利用いただいているお客様がスマートフォンへ移行された際にもiモードで実現しているサービスを提供していきたいと考えているところ、iPhoneではそれが不可能であるため、iPhoneの提供は考えていない。 つまりAndroidスマートフォンにはiモードのサービスを組み込むことができるものの、iPhoneではそれ

    NTTドコモが「iPhoneの提供は考えていない」と正式に回答
    shidho
    shidho 2011/06/17
    既にアメリカでもsimフリーiPhoneが売られる現状じゃあ、別に無理な契約で導入する必要ないものなあ。