よ~する中将@パラオ泊地 @Yosul_DD123 @NINTEN518 @okoze0507 あぁ、それ、デアゴスティーニの『栄光の日本海軍パーフェクトファイル』からですね。 確か、最新号の21号か22号どちらか。 リンク DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン 週刊 栄光の日本海軍 パーフェクトファイル | 最新号・バックナンバー 最新号・バックナンバー「週刊 栄光の日本海軍 パーフェクトファイル」デアゴスティーニ・ジャパン公式サイト。直送定期購読キャンペーンなど情報満載。 リンク Wikipedia 隠語 隠語(いんご)とは、ある特定の専門家や仲間内だけで通じる言葉や言い回しや専門用語のこと。外部に秘密がもれないようにしたり、仲間意識を高めたりするために使われる。 隠語は仲間内でのみ通用することを目的にした語である。暗語(あんご)、集団語(しゅうだんご)などともいう。 もと
厚生労働省の「データ捏造(ねつぞう)」で安倍政権が炎上している。 裁量労働制の労働者が一般の労働者より残業時間が少ないという厚労省のデータが、実は不自然に操作したものであることが明らかになり、それを用いて答弁をした安倍首相や閣僚が野党から厳しい突き上げをくらっているのだ。 加藤勝信厚労相は「わざとじゃない」と釈明をするが、調査対象となっている1万1575の事業所のなかで、現時点で少なくとも93事業所のデータに異常な数値があることが分かっている。意図的でないなら、厚労省が出しているさまざまな調査・統計をすべて疑ってかからねばならないほどの惨状だ。 1年近く続いた野党の森友・加計学園問題の「疑惑」追及キャンペーンにへきえきしていらっしゃる方などは、「どうせまたいつもの揚げ足とりかよ」という印象を抱くかもしれないが、残念ながら今回はそういうレベルを超越した深刻さがある。 国民の生命にダイレクトに
2017年11月に同時刊行した講談社現代新書、井上寿一『戦争調査会 幻の政府文書を読み解く』と鴻上尚史『不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか』。 多くの人に知られていない文書に光をあてた前著は7刷、後著は10刷と版を重ねています。10万部を突破した『不死身の特攻兵』では、「必ず死んでこい!」と命令されながら、9回生還した特攻兵に迫り、合理性を欠いた日本軍について考察しました。 敗戦へと突き進んでしまったのは何故だったのか。今回は、著者お二人が、太平洋戦争当時の日本のあり方や、歴史を語り継ぐ意義について対談しました。 日本人自らの手で戦争を検証する 鴻上: 井上先生が今回の著作のテーマに選んだ「戦争調査会」は、終戦間もない頃、幣原喜重郎首相の強い意向によって、日本が敗戦に至った理由を調査するために設置された機関なんですね。 井上: ええ、東京裁判が連合国による戦争責任追及の場であったと
東京駅:東京都 >>1914年完成のレンガ建築の駅舎 設計は辰野金吾 建築家として生まれたからには東京に東京駅、日本銀行、国会議事堂を建てたいと語った辰野金吾の代表的な名建築の一つ 長大な駅舎に出口と入口の大ドームやその他の塔をうまく配置し、非常に美しい外観となっている 赤レンガの壁に白い石材のラインが横に走る意匠は辰野式と言われ、日本の多くの建築家に多大な影響を与えた 皇居に正対する形で建てられ、国家の象徴的な位置付けがなされていた 左右にある大ドームは内装も豪華絢爛であり、天井には放射状に飛び立つ鷲やその周囲に各方角を示した8つの干支等が配置されている また、左右のドームとは別に中央に皇室専用の出入り口が設けられており、内部は立ち入り禁止であるものの、外観は細かな装飾が各所にちらばめられている かつての皇室用出入り口内部は吹き抜けとなっており、2階部分には農業、漁業、工業、鉱業の労働者
海上保安庁は、長崎県五島列福江島沖の海底に、20隻以上の沈没船の船影を発見したと発表した。 これらは第二次大戦後、米軍により海没処分された旧日本海軍の潜水艦と見られる。 測量船「海洋」が五島列島福江島東南約35km、水深約200mの海底に沈没船と見られる高まりをマルチビーム音響測深機で観測。東西約4km、南北約2kmの範囲に24個認められる。 この海域では1946年4月に米軍により旧日本海軍の潜水艦24隻が海没処分された記録があり、今回発見された沈没船は、旧日本海軍の潜水艦と見られる。 マルチビーム音響測深機の計測によると沈没船のうち、最大のものは長さ約120m、幅約15m、海底からの高さが約10mで、「伊402潜水艦」と見られるとしている。伊400型潜水艦のうち、伊400、伊401は米国の潜水調査線で発見されており、伊402の発見は初めて。 また、長さ80~100mの沈没船は、同時に処分
第二次世界大戦終結後、独立を宣言したインドネシア共和国と、 再び植民地化に乗り出したオランダとの間で起こったインドネシア独立戦争。 1945年から1949年までの4年5ヶ月にわたる戦争で、80万人が犠牲になりました。 この戦争には、独立軍の将兵の教育や作戦指導に関わった、 或いは実際に戦闘に加わるなどした日本人の将兵が数多く存在しており、 その功績に対し、1988年8月17日の独立記念日に、金子智一氏など6人の日本人が、 国家最高の栄誉である「ナラリア勲章」がスカルノ元大統領から授与されています。 映像には、独立に貢献した金子智一さん、宮元静雄さん、小野盛さん、 そして元マレー大学副総長やインドネシアの元第3副首相が登場し、 当時の状況や、日本(軍)がアジアに与えた影響などを語っていらっしゃいます。 (映像は全編日本語ですが、英語の字幕が付けられています)。 映像を観たインドネシアの方々か
2015年03月04日16:33 カテゴリ豆知識 【一般】シブヤン海の水底で発見された戦艦「武蔵」の動画が公開! 約70年前の秋、捷一号作戦でレイテ沖に出撃し、 敵空母機動部隊の艦載機の猛攻によりシブヤン海に沈んだ大和型戦艦二番艦「武蔵」。 これまで発見されるこ とはなく、様々な説もありましたが、 シブヤン海の水底で発見された報がありました。 失われた艦と人達、忘れないでいたいと思います。 .@RonCalKyodo Musashi, Yes fine to publish photos. We will have video soon of catapult, valve area, 1st turret hole gun missing, etc.— Paul Allen (@PaulGAllen) 2015, 3月 3 こちらのツイートにある カタパルト バルブ周辺 第一砲塔の穴(砲
Comment by ASexualWalrus 祖父の屋根裏で見つけた医療箱 上に文字が書かれてる パカッと 上に挟んでた紙 一層目 点滴静脈注射っぽいもの 懐中電灯 二層目 最後の層 imgur.com/gallery/1RtHn reddit.com/r/pics/comments/1vgnt9/medical_chest_i_found_in_my_grandfathers_attic/ ※1日で50万回以上閲覧されていました。 Comment by Hindulovecowboy 1 ポイント 誰かこれを翻訳してくれる日本人はいませんかー Comment by odoroustobacco 416 ポイント スレ主の健康状態がこれで全て回復したか。 Comment by ASexualWalrus[S] 459 ポイント ↑あと8時間継続するスタミナ(+20)の補正も受けた。 C
日本の「軍艦」などを祭っている台湾南部・高雄市の道教霊廟(れいびょう)「紅毛港保安堂」の新堂が完成し、仮堂から神像や神艦を遷座する落慶祭がこのほど行われた。 高雄は日本統治時代、海軍と軍港の街として知られた。同堂によると、終戦直後、漁師が漁網にかかった頭蓋骨を地元の廟に祭って慰霊したところ、大漁が続いたため、1953年に保安堂を建立。その後、頭蓋骨が「日本海軍38号哨戒艇の艇長」を名乗って漁師の夢枕に立ち、「部下を日本へ連れて帰れなかったのが残念」と語ったと伝えられている。そこで漁師有志が90年ごろ、「魂だけでも帰れるように」と、「日本の軍艦」の模型を作り神艦「38にっぽんぐんかん」として奉納、追悼供養したという。 港に面した旧堂は再開発で2007年に移転を迫られ、堂管理委員会では神艦などを仮堂に遷座し、08年から3500万台湾元(約1億2200万円)を投じて新堂を建設。うち100万元(約
(CNN) ハワイ大学の研究所は、第2次世界大戦後の1946年に米海軍によって沈められた旧日本軍の巨大潜水艦「伊400型」が、オアフ島沖の海底に沈んでいるのを発見したと発表した。 伊400型潜水艦は、オアフ島南西沖の深さ約700メートルの海底で8月に発見され、米国務省と日本政府に連絡した後に発表したという。 伊400型潜水艦は全長約120メートル。姉妹艦2隻と合わせて当時としては世界最大の潜水艦だった。燃料補給を行わずに世界のどこへでも到達できる能力を持ち、当初は米本土を攻撃することも想定。800キロあまりの爆弾を搭載できる翼折りたたみ式の水上機3機を格納し、事実上の潜水母艦としての性能を持っていた。 結局米本土攻撃には使われず、限定的に運用されたのみで1945年の終戦を迎えた。 今回見つかったのは、終戦時に米海軍が拿捕した日本の潜水艦5隻の中の1隻で、調査のためハワイに送られていた。しか
2013年11月01日02:00 カテゴリ豆知識 【艦これ】艦娘に関連性の高い映像をもっと観たいな 640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/29(火) 20:11:49.25 ID:/ui5tQYu 映像の世紀は欧州戦線はしっかり作ってるけど太平洋戦線はそうでもないのが残念だったかな なんでこう自分の国のことがあっさり駆け足なんですかね・・・ 659: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/29(火) 20:12:56.90 ID:Y5Qaot4G >>640 残ってた映像が尽く大本営発表だった・・・とか 663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/29(火) 20:13:10.50 ID:WDxWHrhd >>640 日本はカス、日本はゴミ って描写したくないけどしないとテロの標的にされるからとかじゃね? 683: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10
「レアメタル」の太平洋戦争: なぜ日本は金属を戦力化できなかったのか 仮に当時の日本に資源が潤沢にあったとしても、やはり太平洋戦争には負けているだろう。それは「いかに金属を戦力化するか」、つまり「金属で優れた兵器を効率的にたくさん作る」という根本的な戦争の手段において、日本は太刀打ちできなかったからである。 (Amazon商品詳細ページより) まず始めに言っておきたいのは、本書の「レアメタルの~」というタイトルにはだいぶ偽りがあること。レアメタルの話題を扱っていないわけではないものの、どちらかと言えば金属全般を扱う延長としてレアメタルについても語っているという方が正しいです。 「金属利用から見る太平洋戦争」とでもしたほうが内容をきちんと反映しているでしょう。 とはいえ、タイトルが内容を表していない点を除けば非常に面白い本であることは確か。 戦争のタンパク質「銅」、戦争の骨格「鋼」、戦争のビ
ごく稀に、年に数回ほどだが、まるで導かれたかのように一冊の本と遭遇することがある。本書の強烈な磁力は、完成されたグラフィック広告のような表紙から発せられていた。 タイトルと写真を見た時の「この女性が!」という驚き。続いて副題の「8・19満州、最後の特攻」を眺める。「満州に特攻隊?」「8月19日って、終戦後のことなのか?」など、次々に湧き上がってくる疑問… まるで映画のエンディングのようなシーンから本書は始まる。 ”「女が乗ってるぞ!」 滑走路を走る飛行機の後部座席に、さらさらと風になびいている長い黒髪が見えたのだ。そしてほどなく群衆は、あの白いワンピース姿の女性も忽然と姿を消したことに気づいたーーー。” 九七式戦闘機に乗っていたのは、ソ連軍戦車に特攻しようとする谷藤徹夫少尉(当時22歳頃)。そして見送りにきていたはずの妻・谷藤朝子(当時24歳頃)が、いつの間にか後部座席に。1945年8月1
陸軍内部でも存在が秘匿された諜報(ちょうほう)員養成機関・陸軍中野学校の1期生に関する陸軍大臣への「卒業報告書」が見つかった。 終戦直前、関係資料は焼却されたとされ、創設時の教育内容が公文書で確認されたのは初めて。爆破実習や写真技術をはじめ、忍術もカリキュラムに含まれていたことが明らかになった。 アジア歴史資料センターが公開した防衛省防衛研究所の資料の中から、山本武利・早稲田大名誉教授(情報史)が見つけた。 中野学校は、「後方勤務要員養成所」として設立されたと考えられてきたが、更に前身として「防諜(ぼうちょう)研究所」が1938年4月に、東京・九段に設立されていたことが報告書で判明。翌年、中野に校舎を移して養成所に、40年に中野学校に改編。45年の廃止までに約2300人が卒業したとされる。
建設当時、“東洋最高のダム”と呼ばれた中国・吉林省吉林市の豊満ダム。これを建設したのは戦前の南満州鉄道。つまり、日本が敷いたインフラの一環だ。2011年5月末、このダムで3回目の安全性定期検査が行われ、これを全面的に再建する方向でまとまりつつある。 建設当時、“東洋最高のダム”と呼ばれた中国・吉林省吉林市の豊満ダム。一説にはダムの寿命は50年と言われる中、すでに約70年も水力発電所として機能し続けている。これを建設したのは戦前の南満州鉄道(満鉄)。つまり、このダムは日本が敷いたインフラの一環だ。2011年5月末、このダムで3回目の安全性定期検査が行われ、これを全面的に再建する方向でまとまりつつあるという。しかし、これには疑問を呈する声も多く挙がっている。6月13日付で中国経済誌・新世紀が伝えた。 【その他の写真】 1934年着工、1942年に発電所として稼働開始した豊満ダム。松花江をせき止
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く