タグ

2017年12月2日のブックマーク (7件)

  • 独占:「キリストの墓」の年代を科学的に特定

    イスラエル、エルサレム旧市街にある聖墳墓教会は、イエス・キリストの墓とされる場所に立つ教会だ。歴史的記録によると西暦326年、ローマ人が発見した墓を取り囲むように、教会が建てられたという。 しかし、この教会はこれまで何度も攻撃され、火災や地震の被害を受けてきた。西暦1009年には完全に破壊され、その後再建された。そのため、ここが当に1700年前にローマ皇帝の代理人がキリストの墓と特定した場所なのかどうか、現代の学者たちは疑問視していた。 今回、教会の中にある埋葬用の洞窟(横穴)から採取された残留物が科学分析にかけられ、その結果がナショナル ジオグラフィックにもたらされた。それによって、墓はやはり古代ローマ時代にはすでにあったことが確認された。 分析にかけられたのは、来の墓とされている岩とそれを覆っていた大理石の板の間から採取された漆喰で、西暦345年のものと測定された。 これまで、墓の

    独占:「キリストの墓」の年代を科学的に特定
    tskk
    tskk 2017/12/02
    聖墳墓教会
  • IT紛争の現場から (1/3):EnterpriseZine(エンタープライズジン)

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    IT紛争の現場から (1/3):EnterpriseZine(エンタープライズジン)
    tskk
    tskk 2017/12/02
    市田さん
  • 到達順(10巻~40巻)

    https://anond.hatelabo.jp/20171201141124 ズレててごめん。今はガラケーなんで確認できないけど修正できる環境になったら直すから。おわびにおまけを置いておく。 追記:田河、長谷川、虫コミ、カッパ、色々抜けがありました。のらくろは通巻、サザエさんは最初期の姉妹社版、鉄腕アトムはカッパコミックス版。 第10巻 のらくろ(1941?)サザエさん(1953)鉄腕アトム(1964.10)鉄人28号(1965.04)ようこシリーズ(1965.04)エプロンおばさん(1965?)カムイ伝(1968.02)巨人の星(1969.04)サイボーグ009(1970.04)オバケのQ太郎(1970.04)ストップ!にいちゃん(1970.10)あしたのジョー(1971.07)あばしり一家(1972.11)バビル2世(1973.10)空手バカ一代(1974.01)サスケ(1974.

    到達順(10巻~40巻)
    tskk
    tskk 2017/12/02
    べんり資料2
  • 日本マンガの50巻到達順

    書誌情報に50冊目であることが確認できる作品(よって超人ロックは該当しない,石ノ森の文庫版マンガ日歴史は一応該当とする),サブタイトルは割愛,同一作品でも合算はしない(ドラえもんプラス,ダイヤのAact2等) サザエさんを追加,クレヨンしんちゃんを追加,絶対可憐チルドレンを追加,キングダムを追加,(試験的に)文庫版のマンガ日歴史を追加,劇画人間革命を追加 2018年5月1日現在順位作品タイトル作者(作画者)原作者50巻出版日出版社巻数連載開始年連載終了年備考1サザエさん長谷川町子 1968姉妹社6819461974 2釣りキチ三平矢口高雄 1981.06講談社6519731983 3ゴルゴ13さいとう・たかを 1983.09リイド社1881968  4750ライダー石井いさみ 1985.05秋田書店5019751985 5三国志横山光輝 1986.08潮出版社6019711986 

    日本マンガの50巻到達順
    tskk
    tskk 2017/12/02
    べんり資料
  • 過去100年で公衆衛生の広告デザインやマーケティングはどれほど進化してきたのか?

    広告やポスターのデザインは時代に伴いどんどん変化しています。政府主導のキャンペーンについても例外ではなく、イギリスではかつて「人にショックを与える」というところに主眼を置いた広告が用いられていましたが、現在はこの種の広告は減少傾向にあります。イギリスの公衆衛生サービスのマーケティングはどのように変化していったのか、その変化が解説されています。 100 Years of Public Health Marketing by Public Health England - Exposure https://publichealthengland.exposure.co/100-years-of-public-health-marketing How public health marketing has changed over 100 years and where it's headed

    過去100年で公衆衛生の広告デザインやマーケティングはどれほど進化してきたのか?
  • オーム社電子書籍直販サービス終了に関して:Geekなぺーじ

    オーム社が電子書籍直販サービスを終了するというお知らせがでていました。 同社では、マスタリングTCP/IP RTP編(2004年)、インターネットのカタチ(2011年)、マスタリングTCP/IP OpenFlow編(2013年)の3冊で関わらせていただいたこともあり、今回廃止される電子書籍直販サービスで拙著も販売されていました。 オーム社eBook Storeサービス終了のお知らせ 電子書籍直販サービスが終わるということは、ネット上で話題になっていることで知りましたが、「そのうちこうなるだろうと思っていた」ということが起きました。 10月29日に「運営スタッフ退任のお知らせ」というお知らせが出ており、eBook Store企画運営担当の森田さんが「運営スタッフ退任」とあります。 そのお知らせからは社内異動のようにも読めますが、実際は運営スタッフ退任だけではなく、10月末で退職されたようです

    tskk
    tskk 2017/12/02
    「実際はオーム社ではなく、オーム社開発部の4名によるチームが尖っていたのです」「電子書籍の直販がうまくいかない事例というよりも、単に、運営スタッフが社外に流出してしまっただけかも知れません」
  • ■ - golden-luckyの日記

    ある出版社が電子書籍の直販サービスを一方的に打ち切るというニュースが今日あり、自分は前にその出版社で編集者をしていて、打ち切られることになった電子書籍の直販サービスにもわりと近いところにいたし、たぶんぼくが作ったいたは、その電子書籍の直販サービスでいまだにとてもよく売れているはずで、それなのにどうやら著者や訳者に一切の連絡もなく打ち切られたらしく、まあ、一カ月前にくだんの直販サービスを立ち上げたぼくの先輩であるフルスタック編集者がやめたことを考えると、遅かれ早かれこうなるのは目に見えていたので、このニュース自体にまったく驚きはなかったんだけど、こうやってその日がくると、あのときの編集チームを社内政治にからめてつぶした人たちにはほんとうにあきれるし、当時のポジティブな気持ちとか、誇らしさとか、楽しさとか、そういうのを思い出してしょっと憤慨するし、でも、こうしてぼくは自分で編集チームをまた持

    ■ - golden-luckyの日記
    tskk
    tskk 2017/12/02
    つらみ