タグ

2012年5月29日のブックマーク (26件)

  • ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 on Twitter: "「otsune, kanose, rpm99, raf00, yuco, yomoyomo……といういろんなサブアカで家入批判を繰り返しているあいつは何を要求してるつもりなの?」"

    「otsune, kanose, rpm99, raf00, yuco, yomoyomo……といういろんなサブアカで家入批判を繰り返しているあいつは何を要求してるつもりなの?」

    ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 on Twitter: "「otsune, kanose, rpm99, raf00, yuco, yomoyomo……といういろんなサブアカで家入批判を繰り返しているあいつは何を要求してるつもりなの?」"
    toya
    toya 2012/05/29
    チームotsuneすごい
  • 山川か東京書籍か

    山川か東京書籍か  教科書の良し悪しを判断するといっても、ここでは受験参考書の一つとしてどちらが良いか、という観点から判断するのであって、歴史叙述のあり方を問題にするわけではありません。  また受験用にどちらか、ということであり、その場合どの大学に適合するのか、という観点も必要です。千差万別の大学の入試問題をここで網羅することは出来ません。そこで観点を東大に絞ります。そうすれば、東大タイプの問題でない他の出題のあり方からは、ちがう教科書の方が良い、という判断も出てきます。  それと東大には東京書籍の方が良い、という評判があるので、いろいろ調べてみても、なぜ東京書籍が良いのか根拠を示したものはなく、良いらしい、という評判の評判しかありません。  特にこの東京書籍を薦める論述の参考書としては山下厚『東大合格への世界史』(データハウス)があり、その引用した文章も含めて何も推薦する理由にならないこ

    toya
    toya 2012/05/29
  • 避妊薬のピル "不妊の予防"にも効果 - NHK生活情報ブログ:NHK

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2012年05月29日 (火)避妊薬のピル "不妊の予防"にも効果 きょうは「ピル」についてお伝えします。ピルというのは低用量の経口避妊薬。もちろん、避妊のための薬です。ところが、今、このピルが「不妊の予防」のためにも使われるようになっています。 東京に住む28歳の女性は、医師に子供が出来づらいと診断され、不妊治療を受けています。 その理由が「子宮内膜症」です。 「ずっと子供が欲しかったですし、結婚する前から主人と絶対授かりたいねと言っていました。診断と同時に、子供が授かりにくいと言われたので、すごく怖くなりました」と話していました。 こうした子宮内膜症の予防薬として注目されているのがピルです。 子宮内膜症の有力な原因とされているのが生理。排卵によって子宮の内膜は次第に厚くなり、妊娠しなければ、はがれ落ちて生理が来ます。 このとき、内膜

    避妊薬のピル "不妊の予防"にも効果 - NHK生活情報ブログ:NHK
    toya
    toya 2012/05/29
  • 『生活保護法による保護決定に伴う扶養義務について』という書類が送付されてきました。お詳しい方、どう対処すべきか、教えていただけませんか... - Yahoo!知恵袋

    生活保護法による保護決定に伴う扶養義務について』という書類が送付されてきました。 お詳しい方、どう対処すべきか、教えていただけませんか? 『生活保護法による保護決定に伴う扶養義務について』という書類が送付されてきました。 お詳しい方、どう対処すべきか、教えていただけませんか? 遠方に出稼ぎに行き、行方の知れなかったすぐ上の兄の居所をこの書類が教えてくれました。 来なら、喜ばしい事なのかも知れません。 しかし、親の最後にも葬儀にも駆けつけなかった兄の扶養など、今更ながらできません。 私は3人兄弟の3番目で、ごく普通の会社員です。 既に私は養子に出ており、専業主婦のと障害を持つ子供を1人扶養しております。 ゆくゆくは、の両親も扶養せねばなりません。 実家の両親が亡くなった時に、遺産放棄の手続きをし、土地建物は長男夫婦が管理しているようです。 直系とは言え、なぜ私にこの様な書類が送られて

    『生活保護法による保護決定に伴う扶養義務について』という書類が送付されてきました。お詳しい方、どう対処すべきか、教えていただけませんか... - Yahoo!知恵袋
    toya
    toya 2012/05/29
  • 兄の扶養義務(長文です) - OKWAVE

    先日突然知らない土地の市役所から私宛に文書が届き、中を見てみると兄の扶養義務の履行(照会)と言うものでした。 私は独身で(31歳・女)派遣社員で、兄は42歳です。兄は父の連れ子で、私とは腹違いの兄妹になります。 今まではサラ金で借金してはどうしようもなくなると父がこっそり援助していたようで甘え癖がついており働くことに根性がありません。 そしてその父は8年前に他界し、その際には遺産として母が何百万か渡しています。 昔から何かと問題ばかり起こし、その為に両親の夫婦喧嘩は絶えず、憎しみはいくらでもありますが、同情なんてする気にもなりません。何より40歳を超えた大人を何故扶養しなければならないのか!!と腹が立つばかりです。私の収入も派遣ですから不安定ではあるし、余裕はありませんので拒否したいのです。文書には扶養届書が入っており、後1週間の内に返信するようにとの事です。そしてそこには源泉徴収票や給与

    兄の扶養義務(長文です) - OKWAVE
    toya
    toya 2012/05/29
  • 生活保護は徹底的に資格審査を厳しくし扶養義務を強化すべき。

    http://anond.hatelabo.jp/20120529053547 確かにこれはひどいね~。もとますださんの言いたいことや、憤りもすっごくよくわかるよ。 けどねぼく、読んでて思いついたんだけど、やっぱり厳しくすれば制度はきちんと回るよ! ど~いうことかっていうと、つまり、 三親等以内の親族は強制的に扶養義務を負わせる生活保護は三親等以内が全員生活保護受給水準に達するぐらい困窮しないと出さないとするんだ。え?意味が分からない?くたばれ差別主義者?想像力欠格した馬鹿乙?ネトウヨは市ね?ニーメラー様がみてる? ひどいなぁみんな…。でもぼくはかんぺきにうまくいく方法を思いついたんだよ! まぁちょっと長いけど、ぼくの話を聞いておくれよ! ぜったいに上手くいくからくりまず大前提を思い出してね。 生活保護は民法で定められている扶養義務者がゆうせんするってなっているよね。 なのでみんなでみんぽ

    生活保護は徹底的に資格審査を厳しくし扶養義務を強化すべき。
    toya
    toya 2012/05/29
  • 生活保護とシングルマザー - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    現在、ある芸人の母親が生活保護を受けていた件が、マスメディアでもネットでも大きな話題になっている。問題となったのは、その芸人の母親が「不正受給」していたのではないかという疑惑が持ち上がったのだが、当事者の記者会見により、「不正受給」でないことは明らかになった。それでも、「生活保護の不正受給が多い」のだという一部政治家によるキャンペーンがはられ、生活保護費の減額や、扶養家族への(プライバシーの侵害につながることが懸念される)調査の厳格化が政策として提言されている。 今回の、一部政治家のキャンペーンでは、生活保護受給者の家族の扶養責任がやり玉に挙げられている。しかし、ツイッターなどで盛んに言われているように、原家族に暴力があるために、逃げる手段として生活保護が必要な人たちがいる。特に親からの虐待に苦しむ人にとって、家族から離れる手段として生活保護は大事なライフラインとなっている。もし一部政治

    生活保護とシングルマザー - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    toya
    toya 2012/05/29
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    toya
    toya 2012/05/29
    あれ?法政女子は?/合併ではないって書いてるから法政女子はそのまま残るのかー
  • 自閉症の弟がいると、どうなるか?本音を話した娘 - 自閉症 渡の宝箱

    先日香穂が障がい児の兄弟をもつ「兄弟児の気持ちは?」というので講演してきました。質問形式にしてもらい、皆さんの質問に答えました。私は途中から息子の打ち合わせで退席したので、娘から聞いた事もいれて概要をここにあげました。 私は、昔、息子は福祉関係のサービスを受ける事ができるので、どうにかなるだろうと思っていましたが、兄弟については、1円の補助もないので、いったいどうなるんだろ?なにもかもわかってしまう姉の香穂は、自閉症をどうやって理解してもらって、どうやって育てたら??とすごく不安で、ネットで姉の気持ちを探しまくっていた時期もあったので、こういうの企画もいいのかなぁと思いました。 まずは自分の自己紹介 20歳の大学生で現在、寮に住んでいます。 弟は、2歳半下で、自閉症で診断書はシビアな自閉症になっています。カテゴリーの下が一番重度で、下から2番目です。主な問題は言葉がでないことと、行動にパワ

    自閉症の弟がいると、どうなるか?本音を話した娘 - 自閉症 渡の宝箱
    toya
    toya 2012/05/29
  • 【B面】犬にかぶらせろ!

    toya
    toya 2012/05/29
  • 東電:賞与も値上げ分に 今冬147億円、人件費に計上- 毎日jp(毎日新聞)

    家庭向け電気料金の平均10%超の値上げを枝野幸男経済産業相に申請している東京電力が、社員の今冬の賞与(ボーナス)147億円分を料金値上げの原価となる人件費に計上していることが28日分かった。福島第1原発事故の処理と賠償で財務内容が悪化し、国から1兆円規模の公的資金投入を受ける東電は今夏のボーナス支給は見送ったが、冬のボーナスに関しては「未定」としていた。 電気料金値上げの妥当性を審査している経産省の有識者会議「電気料金審査専門委員会」(委員長・安念潤司中央大法科大学院教授)は、東電に対し、人件費の一段の削減を通じた値上げ幅圧縮を促したい考え。同専門委は29日に会合を開き、人件費や修繕費などの計上が適正か審査するが、委員からは「公的資金を投入される立場を考慮し人件費を決めるべきだ」との厳しい声も出ており、冬のボーナスの大幅削減を迫られる可能性がある。

    toya
    toya 2012/05/29
  • QA@IT サービス終了のお知らせ - @IT

    平素よりQA@ITをご利用いただき、誠にありがとうございます。 QA@ITは「質問や回答を『共有』し『編集』していくことでベストなQAを蓄積できる、ITエンジニアのための問題解決コミュニティー」として約7年間運営をしてきました。これまでサービスを続けることができたのは、QA@ITのコンセプトに共感をいただき、適切な質問や回答をお寄せいただいた皆さまのご支援があったからこそと考えております。重ねて御礼申し上げます。 しかしながら、エンジニアの情報入手方法の多様化やQAサービス市場の状況、@ITの今後のメディア運営方針などを検討した結果、2020年2月28日(金)15:00をもちましてQA@ITのサービスを終了することにしました。 これまでご利用をいただきました皆さまには残念なお知らせとなり、誠に心苦しく思っております。何とぞ、ご理解をいただけますと幸いです。 QA@ITの7年間で皆さまの知識

    QA@IT サービス終了のお知らせ - @IT
    toya
    toya 2012/05/29
  • 家入氏はもうほとんどネットみてないんじゃないかと思う

    Studygiftの騒動で、家入氏について思うのは、彼はあんまネットみてないんじゃないかな、ということだ。そのくらい、ネットの空気感に対して鈍感になっているのを感じた。 まず最初に坂口を起用した点。「はあちゅう」的存在感全開の坂口を看板に建てるあたり、完全にネットの空気に対して鈍感になりはじめているとしか思えない。昔の家入氏ならその坂口的存在感をこそ笑っていたし、そういうネットゴロに対する健全なアンチ精神があったと思う(例えば夕日ばっかり投稿するサービスを作って、実は顔のアイコンだけで人気が決まるランキングを作るとか)。それと特に昔から面白くない(けど小中学生に人気があるから人気がある人に見えてしまう)ヨシナガ氏をプロデューサーにするとか、ほんと周りに人材いないんちゃうんかと思ってしまう。 こういう、実は「実は特に人気もないんだけど、フォロワー数や話題性で人気者風に見える人」をピークから遅

    家入氏はもうほとんどネットみてないんじゃないかと思う
    toya
    toya 2012/05/29
  • ありがとう、2ちゃんねるの人殺しども。今後、餓死者は増え続けるだ

    ブラマヨ吉田が不用意な発言で叩かれているわけだが、深い怒りしか感じない。 このさいハッキリと言ってやるが、河氏に関しては、不正受給云々に関して、少なくとも突っ込まれる余地を残したという点では、ちょっとばかり否はあったかなと思う。 確かにプライバシーの問題とか、あるいは親を供養する義務が存在するとか、その辺りはいろいろと問題があるかもしれない。 しかし、それに対して無理矢理「在日」であったり、不正受給者を厳しく取り締まれとかやりやがった。お前らは当に生活保護を申請する時の苦労を全く知らない。 生活保護をもらうための二つの壁生活保護をもらうための壁は二つ存在する。 まず一つが水際作戦だ。水際作戦とは、受給者が生活保護を申請するための、申請用紙を渡さなかったり、今日は相談だけにするといって追い返すことだ。 もう一つ。これは明確な言葉を忘れたが、生活保護を受け付けたあとに、なにかしらの生活のめ

    ありがとう、2ちゃんねるの人殺しども。今後、餓死者は増え続けるだ
  • 第2次インターネット開拓時代の終わりとこれから - novtan別館

    ここ1ヶ月に沢山のウェブ的事件が勃発した。これを時代を象徴する事件と捉えると、これまで続いてきた第2次開拓時代(勝手に命名)の終わりが近いのかな、と思う。第1次がインターネットの一般化(1995〜)とすると、第2次はGoogleとウェブアプリの隆盛(大体2001〜から2003〜スタート)、ここから今に至るまでにクラウドによるスタートアップの簡素化やらなにやらありますが大雑把に捉えるとこんな感じだと思う。ダウンロード違法化も時代の終わりの一つの象徴だろう。 開拓時代というのは、色々なものが未整備で、とにかく先に進むという価値観が何よりも優先されるもの。行く手には(実は先住民がいたりはするものの)文明はなく、法律も実質的には機能せず、先行者利益がとにかく大きい世界。秩序を保つのは簡単ではなく、必要悪として私的なルール、他者の排除、そして戦争が許容される世界。 とにかくやる、というのが優先される

    第2次インターネット開拓時代の終わりとこれから - novtan別館
  • SEO会社や制作会社はライターを抱えて編プロ機能も備えていけばいいと思う | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、SEO関連の話題を。特に、SEO事業者さんがこれまでのようにSEOをするだけでなく、“良質なコンテンツを作る”ところまで事業として行えればいいのではないかというお話です。そして、その動きはWebサイト制作会社さんにも言えるのではないでしょうか。 グーグルは、彼らの向かう「検索ユーザーにとって良いコンテンツを検索結果で上位に表示する」ことを実現するために、昨今、かなりの改善を進めており、その成果が出てきているようです。 もちろん、まだまだ完全にはほど遠いとは思いますが、以前に比べると、中途半端なSEO“施策”の効果というのがなくなってきている印象があります。 実際のところ、かなり格的に検索エンジンを研究してSEOに注力しているところ以外は、「検索エンジン最適化」のためにできることとしては「ユーザー理解」「ニーズに合ったコンテンツ作成」「クローラー対策・最適化」「ソーシャルメディア活

    SEO会社や制作会社はライターを抱えて編プロ機能も備えていけばいいと思う | 初代編集長ブログ―安田英久
  • Twitter / kirik: 同棲してるけど恋愛感情はないそうですw

    同棲してるけど恋愛感情はないそうですw RT @mkt_shk RT @Satoru_ItabashI: ウソです RT @satoshimmyo: これ結局どうなったの…“@kirik studygiftの開発に関わっているものですヨシナガさんが坂口さんに ‪#studygift‬

    toya
    toya 2012/05/29
  • あしながおじさん - Wikipedia

    1919年の無声映画(メアリー・ピックフォード主演) 『あしながおじさん』(Daddy-Long-Legs)はアメリカの女性作家ジーン・ウェブスターが1912年に発表した小説・児童文学作品。 孤児院で育った少女ジュディの文才が一人の資産家の目にとまり、毎月手紙を書くことを条件に大学進学のための奨学金を受ける物語であり、ジュディが援助者を「あしながおじさん」と呼び、日々の生活をつづった手紙自体が作品の内容となっている。手紙中、ジュディ自身が書いたという設定で挿まれる絵もウェブスターの手による[1]。 身寄りのない少女に進学のための援助を行なう「あしながおじさん」は、現代日では広く学生への援助者の意味で用いられ、遺児奨学金のための原資拠出を行なう人を「あしながさん」と呼ぶあしなが育英会や交通遺児育英会等がある。アメリカをはじめとして数度にわたって映画化され、日では1979年と1990年に

    あしながおじさん - Wikipedia
  • 普通の女子大生は、Google+で「日本一」になんかなっちゃいない。

    僕は悲しい。とても悲しい。 インターネットで生じている事実が事実として伝えられない。 岡田有花なる人物の手により、全ての記憶が改変されてゆく。努力とか継続とかいう些細で美しい自己啓発と、インターネットという未来が生んだ魔法のブラックボックスにより、全ての事実は抹殺されてゆく。歴史は書き換えられ、僕達1人1人が真実の心を持って懸命に生きてきたインターネットが汚されてゆく。いや、浄化されて行く。美しいものへと。素晴らしいものへと。小さく儚い、それでいて強い美談へと改変されてゆく。 僕はそういった行為を許すことが出来ない。そういった言葉を許すことが出来ない。インターネットは血で有り、肉であり、尚かつ魂である。インターネットは人間の全てである。痛みを悲しみを欲望を絶望を感動を興奮を全ての感情と汗と涙を飲み込んで降り積もった真っ白で真っ黒な九龍城である。混沌である。魔窟である。昨日もそうだったし、今

    toya
    toya 2012/05/29
    当時も読んだけど今ブクマしたくなった
  • Twitterブログ: レストランと移動屋台のオーナーの皆さまへ

    Twitterの社内ではランチに何をべるかにとても真剣に取り組んでいるメンバーがいます。また、クライアント先からクライアント先への移動の途中、たとえ10分しかなくても何かおいしいものをお腹に入れたいというメンバーもいます。いずれにしても、べることをとても重要視している人たちが多いことは確かです。 そんなTwitterから、レストランや移動屋台の方々に(切実な)お願いです。Twitterをもっと活用いただけませんでしょうか。例えば「今日の日替わりセットは生姜焼きです」とか「限定ハンバーグセットは残りあと5人分です」のようにツイートくださるとたいへん助かります。余裕があれば、「今、満席です」とか「そろそろピークが過ぎてゆっくり座れます」のような情報も出していただけると大歓迎です。 また、東京ではあちらこちらに見かけるようになった移動屋台の方々には「今日は11時から14時までXX広場に行きま

    toya
    toya 2012/05/29
    なんかいろいろと斬新な公式ブログ。「「インドカレーは今日はもう売り切れですが、ドライカレーはまだあります」などとツイートいただけると助かる人も多いと思います」
  • DJはこうやって音を生み出している、DJアンジェロの手元だけを映した映像:小太郎ぶろぐ

    複数の音楽を巧みに混ぜあわせ、途切れなく楽しめるひとつの音楽を生み出すのがDJのお仕事。 それは一体どういう具合に実行されているのか、DJアンジェロさんの手元のみを固定カメラでじっくりたっぷり映し出したのがこちらの映像。 ターンテーブルを回して再生位置をコントロールし、レバーで左右それぞれの音量やバランスを細やかに素早く調整。 DJってレコードに乗せる針が1ミリ隣にズレたりしたら再生位置がずれちゃうもんなんだよね?って考えると、すごすぎる。

  • はてなさんとの濃厚ランチタイム!

    loftwork KARASUMA 「クリエイティブを流通させる」をミッションに2000年に東京で生まれたクリエイティブエージェンシー、株式会社ロフトワークの京都拠点「ロフトワーク 烏丸 / loftwork KARASUMA」です。 制作はもちろんのこと、OpenCUやセミナーなどリアルなコミュニケーションの場を提供したり、関西でのコミュニティやプロジェクトのハブになったり・・・とロフトワークらしい西の拠点として育てていきます。個性豊かなスタッフが集まる、ロフトワーク 烏丸からの情報発信をお楽しみに! ◇株式会社ロフトワーク (loftwork Inc.) http://www.loftwork.jp/index.html ◇ロフトワーク烏丸 (@lw_karasuma) https://twitter.com/lw_karasuma 夏も近づきどんどん黒くなっていく、京都スタッフの国広

    はてなさんとの濃厚ランチタイム!
    toya
    toya 2012/05/29
    「ワイルドながらチャーミングな一面も併せ持つ」
  • ランドセル選び『軽くて丈夫なセイバン天使のはね』

    春から小学1年生。まだ小さいからランドセルなんて背負って学校に通えるのかしらと不安になりますね。 でも6年間ずっと使うので、お子さんのお気に入りのものを選びたいものです。セイバンは軽さが自慢の天使のはねシリーズでおなじみのメーカーです。 まずはお近くの取扱い店舗を探して、お子さんと一緒に見に行ってみましょう。 体に合うかどうか、色はどういう感じがいいのか、開けてみて使い勝手が良さそうなのかチェックしてみるといいですね。 色の好みや形が決まったら、ネット通販を利用してWEB限定価格で購入すると、ポイントが貯まったり、特典がついたりするのでおすすめです。 数量限定の場合もあるので、早めに準備しておくと安心です。

    toya
    toya 2012/05/29
  • ランドセル選び『軽くて丈夫なセイバン天使のはね』

    春から小学1年生。まだ小さいからランドセルなんて背負って学校に通えるのかしらと不安になりますね。 でも6年間ずっと使うので、お子さんのお気に入りのものを選びたいものです。セイバンは軽さが自慢の天使のはねシリーズでおなじみのメーカーです。 まずはお近くの取扱い店舗を探して、お子さんと一緒に見に行ってみましょう。 体に合うかどうか、色はどういう感じがいいのか、開けてみて使い勝手が良さそうなのかチェックしてみるといいですね。 色の好みや形が決まったら、ネット通販を利用してWEB限定価格で購入すると、ポイントが貯まったり、特典がついたりするのでおすすめです。 数量限定の場合もあるので、早めに準備しておくと安心です。

    toya
    toya 2012/05/29
  • 家入一真氏の「インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってる」発言について

    家入 一真 / CAMPFIRE, Inc. @hbkr ここであえて申したいのは、結局の所個々の意見の相違はあれど、インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってるという事であります。マッチポンプとまでは言いませんが、要するに一言で言うと「嘘を嘘と(ry」であり、盲信するのも情報の一面だけを見て批判するのも危険だって事を言いたい訳です。 2012-05-25 00:16:01 yomoyomo @yomoyomo 今となっては「ああいう女性」((C)切込隊長)を最初にネットメディアで記事にしたのがnanapiの岡田有花だったというのはいかにもですなぁ。いやー、ホント、インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってるんですね! ワタシにはまったく関係ない話だけど。是非ずっと蚊帳の外でいたい 2012-05-26 19:16:36

    家入一真氏の「インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってる」発言について
    toya
    toya 2012/05/29
  • Studygift & 家入さんの炎上、延長戦か?

    おっす、匿名でしか何も言えない卑怯者マンだよ。家入さんの炎上が延長戦に入ったっぽいぞ。 元発言ははてな村村長(笑)がまとめているから、そっちを見れば? http://togetter.com/li/311497 家入一真(Kazuma Ieiri) ‏@hbkr ここであえて申したいのは、結局の所個々の意見の相違はあれど、インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってるという事であります。マッチポンプとまでは言いませんが、要するに一言で言うと「嘘を嘘と(ry」であり、盲信するのも情報の一面だけを見て批判するのも危険だって事を言いたい訳です。 この発言が5月25日だけど、これで自爆してしまった。 yomoyomo ‏@yomoyomo 今となっては「ああいう女性」((C)切込隊長)を最初にネットメディアで記事にしたのがnanapiの岡田有花だったというのはいかにもですなぁ。いやー、ホント、イン

    Studygift & 家入さんの炎上、延長戦か?
    toya
    toya 2012/05/29