やさタン♪ @yasatandesu @mshimfujin 私もなにがそうじゃないのか分かりません。 この流れだと「誰と行ったのさ!」って思います。 この場合、関西の方はどのような意味で「また」を使ってるんですかね?
先日大阪に出張した際、耳に残る関西弁に出くわした。「知らんけど」だ。仕事相手にこれからの方針を尋ねたり、タクシーの運転手とうわさ話で盛り上がったりする中で何度も聞いた。生まれも育ちも関東人の筆者(私)は「結局知らないのかよ(汗)」と戸惑いを覚えたと同時に、このワードが使われると場の雰囲気がパッと明るくなるのを感じた。 ⇒【写真】駅内にも笑いを愛する関西人の気質がちらり。知らんけど お笑い芸人の「かまいたち」の冠番組でも題名に使われ、今やSNSの急上昇ワードにも出てくる「知らんけど」。一体どんな意味で使われているのか? その謎を解明すべく、日本語研究者で大阪大教授の金水敏氏に話を聞いた。 関西出身の友人「僕らにはなくてはならないもの」 まず「知らんけど」を使った例文をいくつか出してみたい。 「菅野が巨人残留するようだけど、来季は藤浪が完全復活するから阪神がV奪還や! 知らんけど」 (意味:今
小野シェーイチ。 @pine_silver 西の方の人が方言と思わず使っていて東の方の人に意味が通じない言葉第1位は「なおす」だと思う。収納する・片付けるみたいな意味合い。商業作品では多分校正入るからほとんど見ないけど、同人方面では時たま見かける。初めて見たときはなんでこんな誤字してるのかと思った。 小野シェーイチ。 @pine_silver 東の方の人間は、なおす=しまう を覚えておくと混乱しなくてすむと思う。知識のある現在でも「帰ったらコンプレッサーなおさんとなあ」「え、どっか壊れた?」という例文のような会話をしたことがあるけど。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く