タグ

shellとpythonに関するtsukkeeのブックマーク (4)

  • PHPのインタラクティブなシェル·phpsh MOONGIFT

    PHPには元々対話型のインタフェースが用意されている。が、あまり使い勝手は良くなく、使ってはこなかった。改めて見てみて、何が悪いのかと思ったが、ただPHPの構文を実行しているだけで、「;」を入力したりechoを打ったりするのが面倒なのだ。 インタラクティブなPHPシェル もっとインタラクティブに遊べる方が面白い。PythonRuby(irb)のように。そこで使ってみたいのがphpshだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはphpsh、インタラクティブなPHPシェル環境だ。 phpshは一行ごとにPHPの式が評価される。はじめに=を付けておけば、実行結果が表示される。さらにPerlのように「$_」という変数で前の式の結果を取得することができる。Pythonと組み合わせる必要があるのがちょっと面白い。 直前の実行結果には$_でアクセスできる CTagに対応しており、タグファイルを生成

    PHPのインタラクティブなシェル·phpsh MOONGIFT
  • CUIとGUIをつなぐというHotwireを試してみた - hogehoge @teramako

    Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting. ちょっと前にコマンドラインとGUIを融合するHotwire | OSDN Magazineで紹介されていたので試してみた。 Hotwireスクリーンショット 感想 Don't read me, read the web: http://hotwire-shell.orgいきなりジョークだけど、ダウンロードしてとりあえずREADMEを見て吹いたw ちょっと触ってみた感じだけど、CUIのコマンドとGUIのビューが連動するのは面白い。 cdでディレクトリ移動すれば移動先にあるファイルを表示してくれる。さらに表示されたファイルはマウスでダウブルクリックすればシステムデフォルトの実行モジュールで開いてくれたりする。右クリックすればファイルに合わせてメニュー

    CUIとGUIをつなぐというHotwireを試してみた - hogehoge @teramako
    tsukkee
    tsukkee 2008/10/13
    Macでやろうと思ったけどMacportsにPythonのpangoがない気がしたからあきらめた
  • MOONGIFT: » 次世代シェル「Hotwire」:オープンソースを毎日紹介

    Shellというと、CUIで文字列だけでエンジニア向きという雰囲気がある。確かに間違っていないが、知っていると何かと便利なことが多い。 エクスプローラのようなファイルマネージャとはまた違う、だがCUIでもない、そんな新しい形のShellがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはHotwirePythonベースの次世代Shellだ。 HotwireはGKTベースのShellで、その意味ではGUIアプリケーションになっている。が、操作は文字列ベースだ(マウスでも操作は可能)。 現在、cd/rm/current/ls等の各種コマンドが利用できる。実行結果はオブジェクトして返却される。各種操作はPythonで拡張できるようになっている(その代わりShellスクリプトは使えない)。 各種プラットフォームに対応しており、Fedora/OpenSUSE/Debian/Ubuntu等で動作す

    MOONGIFT: » 次世代シェル「Hotwire」:オープンソースを毎日紹介
  • ボクノス - Vim上でシェルを動かせるvimsh.vim

    これは便利。Vim上でシェルが動かせる。 vimsh.tar.gz - terminal/shell buffer script for python enabled gvim : vim online +pythonが必要。 使い方がちょっと特殊。source ~/.vim/vimsh.vimという感じで使うのでmapして使う。 なんといっても、ウィンドウを分割して表示出来るのが魅力的。 補完が全然効かないので、zshを動かすのには向いてないが、インタプリタを動かすときは効果絶大。かゆいところにちょっとだけ手が届く感じ。 早速,Life Changingにrateしといた。 追記 ソースをちょっと読んでみた。スゲー丁寧に書かれててびびった。 Pythonのソースを真面目に眺めたのは初めてかも、凄くシンプルな文法っぽくて好感が持てる。何処かで聞いたな・・・括弧の無いScheme・・・Pyt

    ボクノス - Vim上でシェルを動かせるvimsh.vim
  • 1