日本にはいつ来るんだろう、というところも気になる。 先日、グーグルが発表したMVNOサービス。リークしたアプリのコードから、サービス内容に関する新情報が明らかになりました。どうやら「プロジェクトFi」と呼ばれているこのサービス、どんな機能が含まれているのでしょうか? 見て行きましょう。 従量課金っぽい 主にWi-Fiを使って通信するということはすでにわかっていますが、データ通信はGB単位での従量課金となり、月額基本使用料は必ずしも必要ではなさそうです。さらに、アメリカ国内音声通信は無料、国際ローミング音声通話は1分単位で課金されるようです。 電話の切り替えがカンタン 「グーグルボイス」のように、プロジェクトFiは複数の電話で同じ番号を使えるようです。それだけでなく、ユーザーは設定をいじるだけでどの電話を1番に使うかを切り替えられる模様。SIMカードを差し替えなくていいので、これは便利なんじ