javaでもrailsのようなmigrationをするツールはいくつかあります。 Liquibase,Flyway,MyBatis Migrationsなどです。 今回は、以前説明したDropwizardがLiquibaseを同梱しているので、そのサンプルを使って説明したいと思います。 ちなみにLiquibaseとFlywayの違いはこちらにわかりやすく書かれていました。 概要 Liquibaseを一言で説明すると「DBスキーマの変更管理を行うツール」になります。 アジャイルで開発していくとコードはどんどん変更されていきますし、それと同じようにDBスキーマも変更されていくことになります。 そういう場合にこういうツールがないと変更が面倒で、開発スピードが落ちたり、最悪の場合は、変更したくないために間違った方向へプロダクトを誘導しかねません。 現在のように、柔軟で迅速に開発できなければ生き残れ