タグ

PrivacyとGoogleに関するswordheartのブックマーク (3)

  • 高木浩光@自宅の日記 - 通信プラットフォーム研究会 傍聴録 (Google社の発言あり)

    ■ 通信プラットフォーム研究会 傍聴録 (Google社の発言あり) 通信プラットフォーム研究会が一般公開されているのを最近になって知り、先週7日に開かれた第6回会合を傍聴してきたので、討議の様子を書き留めておく。 それまでの会合の議事録を事前に読んで行ったのだが、これほど大きな会合(たくさんの人に発言権があり、たくさんの人が傍聴するもの)とは予期していなかった。構成員だけに発言権があると思っていた(各回のヒアリング対象が「オブザーバー」として発言することもあると理解していた)が、そうではなく、「オブザーバー」(傍聴者のことではない)全員に発言権がある形式だった。「オブザーバー」の今回の出席者は、配布資料の座席表によると以下の通り。 ヤフー、モバイル・コンテンツ・フォーラム事務局、マイクロソフト、東日旅客道、日インターネットプロバイダー協会、テレコムサービス協会、情報通信ネットワーク産

  • グーグルの「両刃の剣」--誰が商機にするのか:CNET Japan Staff BLOG - CNET Japan

    グーグルの「両刃の剣」--誰が商機にするのか 公開日時: 2006/04/24 13:32 著者: 編集部 われわれ(CNET/ZDNet Japanサイトを運営するシーネットネットワークスジャパン)の立ち上げ時からしばらく社長を務められていた御手洗さんが、「Google Calendar」公開に関して興味深い指摘をされています。 このエントリの主題の1つは、簡単にいってしまうと、Googleの「ビッグブラザー化」に対する懸念なのですが、この点については当方でも昨年(2005年)7月に「グーグルの抱えるプライバシーのジレンマ」という記事を出した前後から、折に触れて関連する話題をお伝えしてきています。 ちなみに、この元記事がGoogle CEOのEric Schmidtの機嫌を損ねてしまったのかどうか、News.comはその後しばらくGoogleからいわゆる「出入り禁止」を言い渡さ

  • グーグルの抱えるプライバシーのジレンマ - CNET Japan

    Google CEOのEric Schmidtは、自分のホームページにそれほどたくさんの情報を載せていない。 しかし、Googleのサーチエンジンで30分も検索してみれば、今年50歳になるSchmidtが2004年末の時点で推定15億ドルの資産を保有していたことや、2005年に入ってGoogle株を売却し9000万ドル弱を手に入れたこと、さらにはこの2カ月のあいだに行った別の株式売却で少なくとも5000万ドルを稼いだことなどが分かる。 SchmidtとのWendyは、カリフォルニア州のアサートンという富裕層が居住する街で暮らしている。この街では5年前にAl Gore大統領候補の資金集めのパーティが開かれ--支持者は1人あたり1万ドルを支払ってこのパーティに参加した--、GoreとのTipperがElton Johnの歌う「Bennie and the Jets」にあわせてダンスを踊って

    グーグルの抱えるプライバシーのジレンマ - CNET Japan
  • 1