タグ

2018年1月3日のブックマーク (9件)

  • 移住者はゴミ出し禁止、絶対の年功序列… 移住民が落ちた「村八分」地獄 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    メディアが称揚するようなバラ色の楽園、そんな聞こえの良い話が実際に待っているはずはない。大分県の「村八分」報道は世間を大いに驚かせた。が、全国の夢多き移住民のハマったぬかるみは深い。ゴミ出しすら許されない、その地獄の実態をご紹介する。 *** 平成がそろそろ30年目にさしかかろうかという時代に、穏やかならざる報道であった。去る2017年11月6日、大分県弁護士会は、「Uターン男性への村八分をやめるよう、集落全体に是正勧告した」というのだ。 狐につままれたような印象があるが、その大要は以下の通りである。 〈68歳の男性は母親の介護のために2009年に関西から大分へUターンした。しかし、2年後に地元住民とトラブルに発展。集落の構成員と認められず、行事の連絡や市報の配布先から除外された。弁護士会は「男性に落ち度なし」と結論づけた〉 大分県内の「村八分」に関する勧告は今回で3例目で、過去2度は非公

    移住者はゴミ出し禁止、絶対の年功序列… 移住民が落ちた「村八分」地獄 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    theband
    theband 2018/01/03
    自分達が知らない世界が沢山あるんだというサンプル事例としても捉えるべき話だと思う。国内でも差異は大きいし、ネットから見える世界は一見多様なようで、実は相当に均一化されている/記事のレベルは評価しない
  • KAMEI Nobutakaさんのツイート: "これも、典型的な詭弁。相対主義を認めない立場も含めて相対主義的に尊重せよという、相対主義の悪用かつ自己矛盾の見本のようなものです。 「言論の自由を

    これも、典型的な詭弁。相対主義を認めない立場も含めて相対主義的に尊重せよという、相対主義の悪用かつ自己矛盾の見のようなものです。 「言論の自由を否定する言論を認めろ」「他者の基的人権を否定する奴隷所有権を認めろ」というのとまっ… https://t.co/5Biz9IGNvz

    KAMEI Nobutakaさんのツイート: "これも、典型的な詭弁。相対主義を認めない立場も含めて相対主義的に尊重せよという、相対主義の悪用かつ自己矛盾の見本のようなものです。 「言論の自由を
    theband
    theband 2018/01/03
    『認める 尊重する』の定義 具体性が無くこの観点で語ると何も語ってないに等しい。国家権力 人権 強制性 内心の自由etc 折り目つけるべき論点がまだある/多様性 反差別の上位概念は『人権の平等な尊重』こっちが起点だ
  • 俺は名無しさんや増田のままで居たかったんだよ

    それがいつの間にかどこもかしこもID付けなきゃいけなくなってよ。 増田の世界でも、やれあの増田は1000ブクマ付いただの、そういやあの増田今何してるかなだのよお。 俺たちもっと透明だったじゃん。 透明でいられたじゃん。 どうして個体識別されてかなきゃいけないんだろうな。 そういうのが嫌で俺はネット回線の向こう側に来たのに。 気づいたらいつの間にか……少しずつ世界の色分けが細かくなってきちまったよ。 いいじゃねえか、超有名人とそれ以外の名無しの群れでよ……。 なんでこんなカラフルで個性的でそれぞれにキャラが立ってて、現実よりも息苦しくなりそうな世界になっちまったんだろうな。 俺は、自由になりてえよ。 あの頃の、したらばや2chが出来たばかりの頃の、あのネットに戻りてえよ。

    俺は名無しさんや増田のままで居たかったんだよ
    theband
    theband 2018/01/03
    僕は古参じゃないけどかなり個体認識してる。すごく注目(いい意味で)してるブクマカさんはいるし、あの人ならなんと言うかなってのは醍醐味だな。人間味が読み取れると味わい深いし。でも、増田の想いもよくわかるよ
  • 世界が全て自分より愚かなんじゃないかと

    時々無性に、目上の人が自分より薄っぺらに見える。例えば私が適当で浅く古典を引用すると首をかしげられたり、小さな知識を知っていなかったり。 正確には、大学に入ってから、周りの人が愚かに思えるのかもしれない。そこそこええ大学なんだけどな。 自分はちっぽけなので、大学で出会う人が割と自分の世界なのだ。 もちろんこの考えは愚かで、間違いだとはわかる。私は無知だ。私の知らないことを、出会う全ての人は何かしら知っている。 だけど、それでも、支離滅裂な理論を組み立てる人とかを眺めて、とんでもなく薄っぺらで愚かだと感じてしまう。 何でこんなつまんないことがわかってくれないんだろ、って、腹が立ってしまう。多くの人にそんなつまらない感情をどこかで抱いて、心のなかで小バカにしてしまうのだ。 学ぶことに貪欲な人間が足りてないような。薄っぺらばかりで、何も私は盗めていないような。つまらない環境だ、とネガティブにばか

    世界が全て自分より愚かなんじゃないかと
    theband
    theband 2018/01/03
    見下すのは悪いことでない(無駄な喧嘩は別問題)。物事の判断は必要だ。大切なのは、判断が本当に正しいか、延々と再考を続けること。多様な思考に挑み、延々延々延々自身を疑い続けること。常に己の論破を目指すこと
  • 『痛いニュース(ノ∀`) : ウーマン村本「普通の人は仕事があるから歴史とか詳しく知らない」 - ライブドアブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『痛いニュース(ノ∀`) : ウーマン村本「普通の人は仕事があるから歴史とか詳しく知らない」 - ライブドアブログ』へのコメント
    theband
    theband 2018/01/03
    なぜ『人』(それも小物)のジャッジに固執したがるのか…今回の氏の件は大抵誰でも低評価だろうに延々似たようなコメを重ね重ね繰り返し…不毛。一個人の否定なんてそんなに重要だろうか。語るに足るのは議題の方じゃ?
  • はてな民とは?

    普段は固定した実体を持たない捉えどころのない流動体で、無数のアカウントがひとつの核を中心に集まり「はてな民」という集合体を作ることはない。しかし、「はてな民」批判という刺激を受けると、そのときに限り散らばっていた無数のアカウントがその刺激を中心にして急速に集まり融合し、「はてな民」という集合体となる。「はてな民」は完全体になると意思を持った怪物となり破壊行動を行う。一定時間後、刺激の効果が切れると「はてな民」を形成していた無数のアカウントは散らばって、また元のように名もなき捉えどころのない流動体に戻る。これが「はてな民」の一生である。こういった事実から、「はてな民」批判以前に「はてな民」は存在しない。「はてな民」はその誕生から常に「はてな民」批判とともにあり、「はてな民」批判がなければ「はてな民」も滅んでしまうという宿命を抱えている。

    はてな民とは?
    theband
    theband 2018/01/03
    『完全体になると意思を持った怪物となり破壊行動を行う』これはマジでそうだと思う。個々はそれぞれの人格や賢さがあっても、刺激を核に集団になると怪物化する面はある。『はてな呑んでも呑まれるな』ってことよ。
  • 「笑ってはいけない」はまずいんじゃない?

    じっくり見るのは初めてだったんだけど、年末にやっていたというダウンタウンの「笑ってはいけない」を、友人宅で録画されてるのを見た。 あんなの流していいの? まんま小中学校でやられてるイジメと同じ状況。 あんなのがいつの間にか「国民的番組」になってるようなので、まあひどい話だなと。 方正がビンタされるくだりとか、ベッキーがキックされるとことか、 「暴力を振るわれる事に怯えてる人を見て笑いましょう」 というメッセージを大部分の人が受け取るよね。推奨してるよね。 浜ちゃんの黒人云々の件はもっと複雑な話を含むと思うけど、そんなことよりなによりも、当に簡単な話で、あの状況って、「いじめられっ子がいじめられてるのを見て笑うその他大勢」の構図だよ。 自分が小中学校の頃に繰り返し見たり、自分がイジメられてた状況を思い出して、正月からいきなり不愉快になりました。

    「笑ってはいけない」はまずいんじゃない?
    theband
    theband 2018/01/03
    一部のはてブユーザーは日常的にイジメしてるよな。『叩かれて呻く人を見て嘲笑しよう』のメッセージも、結構な数の人が出してるし。『いじめられっ子がいじめられてるのを見て笑うその他大勢』の構図がよくある
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ウーマン村本「普通の人は仕事があるから歴史とか詳しく知らない」 - ライブドアブログ

    ウーマン村「普通の人は仕事があるから歴史とか詳しく知らない」 1 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2018/01/02(火) 18:25:38.25 ID:8LsNzQj40 村大輔(ウーマンラッシュアワー)・認証済みアカウント @WRHMURAMOTO おれが朝生で無知を怒られていたことに対しておれのツイッターをみて会いにきてくれて「僕も知らない、あの場で村さんが聞いてくれて嬉しかったそれを伝えにきた」と言ってくれた。おい、バカ学者ども、お前達は街の人を知らない。みんな仕事がある。お前らは知で飯ってるから知ってるだけ。 https://twitter.com/WRHMURAMOTO/status/948042360142798850 4: 名無しさん@涙目です。(山形県) [CN] 2018/01/02(火) 18:26:10.20 ID:iabyC64g0 も

    痛いニュース(ノ∀`) : ウーマン村本「普通の人は仕事があるから歴史とか詳しく知らない」 - ライブドアブログ
    theband
    theband 2018/01/03
    村本氏は×。ただ氏と切り離し『普通の人は~』は再考すべき。進学校だが近代史は本当駆け足だし暗記の大半は生徒にムダ知識とされるのも事実で「学校で扱う事は皆知ってる」規範(べき論)の斧は不毛/さて投票率の話を…
  • ゆるふわえみりオ on Twitter: "独身男性の皆さん、まだ牛丼チェーン店でご飯を済ませているんですか?国内産霜降り牛の切り落とし¥1000(400gくらい)を弱火で放置するだけで味の染み込んだ牛丼の頭ができます…。大盛りでも4食分ほどあります…。1食¥250です…。… https://t.co/9KSkCrUBjv"

    独身男性の皆さん、まだ牛丼チェーン店でご飯を済ませているんですか?国内産霜降り牛の切り落とし¥1000(400gくらい)を弱火で放置するだけで味の染み込んだ牛丼の頭ができます…。大盛りでも4分ほどあります…。1¥250です…。… https://t.co/9KSkCrUBjv

    ゆるふわえみりオ on Twitter: "独身男性の皆さん、まだ牛丼チェーン店でご飯を済ませているんですか?国内産霜降り牛の切り落とし¥1000(400gくらい)を弱火で放置するだけで味の染み込んだ牛丼の頭ができます…。大盛りでも4食分ほどあります…。1食¥250です…。… https://t.co/9KSkCrUBjv"
    theband
    theband 2018/01/03
    イジメは許容できんし、炎上必至な問題発言はブコメ欄の方が全然多い。自覚ない⁉︎/これ煽られたと捉えるなら認知側の問題。ネットバトル生活のバイアス(か知らんが)わざわざ喧嘩の売買の為に動く人は少数派だよ…?