タグ

2016年4月12日のブックマーク (4件)

  • 10代のギャルにはスマホはもうつまんないらしい - 朽木誠一郎 の あまのじゃく日記

    仕事がらみでこんなんありまして。 さっきたまたま10代のギャルっぽい子の話を聞く機会があったんだけど、若い世代はケータイ通信料の単位を「パケット」ではなく「ギガ」って言うらしい。「もう今月ギガなくなったわー」みたいに。言葉は移ろい行くもの。 — 朽木誠一郎 (@amanojerk) 2016年4月11日 僕はアラサーなので“パケ割”“パケ放題”という言葉がもう通用しないことが衝撃だったのですが。 せっかくなのでいろいろ質問したら回答にびっくりしたので、許可をもらって簡単にまとめてみます。 取材対象はリカさん(19歳・北陸出身)、上京して半年。職業はフリーター。 ――時間あるときはいつも何してる? スマホ。 ――よく使うアプリは? Twitter。フォローは芸能人やモデルと友だちだけ。情報はTwitterで十分(手に入る)。Facebookはやってない。Instagramはよさがあまりわから

    10代のギャルにはスマホはもうつまんないらしい - 朽木誠一郎 の あまのじゃく日記
    sumege
    sumege 2016/04/12
    スマホは何かを媒介するツールだから。スマホがつまんないんじゃなくてやってたアプリやらなんやらがつまんないんでしょ。
  • 使えば便利なSwiftライブラリたち - Qiita

    使ったことがあるものを適当に並べます。 有名ドコロは省いております。 AttributedLabel Labelを多く使うViewがあればおすすめです。 UILabelの機能そのままに、より軽く・ついでに使いやすくしたUIView Cheetah UIViewにアニメーションプロパティを付加できる。 UIViewAnimationはキャンセルしにくかったり、扱いづらい点が多いけど、これがあればUIViewアニメいらず。 popと似ているが書き方がより新しい こんなかんじview.cheetah.duration(0.2).alpha(0).run()でViewごとにanimation管理できるのが良い Kingfisher 非同期画像取得。書き方古いですが便利です ColorAdjuster 色の調整。明度や彩度・色相、などを簡単にいじれる あとグラデーションの生成もある SpringIn

    使えば便利なSwiftライブラリたち - Qiita
    sumege
    sumege 2016/04/12
  • フリーエンジニアのIT案件ならレバテックフリーランス

    SEOはインターネット集客の基施策のひとつです。 エンジニアにはSEOは関係ないと思われるかもしれませんが、特にwebサービス系の開発に携わるwebエンジニアの場合は、SEOの知識を持っているとディレクターやクライアントとの意思疎通がしやすくなりますし、SEOで必要になりそうな要素を想定して開発を進めることができます。 今回はエンジニアが知っておくと役立つSEOの基礎知識を、「内部SEO対策」と「外部SEO対策」の2つに分けてご紹介します。 SEO案件を提案してもらう SEOとは? SEOは「Search Engine Optimization」を略した言葉で、日語では「検索エンジン最適化」と呼びます。 GoogleYahoo!、Bingなどの検索エンジンにおいて、狙ったキーワードでの検索結果の上位に表示させるためにWebサイトを最適化する施策を指します。 Yahoo!は、以前は独自

    フリーエンジニアのIT案件ならレバテックフリーランス
    sumege
    sumege 2016/04/12
    まぁ、こんな最低限の施策や、バックリンクを貼ったところで主要キーワードの順位は上がらないけどね。
  • 「日本映画が面白くない」のは、観客を育てなかった当然の帰結 - あざなえるなわのごとし

    www.sankei.com 日映画のレベルが低いと言われているらしく。 いや、その通りとしか。 元記事のアダム・トレル氏は日映画批判をしてるわけじゃなく、中にはいい映画もあるという前提で話してる。 とはいえ「日映画って面白くないよなー」に対しての反論が「面白いぞ!」じゃない時点で察(ry 頑張ってるのに評価されないなら、それは結果出てないってこと。 【スポンサーリンク】 アニメ大国 www.eiren.org さて、まずこちらの日映画産業統計のデータを見てみる。 こちら2014年データ。 ・http://www.eiren.org/toukei/img/eiren_kosyu/data_2014.pdf 作品名興行収入(単位:億円) 1永遠の087.6 2STANDBYMEドラえもん83.8 3るろうに剣心 京都大火編52.2 4テルマエ・ロマエⅡ44.2 5るろうに剣心 伝説の

    「日本映画が面白くない」のは、観客を育てなかった当然の帰結 - あざなえるなわのごとし
    sumege
    sumege 2016/04/12
    予告編はすごく面白そうなんだけどね。見るとがっかりすることが多いのが日本の映画。