タグ

mapと江戸に関するwhaleboneのブックマーク (4)

  • 吉原遊郭までの道のりをご案内いたします。|太田記念美術館

    吉原遊郭は、浅草寺から北に約1キロのところにありました。現在の東京都台東区千束3~4丁目にあたります。 こちらは江戸時代の地図。左上にある、四角で囲まれている場所が吉原遊郭です。 吉原遊郭の周囲は緑色になっていますが、これは田んぼであることを示しています。吉原遊郭は田んぼに囲まれているという、不便な場所にあったのです。 こちらは二代広重の「東都新吉原一覧」。吉原遊郭をはるか上空から見下ろした作品です。遊郭の周囲が四角く囲まれ、その外には田んぼが広がっていることが分かります。 この吉原遊郭に行くには、どのようなルートを通っていくのでしょうか。さまざまな方向から向かうルートがあるのですが、今回は舟を使う人気のルートをご紹介しましょう。 江戸の中心地から吉原遊郭へ行く場合、まずは猪牙舟(ちょきぶね)に乗って隅田川を北上するのが便利な方法でした。猪牙舟とは、舳先が猪の牙のように細長く尖った、2~3

    吉原遊郭までの道のりをご案内いたします。|太田記念美術館
  • 錦絵でたのしむ江戸の名所|国立国会図書館―National Diet Library

    江戸の名所を題材とした錦絵484点を紹介。

  • [有隣堂アトレ恵比寿店]

    このサイトでは、アクセス状況の把握や広告配信などのために、Cookie(クッキー)を使用しています。 このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでCookieの使用に同意するものとします。 個人情報保護

    [有隣堂アトレ恵比寿店]
  • Collegio - 之潮 - コレジオ

    近ごろ音沙汰ないように思っていたら、ついに逝かれてしまった。 詩人といえば、およそは自惚れ気取り屋というのが相場だが、谷川さんは違っていた。 岩波文庫の『自選 谷川俊太郎詩集』の解説ならびに年譜執筆者でもある山田馨さん(故人)を通じて、小社刊行の詩集(佐山則夫著『國安』)と拙著(『地図・場所・記憶』)をお渡しした。 すぐに下掲のような手紙をいただいた。 「中央」や「詩壇」に属せず、独特の詩をつくり続けている無名者の作品を、鼻であしらうことなく真向から評価してくださった。 まことに稀有な詩人である。 山田さんに訊いたら、宣伝用に使ってと言っていたという。 あらためてお礼申し上げ、ご冥福をお祈りする。 高温高湿日々奄々、如何お過ごしでしょうか。 たまには近況をと、以下雑文をしたためます。 一昨年より身辺に訃報いや増すの状況。 対して「墓要らぬ骨は捐(す)つべし冬銀河」などと嘯いていましたが、夫

  • 1