タグ

2008年5月15日のブックマーク (8件)

  • パワーポイントでプロトタイピング(日本語訳) - Trans

    著者: Jan Verhoeven件名: Prototyping with PowerPoint日付: 2003年12月6日URL: http://www.jansfreeware.com/articles/misc-prototyping.html訳者: Arata Kojima Prototyping with PowerPoint この記事では、パワーポイントを使ったデスクトッププログラムとWebアプリのインターフェースのプロトタイピングについて扱っている。 また、マイクロソフトのパワーポイントに焦点を合わせているが、OpenOfficeのようなほかのプレゼンツールでも大体は同じようにできる。 この記事のために、私はパワーポイントの2000を使った。ここで扱ったものはjansoft.pptを参考にしてほしい。 パワーポイントを使うことの利点 なぜプロトタイピングにパワーポイントを使う

    パワーポイントでプロトタイピング(日本語訳) - Trans
    tinsep19
    tinsep19 2008/05/15
    そのプレゼンを見た人たちがそれを最終的な完成品だとは見なさないこと > なるほど。。。 いまならUI上の効果(AJAXでの動き)をつくりやすいこともあげられるかな。
  • GoogleがサーバーにSSDを採用へ、量産効果でSSDが値下がりか

    Googleがサーバー用の記録媒体として、ハードディスクの代わりにSSDを採用することを決めたそうです。すでにSSDに必要な部品を供給するメーカーのめども立っているとのこと。 そしてこれにより、SSDが値下がりする可能性が出てきました。 詳細は以下の通り。 Intel gains SSD orders from Google, say sources この記事によると、Googleは自社の一部のサーバーの記録媒体として、HDDよりもさらに消費電力が低いSSDを採用することを決めたそうです。 そしてIntelがフラッシュメモリ、そしてMarvellがフラッシュメモリをコントロールするチップセットを供給するだろうとのことで、6月末には出荷される模様。 なお、サーバーへのSSDの採用が増加するにつれて、16ギガビット(容量:2GB)および32ギガビット(容量:4GB)のNANDフラッシュメモリが

    GoogleがサーバーにSSDを採用へ、量産効果でSSDが値下がりか
    tinsep19
    tinsep19 2008/05/15
    Googleは自社の一部のサーバーの記録媒体として、HDDよりもさらに消費電力が低いSSDを採用することを決めたそうです。
  • UIEジャパン、映像配信サービス「ひかりTV」において、GUIの“ユーザー・エクスペリエンス”を演出

    ここのところ個人的な趣味iPhoneばかりに気を取られて、あまりUIEの話は書いていないが、久しぶりに良いニュースが舞い込んできたのでここで紹介。 UIEジャパン、映像配信サービス「ひかりTV」において、GUIの“ユーザー・エクスペリエンス”を演出 UIEngineというミドルウェアを持ち、思いっきりローレベルな組み込み機器のドライバーのレイヤーから、ウェブ・サービスまで幅広く開発をこなすUIEだが、最終的な目的は「すばらしい技術を作る」ことなんかではなくて「最高のおもてなしをユーザーに提供すること」。その意味では、これからの「ネットでテレビを見る」時代のリーダーシップをとることになるだろうNTTのIPTVサービスのおもてなしの設計を担当するということは、まさにUIEという会社の存在意義を証明するような話で、創設者の私としてはうれしい限り。 ちなみに、しばらく採用を控えていたUIEジャパ

    tinsep19
    tinsep19 2008/05/15
    UIEngineというミドルウェアを持ち、思いっきりローレベルな組み込み機器のドライバーのレイヤーから、ウェブ・サービスまで幅広く開発をこなすUIE
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    もういくつ寝ると 今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜をべたい」系は概ねクリアし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tinsep19
    tinsep19 2008/05/15
    私の理解が間違っていなければ、ソーシャルブックマークは、blogのエントリに上げる前の「ネタ」を共有するサービスではないかと思います。「コメントを他人と共有する」というのは、事実でしょうか。
  • 16000枚のFlickrの写真を気楽に眺めるためのサービスを作ってみた - llameradaの日記

    はじめに Flickrには綺麗な写真がたくさんありますが、写真を探すには検索キーワードの入力や、それりのクリック操作が必要で、ものぐさな私には少々面倒でした。また、Flickrは日から遠いので、画面切替に時間がかかります。そこで、画面切替とクリック操作のあまりいらない、気楽に写真を探すためのインターフェイスを作ってみました。 http://taggrid.appspot.com/flickr/popular.html スクリーンショットの一部です。 アイデア 基的なアイデアは次の3点です。 16000枚の写真を格子上に配置 Google Maps風のAjaxインターフェイス 似ている写真を近くに配置 1. の16000枚の写真はPopular Tags on Flickr | Flickrを起点にしてFlickr APIを使って取得しました。 2. のAjaxインターフェイスは自分でゴ

    tinsep19
    tinsep19 2008/05/15
    すげぇ。
  • 【埋】ウォークマンは「シェア3割」? BCNランキングで見る「iPodとの2強時代」の中身

    ウォークマンは「シェア3割」? BCNランキングで見る「iPodとの2強時代」の中身 2008/05/14 つい最近、こんな記事を見かけました。 ■鈴木貴博のビジネスを考える目「ウォークマンがiPodを追い抜く日」 http://premium.nikkeibp.co.jp/itm/col/suzuki/124/ 詳しくは元記事のほうをお読みいただくとして、おおまかにいうと、 「ウォークマンAシリーズ を使ってみたが、 ワンセグタイムシフト録画がすごく便利だ。 ソニーのシェアが復活 してきているのもうなずける。」 というお話です。それ自体は別に何も疑問はなかったのですが、 2ページ目に出てくるこの部分だけ、ちょっとひっかかりました。 3年前にはポータブルメディアプレーヤーの市場シェアで10%台前半にまでに落ち込んだウォークマンだが、ソニーマーケテイングの発表によれば、昨年あたりから20%台

    【埋】ウォークマンは「シェア3割」? BCNランキングで見る「iPodとの2強時代」の中身
    tinsep19
    tinsep19 2008/05/15
    このnanoが非常に強力であり、ソニーがまったく手を出せないでいる一方、shuffleはそれほどのカリスマはなく、むしろソニーの小型製品にshuffleが蹂躙されている、というのが私の見解です。
  • "reservation" か、"appointment" か - tak-shonai’s Today’s Crack 2

    「エイゴの時間」 というサイトに、なかなか興味深い記事を見つけた。"♪reservation or appointoment? 〜 予約" という記事である。 美容院の予約は "reservation" なのか、それとも "appointment" なのかという、日人の感覚では微妙に迷ってしまいそうなテーマを、明快に解説している。 この 2つの単語、「リザーブ」 「アポイント」 と短縮されて、日語にも入り込んでいる。それぞれ、「予約」 「面会の約束」 というような意味で使われている。 普通、歯医者や美容院の予約などは、日語で 「予約」 という単語で言い習わされていると思う。それに引きずられて、米国でこの方面の予約をするときも、"reservation" という単語をつい使いそうになってしまうが、普通の英語では "appointment" の方を使う。 使い分けのルールは案外単純で、"

    "reservation" か、"appointment" か - tak-shonai’s Today’s Crack 2
    tinsep19
    tinsep19 2008/05/15
    使い分けのルールは案外単純で、"reservation" は 「スペース」 の予約、"appointment" は 「人」 の予約なのだそうだ。
  • LDRで読んだエントリーをGoogleウェブ履歴へ送信するGreasemonkeyスクリプト - FAX

    JavaScript追記 2008/5/15 12:12 短時間に大量にポストすると、アカウントが一時停止になることがあるようです。引き続き調査中...。 LDR + GoogleWebHistory LDRで既読にするタイミングで、全てのエントリーをGoogleウェブ履歴へ送信するGreasemonkeyスクリプト。ちょっとまだ実験段階で、よくわからない。初期設定では、問題がある可能性を考慮して、全く送信しない設定になっています。 // この値以下のレートのフィードは記録しない var IGNORE_RATE = 5; // -1 // この正規表現にマッチするフォルダのフィードは記録しない var IGNORE_FOLDER = /./; // /^$/ レート2以下のフィード、または、photoフォルダのフィードだけを無視するなら以下みたいに修正してください。 var IGNOR

    tinsep19
    tinsep19 2008/05/15
    たくさん送信していたら記録できなくなっちゃった。一日の送信数に制限があるかもしれない。調べてみます。