タグ

2016年1月8日のブックマーク (7件)

  • 2016年にパブリックドメイン入りした著作者

    丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y 【ビッグイヤー】2016年元日で著作権が切れる主な著作者(1)江戸川乱歩、谷崎潤一郎、高見順、梅崎春生、中勘助(作家)米川正夫(ロシア文学者)山田耕筰、信時潔(作曲家)飛田穂洲(野球評論家) 2016-01-01 00:12:11 丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y 【ビッグイヤー】2016年元日で著作権が切れる主な著作者(2)小山勝清、畔柳二美、桜井忠温、山川方夫(作家)塚原健二郎、野辺地天馬、北川千代、山内秋生、水上不二(児童文学者)西沢笛畝(日画家)千田九一(中国文学者) 2016-01-01 00:12:45 丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y 【ビッグイヤー】2016年元日で著作権が切れる主な著作者(3)河井酔茗

    2016年にパブリックドメイン入りした著作者
  • 7年間のCTO人生を振り返ってみる

    2015年8月、株式会社ビズリーチにおいてCTOから事業責任者へと職務が変わり、もうすぐ半年が経過しようとしているところですが、一度、7年弱に渡るCTO人生を振り返ってみようかと思います。 CTOとは何をする人ぞCTOとはChief Technology Officerの略。最高技術責任者とも言われます。AWSさんや、TechCrunchさんなどが主催する、CTOを集めるイベントに参加させて貰うと、たくさんのCTOの方とお話する機会もあり、時々、CTOの役割って何なんでしょうね?なんていう話になることがあります。お話を聞くと千差万別、まだ役割が完全に決まっていないくらい、歴史の浅い役割であるということと、結局はトップの一人なので、最終的にはその人ができる限界値が役割になっているのだと思うのですが、ひとつのケーススタディということで、僕がやってきたことを綴ってみようと思います。 サービスの立

  • AWSのネットワーク設計をサボらないでちゃんとやる

    新規事業の立ち上げにAWSを選択する こういう状況はままあるでしょう。最安というわけではないけれど、将来どんな開発が必要になるか全く想像できない新規事業立ち上げフェーズにおいて、多種多様なPaaSを提供してくれるAWSはとても魅力的。 さて、いざ、EC2インスタンスを立ち上げてアプリケーションをデプロイするわけだが、みなさん、ちゃんとネットワーク設計していますか?まさかデフォルトVPCでサービス運営なんてしてないですよね? というわけでネットワーク設計をして、VPCを設定していくわけだが、何を作ればよいか決まっている事業フェーズならともかく、新規事業立ち上げフェーズでは「将来どんな機能が必要になるかわからない」という前提でネットワーク設計をしておかなければいけない。そこで、「例えばこんな設計はどうでしょう」という提案をしてみる。 IPレンジ設計 まずはVPCとサブネットを使ってIPレンジを

    AWSのネットワーク設計をサボらないでちゃんとやる
  • YOSHIDA LAB's BLOG

    こんにちは。 今回はバンガロールでおすすめのカフェについて紹介。 バンガロール赴任当初は、日でもおなじみのスタバに行くことが多かった。 それが最近はもっぱらThird Wave Coffeeに行っている。 Wikipediaによると、サードウェーブコーヒーとは、 19世紀後半から1960年代における、インスタントコーヒーなどの普及により急速に家庭に広まったファーストウェーブ、1960年代から2000年頃にかけてのスターバックスなどのシアトル系コーヒーに代表されるコーヒーの風味を重視するセカンドウェーブに次ぐ、コーヒー来の価値を重視する第3のコーヒーの流行を指す。 とのことらしい。 ja.wikipedia.org インドは世界有数のコーヒー豆の生産地で、特にバンガロールのあるカルナータカ州がインドのコーヒー豆の生産量の殆どを占めている。 Third Wave Coffeeもインドのコー

    YOSHIDA LAB's BLOG
  • 専用VRゴーグルでリアルな空中飛行体験ができるドローン「FLYBi」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    「FLYBi」というVRゴーグル付きのドローンが、Kickstarterにてクラウドファンディング中だ。 大きさは36×40cm、重さ約1,000gのこのドローンは、専用のリモコンまたはスマートフォンアプリから操作する。 ドローンの底面にカメラが搭載されており、空中から撮影して専用のVRゴーグルにその映像を映し出すことができる。鳥のような視点で空中散歩が楽しめるというわけだ。動画は1080P/60fps、静止画は12メガピクセルでの撮影が可能だ。 特徴的なのが、専用のVRゴーグルを装着した人の頭の動きと連動してカメラの向きがリアルタイムで変わる点だ。ゴーグルをつけた人が右を向くと、ドローンのカメラも右を向く。自分の首を動かした方向と連動した景色が目の前に広がるため、よりリアルに空を飛んでいるかのような体験ができる。 迫力ある空中からの眺めに夢中になって操縦が疎かになってしまいそうだが、「F

    専用VRゴーグルでリアルな空中飛行体験ができるドローン「FLYBi」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • 家事代行サービスの利用者は1万人、家事のプロ集団による家事・子育てのコツ満載の「CaSy ジャーナル」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    家事代行サービスの利用者は1万人、家事のプロ集団による家事・子育てのコツ満載の「CaSy ジャーナル」 一般家庭にとって、家事のアウトソースが現実的な選択肢になりつつあります。野村総合研究所による試算では、2011年時点で300億円だった家事代行サービスの市場規模は今後、約6倍の1,720億円まで膨らむことが見込まれています。共働き家庭の増加、また価格とサービスの利便性の双方において「手が届く」家事代行サービスの登場が、これを後押ししていることは言うまでもありません。 2014年6月にサービスを開始した「CaSy(カジー)」。お掃除全般を中心とする同サービスは、これまでに約1万人の共働き世帯や子持ち世帯の利用者に支持されています。また、利用者評価は、5点満点中平均4.7点と高評価。この高評価には、合格率30%の厳しい採用プロセスを経た家事のプロフェッショナル集団の存在が貢献しています。 家

    家事代行サービスの利用者は1万人、家事のプロ集団による家事・子育てのコツ満載の「CaSy ジャーナル」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • Facebookとパナソニックが開発、コールドデータを長期間安全に保存する「freeze-ray」アーカイブシステムを発表

    Facebookとパナソニックが開発、コールドデータを長期間安全に保存する「freeze-ray」アーカイブシステムを発表 同社がアーカイブしているデータの規模は、データを長期間保存するためアーカイブに最適化したシステムを自社で開発し、その施設をオレゴン州や北カリフォルニア州に構築するほど膨大です。 パナソニックはそのFacebookと連携し、光ディスクを使ったデータセンター用データアーカイブシステム「freeze-ray」の開発を発表しました。 光ディスクは長寿命、普遍性、低消費電力 freeze-rayは、光ディスクシステムの特性である長寿命性、不変性、ドライブの後方互換性、低消費電力、環境変化への耐性などにより、データ完全性の保護とデータセンターのコスト削減を同時に実現する最適なコールドストレージを提供することが可能と説明されています。 開発にあたり、パナソニックは主に高密度光学技術

    Facebookとパナソニックが開発、コールドデータを長期間安全に保存する「freeze-ray」アーカイブシステムを発表