タグ

copyrightとgoodsに関するtyu-baのブックマーク (4)

  • イラスト不正利用をAmazonへ申告する方法

    イラストを不正利用されてグッズを作られてAmazonで販売された時、Amazonへ申告するとそのグッズを取り下げてもらえます。 知的財産権の侵害を申告するフォームを入力&送信しよう! 知的財産権の侵害を申告するページを開き記入します。 https://www.amazon.co.jp/report/infringement (↑上記はFire TV StickのASINです。 https://www.amazon.co.jp/dp/B09JDGYSQW/ ) 自分の連絡先を入力して…。 フォームを送信するとAmazonから「お客様の報告には追加情報が必要です」というメールが来ました。このメールが何度読んでもよくわからないのですが、この部分。 この箇条書きの部分をコピー→申請フォームに再度アクセス→「権利侵害の根拠となる詳細 (登録番号・URL等)」の部分にペースト→それぞれのケースに合わせ

    イラスト不正利用をAmazonへ申告する方法
  • 二次創作活動における同人誌等の活動に関する取り扱いについて

    二次創作活動における同人誌等の活動に関する取り扱いについて、活動の実態や印刷技術等の内容により、すでに提示させていただいている二次創作ガイドラインにおける営利性の有無の内容をそのまま適合させることが困難な事案があるとのご指摘をいただきました。 同人誌等の活動における二次創作活動について、特殊な実態があることを鑑み、取引実態に即し、包括的に判断した上で、概ね過度な営利性がないものと判断しうるような事例については、従来通り、その活動についてファン活動の範囲内の行為として許容させていただければと思っております。 なお、弊社ではこれらに関連する個別の事例に対して、具体的な回答は差し控えさせていただいております。お客様におかれましては、モラルの範疇でご判断の上、適宜ご対応いただければ幸いです。 弊社では同人誌等のほか、ファンの方による二次創作活動を積極的に応援しております。 よろしければ見として同

    二次創作活動における同人誌等の活動に関する取り扱いについて
  • 著作物転載ガイドライン

    ニトロプラス/ニトロオリジン/ニトロキラル作品の著作物利用について ニトロプラスでは、商業目的ではない個人のサイトに限り、テキスト・画像を転載することを認めております。 転載の際は、以下のガイドラインに従ってください。 このガイドラインは、弊社がアマチュア版権許諾申請の受付窓口を担当しているコンテンツに対して適用されます。適用対象となるコンテンツについては、以下リンク先をご参照ください。 ⇒アマチュア版権許諾申請について>版権許諾対象 ************************************************* ■商業目的ではない個人のサイト以外での使用は禁止いたします。 ■紙媒体・グッズ・ソフト等での使用は禁止いたします。 ■転載した画像の側または画像内に、以下のコピーライトを明記してください。 -----------------------------------

    著作物転載ガイドライン
  • 【弱虫ペダル】同人グッズの版権問題について

    「売ってるラバストに推しキャラ居ないから自分でそっくりに作ったよ!」の危なさについて、まとめました。 二次の絵描きさん・字書きさんにも関わってくるお話かと思いますので、お目通しいただければ幸いです。

    【弱虫ペダル】同人グッズの版権問題について
    tyu-ba
    tyu-ba 2014/04/29
    "オフィシャルの造形物グッズに好きなキャラがいなかったから作った"だけでもアウトなのに"絵柄を似せて"作っちゃあねぇ……。そりゃあ欲しくなるもの分かるけどさ。
  • 1