タグ

2008年2月23日のブックマーク (8件)

  • deadbeaf.org

    This domain may be for sale!

    tanemaki
    tanemaki 2008/02/23
    Replyが強化されてるすげぇ
  • Twitterの便利さは人間のすごさにある - インターネットの真の姿とは

    まだまだ使いはじめであるが、個人的な感想を。 最初は、Twitterの何がどう楽しいのか、どこも解説していないし、使い方もよくわからなかったが、その有用さや楽しさがやっと少しだけわかった。人間はまだまだコンピュータよりすごい、ということだな。 Twitterは、人間同士をうすーくつなげるツールである。それだけっちゃそれだけ。でも実は、うすーくだけでも十分有用なんですよ。有用じゃないと思ったら見なくてもいいしね。 twitterが威力を発揮するのは、内容による。ただ花を置くだけの単純作業なら、コンピュータやロボットの方が有能だが、どこかから面白いものを見つけてくる、とか何か有用な情報を議論、展開する、ということをするのはまだまだ人間の方が上。特に、枠にはめられていない情報や行動であればあるほど、柔軟性ある人間の優位性は広がる。 Amazonのおすすめやgoogleの連動広告も、考えてみれば、

    Twitterの便利さは人間のすごさにある - インターネットの真の姿とは
    tanemaki
    tanemaki 2008/02/23
    かもーんと言われたのでfollowしました。
  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|広島と甲府 J2両巨頭の今季傾向と課題(1/2) 宮崎キャンプリポート

    いよいよ開幕まで3週間を切り、各地で練習試合も花盛りとなってきたJリーグ。特にJ1・J2全33チーム中、実に25チームが集結する九州地区では、この時期は毎日どこかの競技場、グラウンドで必ず練習試合が行われている盛況を呈している。その中には公式戦では天皇杯でしか実現しないJ1とJ2の対戦ばかりでなく、J1同士、J2同士の対戦も、それより数は少ないながらも多くのゲームが組まれている。それにしても、2月21日・宮崎県シーガイアイベントスクエアで開催されたこのカードはあまりに異色であった。 「サンフレッチェ広島対ヴァンフォーレ甲府」。昨シーズンは共に大きく歯車を狂わしJ2に降格したが、多士済々なタレント、独特の戦術眼に立脚した攻撃重視の戦術は、J2において他チームの追随を許さないことは、既にシーズン前からの共通理解といっても過言ではない。にもかかわらず、J1昇格をライバルとして争うこと必定の両者が

    tanemaki
    tanemaki 2008/02/23
    持ち上げられすぎて怖い。もう、やらかしそうで怖い。
  • Excite エキサイト

    エキサイトは、話題のニュースや人気ブログ、格安プロバイダなどを展開する便利で安心のポータルサイトです。芸能や音楽料理育児の情報も幅広く発信しています。

    tanemaki
    tanemaki 2008/02/23
    ですよねー
  • 武藤文雄のサッカー講釈: 日本代表を応援する誇り

    これほどの代表選手達を保有できている事を改めて誇りに思える試合だった。 確かに、中国は圧倒的な戦闘能力差がある非常に弱い敵ではあった。そもそも、これだけ戦闘能力差があるチーム同士が試合をするのがミスマッチなのかもしれない。 しかし、2つの事態が試合をスコアだけはもつれさせる事になった。いずれも試合前にある程度の予想と言うか、覚悟はできていた事なのだが。 1つ目。中国の全選手は「敵を蹴ってはいけない」と言うサッカーのルールを知らなかった。安田を壊したGKがイエローカードをらって文句を言っていた事、さらにはあのGKは終盤啓太が中国の主将ともつれた時に冷静に仲裁に入っていた事、この2点から、あのGKはあの安田に対するプレイに悪意を持っていないし、罪の意識も感じていない事が理解できる。つまり、あのGKはルールを知らないのだ。その他の中国選手も、前半2回楢崎が蹴られた場面を皮切りに、スクリーンした

  • スポーツナビ

    指定されたページが見つかりません。 お探しのページは移動されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できないか、削除された可能性があります。 次のことをお試しください。 ブラウザの [更新] ボタンをクリックする URL が正しいかどうかを確認し (大文字、小文字の区別も含めて確認してください)、間違っていた場合は正しい URL を [アドレス] のボックスに入力する ブラウザの [戻る] ボタンをクリックして前のページに戻る トップページから探す サイトマップから探す ページ右下のサイト内検索から探す

    tanemaki
    tanemaki 2008/02/23
    ああ、バレンシアが…
  • 松本人志はすべらない話にかぎかっこを付けている

    さんま「あれが面白いんだ~!?」 「松のすべらない話」を痛烈批評 松がこの番組でやっているのは、芸人が普段しゃべっているおもしろい話に「かぎかっこ」を付ける作業なのだと思います。つまり、これからおもしろい話をしますよ、ここからここまでがおもしろい話なんですよ、と声高に宣言する。そのことによって、話をする芸人も耳を傾ける視聴者も緊張を強いられることになる。その緊張感を楽しむ、というのがこの番組の仕掛けです。 貴族の邸宅のようなセット、カメラマン含む全員がタキシードの正装、語り手を決めるサイコロ。それらすべてが、笑いという目的地に着地するまでの緊張感を高める仕掛けとして機能しているのです。 そして、最大の仕掛けは、ホストである松人志の存在そのものです。20~30代のプロの芸人にとって、松人志の目の前で持ちネタを披露しなくてはならないという状況そのものが、強い緊張感を生むことにつながって

    tanemaki
    tanemaki 2008/02/23
  • d.hetima

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 d.hetima