タグ

株式に関するuturiのブックマーク (8)

  • ヒカル、ラファエルらが無期限活動休止&ネクステ解散を発表 「VALUが当初から関与」と�新たな主張

    ヒカルは8月、「VALU」で、自身の仮想株式(VA)を公開し高騰した後に、自身の VAを全部売却。この際にラファエル、いっくん、ヒカルらの所属事務所NextStageの母体である株式会社VAZの顧問を務めていた井川拓哉氏(22日に一身上の都合で辞任)もVAを売却していた。 この売却でVAは一気に暴落。VAは仮想通貨ビットコインでも取引が可能なため、損害を受けたとみられる人を中心に、ヒカルらに対して、株でいう“売り逃げ”ではないかと批判が集まっていた。 批判を受け、ヒカルは8月17日にTwitter上で「お騒がせして当にすみませんでした」と関係者に謝罪。 一方、「VALU」側はヒカルらの所属するVAZなどに対して、損失を被ったユーザーへの損害賠償などを求める通知書を、顧問弁護士から内容証明郵便で送ったとホームページ上で発表していた。 この日「いつも応援してくださっている皆様へ」と題された動

    ヒカル、ラファエルらが無期限活動休止&ネクステ解散を発表 「VALUが当初から関与」と�新たな主張
    uturi
    uturi 2017/09/05
    “消す事のできない優待を消す事ができたのは、VALUに頼んで消してもらったからです” つまり「法的に問題ない」を連呼していたVALU側がインサイダーをサポートしてたわけか。
  • VALU、取引ルールを変更へ--有名YouTuberによる売り逃げ問題を受け

    人物を株式に見立てた仮想株式「VA」を取引できるマイクロトレードサービス 「VALU」を運営するVALUは8月29日、一部のユーザーによる不正取引を受け、取引・利用規約に関する制限を9月4日に追加すると発表した。 これは、YouTuber向けプロダクションを運営するVAZに所属するヒカル氏などのYouTuberが、自身のVA価格がつり上がるように注目を集める投稿をTwitterなどで続けた後、同氏が保有するすべてのVAを前日の終値(ストップ高)で売却。VAが暴落し、同氏のVAを購入したユーザーが損失を被ったとする問題を受けたもの。VALUでは取引や利用規約の変更を予告していた。 VALUでは現在、取引制限として1営業日あたりの売買注文数を合計10回までに設定しており、1人のVALUに対する売買注文を1日1回(発行者による自己VA売り出しを除く)、VALU発行直後の初回売り出しを5VAまでに

    VALU、取引ルールを変更へ--有名YouTuberによる売り逃げ問題を受け
    uturi
    uturi 2017/08/31
    ルール改正で複雑化かつつまらなくさせた上に損害も放置するなら衰退する一方に思えるが。そもそもインサイダーを防ぐつもり無いんだろうし。
  • Wantedly(ウォンテッドリー)のIPOがいろいろ凄いので考察 | INST blog

    夏休み、Enjoyされましたでしょうか。INST石野です。 お盆休み直前の8/10に、皆さんご存知Wantedlyの運営会社、ウォンテッドリー株式会社のマザーズ上場が承認されました。 ビジネスSNSwantedly」運営元のウォンテッドリーがマザーズ上場へ HRtechの雄として、そして新しい人材採用のプラットフォームとしてスタートアップを中心に絶大な人気を誇るWantedlyの上場ということで、素直に「すごい」と思っていろいろネットなどを調べていくと、 これがまあいろいろと凄い ことがわかりましたので、私もいっちょブロガー社長の端くれとして筆を執ってみようと思った次第です。 ちなみにですが、私は資政策やIPOなどには疎いボンクラ経営者でございますので、誤認識や偏った解釈が多いかもしれませんが、それは笑い飛ばしていただき、単なるイチ意見として受け取っていただければ幸甚でございます。 ※

    Wantedly(ウォンテッドリー)のIPOがいろいろ凄いので考察 | INST blog
    uturi
    uturi 2017/08/25
    代表取締役が7割の株式を持ってるってすごいな。
  • なぜほとんどの個人投資家が負けてしまうのか - たぱぞうの米国株投資

    4割の個人投資家が運用成績プラスという記事が非常に気になりました。 昨年の個人投資家の運用成績は、およそ4割の投資家が運用益がプラスだったという記事がありました。Twitterでわかま屋さんが流してくださった記事です。逆に言うと、去年のような高値を記録した相場でも6割の個人投資家は勝てないということです。 これは大変に厳しい結果と言って良いでしょう。毎年毎年高値を記録する相場はあまりありません。いわば去年は「ボーナスステージ」とも言える恵まれた相場でした。ただ難しかったのは、上下動があったことでしょうか。 日経平均は必ずしも右肩上がりではない、上下動の激しい指数 個人投資家、トランプ相場でひと息 4割がプラスに|マネー研究所|NIKKEI STYLE から引用。以下画像の出所は全て同じです。 これをみて分かるのは、昨年度の日経平均株価はなべ底を描いているということです。米国株が2月から殆ど

    なぜほとんどの個人投資家が負けてしまうのか - たぱぞうの米国株投資
  • NY証券取引所で取引停止 システム障害か - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=山下晃】8日午前のニューヨーク証券取引所(NYSE)で、取引システムに障害が発生し、すべての株式が取引できなくなった。システム障害は米東部時間の午前11時半(日時間の9日午前0時半)すぎに起こり、正午をすぎても取引は再開されていない。ナスダック市場など他の取引所は正常な取引が続いている。米メディアによると、米当局者はサイバー攻撃など「悪意のある行為であることを示す兆候はない」と

    NY証券取引所で取引停止 システム障害か - 日本経済新聞
    uturi
    uturi 2015/07/09
    中国が道連れを探したのかと思った
  • 上海市場 代表的株価一時8%以上下落 NHKニュース

    中国の株式市場では株価の下落傾向に歯止めがかからない状況が続いていて、8日も上海市場では取り引き開始直後から売り注文が相次ぎ、代表的な株価指数は7日の終値と比べて一時8%以上下落しました。 中国当局や証券各社などは株価の下支え策を相次いで打ち出していますが、これまでの効果は限定的で、8日も取り引き開始直後から売り注文が相次ぎ、「総合指数」は一時8%以上下落しました。 こうしたなか、中国にある上海と深※センの2つの株式市場では市場での売買を当面停止する措置を申請する企業が急増していて、中国メディアは8日朝までに申請した企業とすでに売買を停止している企業は合わせて1400を超えて、全体の半数を超える前例のない規模になっているなどと伝えています。 株式の売買の停止は企業が合併などの重要な発表を行う際に申請するものですが、市場関係者の間では、今回急増している申請は、連日の株価の下落による影響を

    uturi
    uturi 2015/07/09
    “中国当局が借り入れた資金で株取引をする投機的な動きに歯止めをかけようと規制の強化に乗り出したところ、株価は一転して大幅な下落に転じました。” とことん信用されてないんだなw
  • 中国、大株主や経営幹部に持ち株売却を6カ月間禁止-証監会 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    中国、大株主や経営幹部に持ち株売却を6カ月間禁止-証監会 - Bloomberg
    uturi
    uturi 2015/07/09
    “下落に歯止めをかけようと独特の措置を取っている” なんだその『個性的な味』みたいなやんわりとした表現はw/半年後には一気に売りまくられるんだろうなぁ。こわいこわい。
  • まさかの無手で株主総会に突入したグリー - 東京のはじっこで愛を叫ぶ

    9月27日、グリーは株主総会を行いました。私は「今週か来週辺りに遅れていた業績予想を発表するのではないか、と予測されています。」と書いたのですが、なんと何も発表せず、株主総会に突入してしまいました。 当然のことながら、株主からは痛烈な質問が飛びまくり、最後は罵倒連発だったようです。特に業績予想を出さない姿勢には、批判が集まりましたが、「合理的な算定が出来なければ、発表は出来ない」「業績の予想部分については、どのような形で業績予想の開示をするかについて適時適切に状況を見て行うつもりです」との回答を繰り返すことに。 見切りをつけた株主が、さすがに損切りを行い、株価がぐんぐん下がる結果となっております。しかし適時適切というのは、株主総会前がもっとも適時適切な時期だったと思うのですがね。また株価対策や事業内容に突っ込んだ質問に対しては「まずは事業の業績を回復させる事に専念したいと思います」というお

    まさかの無手で株主総会に突入したグリー - 東京のはじっこで愛を叫ぶ
    uturi
    uturi 2013/10/03
    全く関係ない業界なので、この炎上を安心して楽しめる。当事者は大変だろうけど。
  • 1