いま書店で売っている「小説トリッパー」の春号を買ってきて、パラパラと読んでたのだが、斉藤環の連載評論の第四回「オンライン小説、あるいは文化的語受信による三幅対」が、『DeepLove』『いま、会いゆきます』『電車男』という最近の「顰蹙系」話題作を批評の俎上に上げていて面白かった。斉藤環はこの3作品の文化圏を以下のようにカテゴライズしている 『DeepLove』=ヤンキー文化 『いま、会いにゆきます』=サブカル文化 『電車男』=おたく文化 ぼくはこれらの作品のうち『いま、会いにゆきます』だけは読んだことがないけれど、この作品はセカチュウ以上に村上春樹のエピゴーネンで、カート・ヴォネガットやジョン・アーヴィングへの言及なんかもあるらしいですね。作者はオンライン小説からデビューしているので、この3作品はいずれもネット関係の小説ということになる。そして、これらの作品が上記のようにキレイに読者層をカ