何となくパーティクルネタをやってみようかと思ってはみたものの、軽く動かすコツみたいのがいまいちわからず。 andre michelle氏のソースを眺めてなるほど納得。要はパーティクル自身は飽くまで自分の位置と進む方向とエネルギーを数値で保持しといて、あとはレンダラ側でゴニョゴニョ(以下ひとり言なので略) 少し改造して遊んでみた例↓ http://www.zkdesign.jp/flash_test/ParticleMain.html
日の丸ソフトウェアが世界で勝つためには、国産パッケージ同士が連携し合う仕組み作りが不可欠だ。MIJSでは国産パッケージ間の連携を目指す「超現実的標準規格」の策定を進めている。サムライテクノロジストたちの壮大なチャレンジが始まった。 2007年10月1日現在、国産パッケージベンダー23社が加盟するMIJS(Made In Japan Software)コンソーシアムは、メンバー各社が保有するパッケージ製品を相互に連携させるための共通インタフェースに必要となる「MIJS標準規格」の策定を進めている。さらには、SaaS(Software as a Service)としてパッケージ機能を提供できるようにするための基盤連携にも取り組んでいく計画だ。 日本の課題は世界の課題 そのMIJSの動きがここにきて急加速している。特に、製品連携のための標準規格を議論している技術部会では、早くもその成果を上げてい
E4X (ECMAScript for XML) は ECMAScript3 の拡張として開発された XML データを扱うための仕様です。2nd Edition が昨年末に公開されています(こちら)。AS3 では新しく E4X のクラスがサポートされ、従来よりもずっと簡単に XML データを扱うことができるようになりました。 AS3 でも AS2 で使われていた XML クラスは XMLDocument と名前を変えて他の関連クラス (XMLNode 等) と共に flash.xml パッケージに含まれています。しかし、これは過去に開発したコードのサポートが主目的で、今後の使用を推奨するものではありません。 さて、まず手始めに E4X の簡単な例を見てみましょう。以下のような XML 文書があるとします。 <order> <book id="1"> <title>learning
第41回Text Layout Frameworkへの外部XMLデータの読込みとユーザーインタラクション 野中文雄 2010-12-28
セブン銀行のカードローン、ローンサービスの審査は緩いということを聞きましたが、しかし友人には審査に通らなかったようです。彼は別会社のカードローンを持っていますので、信用状態に問題があるとも思えません。申し込むカードローンに相性があるとも言っていましたが、それはどういう事でしょうか? カードローン毎の保証会社が申込の相性を決めるようです セブン銀行のローンサービスは申込みから借入までWEB完結で書類不要、最短30分。カードは銀行口座のキャッシュカードを使用しているので別カードを管理する手間が不要になる、また月々の返済額は5千円か1万円とわかりやすく、しかもいつでも返済できるという特徴を持ったカードローンです。これらを見る限りとても魅力的なカードのようです。 とても便利な要素としてコンビニ最大手が経営資源を活用していることはカードローンとして、キャッシングの魅力に貢献しているといえます。そして
The 4th season - Story of the one person library and "full stack" librarian. 一気に10光年ぐらい引き離された感じがした。ただ唯一の国立図書館の力を見せつけられた。 「10月中旬より提供予定」と告知されていた国立国会図書館デジタルアーカイブポータル PORTAが公開されたとカレントアウェアネス-Rで告知されていた。 とりあえずユーザ登録。このページを読んだらすぐ登録すべきだ。 検索そのものは以前のプロトタイプとそれほど変わらない(ように見える)。エンジンはGETA。ただし使いやすさは格段にアップしている。 ここで強調すべきなのはこのサイトの「ポータル」度の強さだ。ユーザ登録してパーソナライズ可能な実装を列挙してみる。詳しくはヘルプを。 ユーザ種別に応じた検索対象等の設定 一般、図書館員、自然科学系、人文科学系、子ど
Flex3の開発環境といえば、FlexBuilder3。 ですが、使用期限ももう限界です。 僕は少し前からFlashDevelop3.0に切り替えました。 AIRの開発に他の人は何を使ってるんだろう・・・。 ここを見ながら設定するとAIRの開発に問題無しです。 若干コード補完がおかしいときがありますが、 体感的にはFlexBuilderよりも軽いし、無料だし。 ほぼそのままですが、開発環境の構築手順を。 まずはFlashDevelopをここからダウンロードします。 2007年8月11日現在、最新版はFlashDevelop 3.0.0 Beta2のようです。 そして、インストール。 FlashDevelopの起動には「.NET Framework 3.0」が必要なので、インストール前に入れておきましょう。 英語ですが、普通に進めれば問題無くインストールできると思います。 うまくインストール
as(inspired by ActionScript 3 がイケてる50の理由 : メディアテクノロジーラボ ブログ)そろそろ ActionScript やり始めて1年。飽きずに ActionScript やり続けてきた理由を突き詰めて考えたところ、「表現力」と「普及率」のバランスが一番いいからなんだ、と気がづいた。いまさら Windows アプリ作ったとしても誰もインストールしてくれないし、Mac や Linux の人にだって使ってもらいたい。物を作ろうとしている人間にとって、使ってもらえる可能性を狭めることはしたくないもんだ。WPF や Silverlight も面白そうなんだけど、「で、どの端末で動くの?」と考えたときに利用できる環境がほとんどない。1年後には多少改善しているかもしれないが、2007年10月の現在においてはほとんどない。作っても見てくれる人がいないといころで作っても
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く