タグ

ニュースと動物に関するtakaaki110のブックマーク (4)

  • 生中継に乱入のインコ、記者のイヤホン盗む 泥棒増加のニュース報道中

    (CNN) 南米チリのテレビ局記者が、泥棒が増えているというニュースを生中継で伝えている最中、乱入してきたインコにイヤホンを盗まれる「事件」に遭遇した。 まさかの犯罪に巻き込まれたのはチレビシオン・ノティシアスのニコラス・クルム記者。窃盗の増加について真剣な表情で伝えていたところ、1羽のイワインコが肩にとまった。 インコはクルム記者が左耳にはめていたイヤホンをくちばしでくわえると、そのまま素早く飛び去った。クルム記者は手を伸ばしたが間に合わなかった。 苦笑いするクルム記者の後ろで、男性がインコを追いかける様子が画面に映っている。 クルム記者によると、インコがその後イヤホンを取り落としたため、無事に取り戻すことができたという。

    生中継に乱入のインコ、記者のイヤホン盗む 泥棒増加のニュース報道中
  • まさか!牛のオナラが静電気に引火し農場爆発

    牛の集団のオナラにより、ある農場でまさかの爆発が起こった。 【関連】英国で太りすぎの乳牛にダイエット通達! ドイツ中心部のラスドルフにある農場の小屋で、90頭の牛が飼われてた。ところがある日、90頭の牛のオナラのせいで、小屋の中に大量のガスが充満。それが引火したために、屋根が燃え上がり、1頭がけがを負う事故に至ったという。 地元警察は「静電気によりガスが引火し、炎が燃え上がりました」と発表している。その小屋の火事は、メタンガスを放出する牛のオナラが原因だったそうだ。 たった1頭の牛でも、1日で400リットルのボトルをいっぱいにするほどのメタンガスを放出できるため、90頭ともなれば3万6000リットルにも及ぶガスが放出されていた可能性があった。 おならが引火して爆発!※イメージ画像(C)AFLO関連ニュース英国で太りすぎの乳牛にダイエット通達!犬だと信じ込んで育った羊 牧羊犬‎と同じ行動まで

    まさか!牛のオナラが静電気に引火し農場爆発
    takaaki110
    takaaki110 2014/02/03
    こんな職業なので気になる話題です。
  • asahi.com(朝日新聞社):暑さに耐えかね、側溝に 涼とる奈良公園のシカ - 社会

    強い日差しを避け、側溝に入って涼をとるシカ=奈良市登大路町  奈良県内は25日も晴れ間が広がり、強い日差しに覆われた。奈良地方気象台によると、奈良市の最高気温は35.1度と、この日もうだるような暑さに。同市の奈良公園そばの国道では、連日の暑さに耐えかねた数頭の鹿が、水のない側溝におなかをつけてくつろぐ姿がみられ、観光客がカメラを向けていた。  「奈良の鹿愛護会」によると、同公園では毎年この時期、川などに入って体を冷やす鹿の姿がみられるという。池田佐知子・事務局長は「暑さを少しでもしのごうと、涼しい場所を探して涼をとっているのでしょう。そっと見守ってあげて」と話している。

    takaaki110
    takaaki110 2010/08/29
    おさまりがいい。
  • スコットランドのオウサマペンギン、ノルウェー近衛連隊から爵位

    スコットランドのエディンバラ動物園(Edinburgh Zoo)で、ノルウェー近衛連隊からの爵位授与に先立ち閲兵するオウサマペンギンの「ニルス・オラフ(Nils Olav)」(2008年8月15日撮影)。(c)AFP/Ed Jones 【8月16日 AFP】スコットランドのエディンバラ動物園(Edinburgh Zoo)で飼育されているオウサマペンギンが15日、同地訪問中のノルウェー近衛連隊から爵位を授与された。 オウサマペンギンの「ニルス・オラフ(Nils Olav)」は、ノルウェーの爵位を授与された最初のペンギンとなった。爵位授与に先立ち、近衛連隊の閲兵も行った。 1970年代にノルウェー近衛連隊がエディンバラ動物園を訪れた際、Nils Egelienという名の中尉がいたが、ニルスはその時まず近衛連隊の名誉隊員となった。当時のノルウェー国王は、オラフ5世だった。 近衛連隊は数年ごとにス

    スコットランドのオウサマペンギン、ノルウェー近衛連隊から爵位
    takaaki110
    takaaki110 2010/06/09
    威風堂々。
  • 1