タグ

関連タグで絞り込む (209)

タグの絞り込みを解除

道に関するwhaleboneのブックマーク (238)

  • 『ブラタモリ』8ヶ月ぶり復活&番組史上初の三夜連続放送 タモリ「道は面白いです」【コメント全文】

    三夜連続で道を歩く旅。スタートは京都、ゴールは大阪。旅のパートナーは広島局の佐藤茉那アナウンサー(2020年入局)となっている。 同番組は、2008年にパイロット版が放送され、09年10月から第1シリーズの放送がスタート。今年3月、公式サイトで「2015年からお届してきた今のスタイルでの放送は3月9日の回をもって、いったん区切りをつけることになりました。今後、さらに楽しんでもらえるような番組になることを目指して、検討を続けていきます」と発表。「番組をご覧いただき、誠にありがとうございました」と伝えていた。 ■タモリ 道は面白いです。自然にできたものもあれば、つくったものも両方ある。特に分かれ道が良かった。いい三差路に出会えました。

    『ブラタモリ』8ヶ月ぶり復活&番組史上初の三夜連続放送 タモリ「道は面白いです」【コメント全文】
  • 今年もすごい道路たちが大集結!ゼンリン主催「びっくり道路選手権2024」抜粋まとめ

    ゼンリン公式Xアカウントにて、8/10「道の日」に開催している「びっくり道路選手権」が今年もやってきました。

    今年もすごい道路たちが大集結!ゼンリン主催「びっくり道路選手権2024」抜粋まとめ
  • 【石川】隆起地通る、復興への道 千枚田近くの国道249号、2日開通:北陸中日新聞Web

    隆起した海岸部に作られた国道249号の道路。5月2日正午から緊急車両などが通行可能になる(奥が珠洲市方面)=26日、石川県輪島市野田町で、社ヘリ「まなづる」から(畦地巧輝撮影) 能登半島地震による大規模な土砂崩れで寸断されている国道249号について、石川県輪島市の国名勝「白米千枚田」付近の約800メートルで、5月2日正午から緊急車両と地元住民の車両に限って通行可能となる。地震で海底隆起した用地に迂回(うかい)路ができた。県に代わって工事する国土交通省能登復興事務所が26日に発表した。 半島を外周する国道249号のうち、今回の区間は千枚田の東側に位置し、千枚田寄りの約430メートルは海底隆起した用地に盛り土をした。幅5メートルの1車線を確保し、車両がすれ違えるよう途中に待避スペースも設けた。両脇には土のうを積み、崩落を防ぐ。地震発生時や大雨の際は通行止めとなる可能性がある。

    【石川】隆起地通る、復興への道 千枚田近くの国道249号、2日開通:北陸中日新聞Web
  • ロードバイクで地域おこしは非常に困難だ

    行政Man Adult on a racing bike climbing the hill at mediterranean sea landscape coastal road on mallorca balearic island. motion blur long exposure speed shot 私の住んでいる近所には「つくば霞ヶ浦りんりんロード」という日最長クラスのサイクリングロードがある。 旧関東鉄道の廃路線約40kmをサイクリングロードとして整備し、そして霞ヶ浦一周約120km(ショートカットすれば80km)をつないだ、全長約180kmの長大なサイクリングロードである。 確かに週末などはサイクリング愛好家が走っているものの、それほど多く見かけるわけではない。これはそもそのロードバイク人口が少ないせいなのか、つくば霞ヶ浦りんりんロードが人気がないのかについてまず考えて

    ロードバイクで地域おこしは非常に困難だ
  • 『どこに行っても道を聞かれるのはダサい人だからだよ』と言われた→どんな人に尋ねてる?「むしろ長所」

    showgunn @showgunn 俺は歩いてるとよく人に道を聞かれるんだけど、昔そのことをツイートしたら「道聞かれる人ってダサい人らしいですよwww」というリプライが来て、人の役に立つんだったら別にダサくても全然構わないよと思ったな 2024-03-20 21:44:15

    『どこに行っても道を聞かれるのはダサい人だからだよ』と言われた→どんな人に尋ねてる?「むしろ長所」
  • 「能登の大動脈」寸断、陸の孤島に 1本の国道が全ての障害に | 毎日新聞

    能登半島地震で、被災地は救助やインフラ復旧の遅れ、不十分な医療や支援物資、孤立状態など、さまざまな苦境に直面している。それらの目詰まりの主因は、半島の道路寸断だ。政府は道路を切り開く作戦を急ピッチで展開している。 州の中心から北に突き出た能登半島は山地が大半を占め、そこに集落が点在する。「能登の大動脈」と呼ばれる国道249号は半島の沿岸を囲むように走り、山肌を縫うように県道や農道が通っている。 しかし、1日に発生した地震によって8日午後2時現在、その国道249号は少なくとも24カ所で土砂崩れなどによる通行止めが発生。甚大な被害が出ている石川県輪島市や珠洲(すず)市の市街地につながる道路は、1ずつしか確保できていない。「陸の孤島」と化した能登半島で、住民たちは過酷な生活を強いられている。 四方を山に囲まれた石川県輪島市打越町地区。1日の激しい揺れで自宅の外に出た区長の谷内(やち)均さん(

    「能登の大動脈」寸断、陸の孤島に 1本の国道が全ての障害に | 毎日新聞
  • ゼンリンさん主催「びっくり道路選手権」に今年も目を疑うような道路が大集合する

    まとめ 株式会社ゼンリンさん発案!思わずなんじゃと言いたくなる「びっくり道路選手権」タグ抜粋まとめ クソ道路オブザイヤーと趣旨は似てるのですが、色んなジャンルが集まってるのでジャンル分けして並べてみました。 483791 pv 803 860 users 4230 まとめ ゼンリン主催「#びっくり道路選手権」に集まる、日に点在するユニークな道路の数々。 こういうの好きな人にはたまらない、ネタ一つでまとめ一つずつ立てられそうなユニークな道路のオンパレード。 (更新:8/11 07:30) 248446 pv 1083 654 users 1456

    ゼンリンさん主催「びっくり道路選手権」に今年も目を疑うような道路が大集合する
  • 関西一の酷道!暗峠にある「峠の茶屋 すえひろ」が最高だった

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:このチェックの柄をなんで選んだか言えないから聞きたい いい茶屋があると聞けば行くしかないのだ 私は山の上や滝のそばにある“茶屋”が好きだ。ここでいう茶屋とは、見晴らしがいい場所にある休憩処のような、売店のような、飲み物を軽を買って一息ついたりできるようなお店のことである。私は大阪に住んでいるのだが、兵庫県の六甲山系の山々にはそういう茶屋がたくさんあるのでよく行くし、京都・嵐山にある川沿いの茶屋なんかも大好きである。 「神戸市・高取山 一年のうち正月だけ開く茶屋に飲みに行った」より 「京都・嵐山のボートを漕いで辿りつく天国のような茶屋」より 私が茶屋好きであることを知った友人が、「暗峠

    関西一の酷道!暗峠にある「峠の茶屋 すえひろ」が最高だった
  • 事故のあったふじあざみラインをバスで実際に運転してみたが、本当に恐ろしい道だとわかった「2速でもこれだけ加速する」

    函嶺自動車交通【路線バス個人所有】 @Fuso_Aerostar 三菱ふそうエアロスターという路線バス車両を個人(複数人)で所有・保存しています。 函嶺は「かんれい」と読みます。 運行中に撮影した画像の公開はご自由にどうぞ。ただし運転手へのモザイクはお願いします。 劇用車使用等も可能です。お気軽にDMください。(旅客運送事業にあたる行為はできません) 函嶺自動車交通【路線バス個人所有】 @Fuso_Aerostar ふじあざみラインについて、どのような道なのか実際に走行して調査しました。結果、報道等で聞くより恐ろしい道だと感じました。 見た目では勾配が伝わりにくいのですが、2速でこれだけ加速してしまうことの恐ろしさは、特に大型ドライバーさんには理解頂けると思います。 pic.twitter.com/UDcAfK5kuC 函嶺自動車交通【路線バス個人所有】 @Fuso_Aerostar 動画

    事故のあったふじあざみラインをバスで実際に運転してみたが、本当に恐ろしい道だとわかった「2速でもこれだけ加速する」
  • 観光バス横転 乗客1人死亡35人けが 運転手“ブレーキきかず” | NHK | 事故

    13日昼前、静岡県小山町の県道で観光バスが横転する事故があり、警察によりますと、70代の乗客の女性1人が死亡し35人がけがをしました。 捜査関係者によりますと、逮捕された20代の運転手は調べに対し「ブレーキがきかなくなった」などと供述しているということで警察が事故の状況を詳しく調べています。 午前11時50分ごろ、静岡県小山町須走の県道で「大型の観光バスが横転した」と110番通報がありました。 警察によりますと、このバスには運転手と添乗員、それに乗客の合わせて36人が乗っていて、このうちバスの乗客で埼玉県入間市の枝川恵美子さん(74)が死亡しました。また、35人がけがをし、このうち60代から80代の乗客の女性3人が大けがをしました。 この事故で、警察は埼玉県飯能市の運転手、野口祐太容疑者(26)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。 調べに対し容疑を認めていて、捜査関係者によりますと

    観光バス横転 乗客1人死亡35人けが 運転手“ブレーキきかず” | NHK | 事故
    whalebone
    whalebone 2022/10/13
    あざみライン...(平均勾配10%/最大勾配22%)
  • 【上池台・雪が谷】同潤会分譲住宅地が点在する昭和の中流住宅地

    東京・大森の新井宿から田無街道を北馬込まで歩いた後、方向を変えて、上池台や雪谷方面を探索することにした。 上池台の開発については詳しい資料がないが、大田区の資料によると、大正13年から昭和4年にかけて洗足駅近くの千束地域で、また大正15年から昭和12年にかけて洗足池近くの池上西部において、それぞれ耕地整理が行われているので、おそらく上池台の開発も、この頃行われたものと思われる。 上池台は、洗足池(トップの写真)の南東側の一帯であるが、馬込や山王と同様、起伏の多い地形である。地元の人しか知らないと思うが、小池という池もあり、小池の周辺は土地が低く、低地には庶民的な家が並ぶ。数年前までは銭湯もあった。 低地から四方に長い坂があり、坂の上に良好な住宅地が形成されている。新井宿の臼田坂あたりと比べると、古い屋敷、豪邸というのものは少なく(もちろんかなり建て替わったせいもあるが)、昭和の中流住宅地と

    【上池台・雪が谷】同潤会分譲住宅地が点在する昭和の中流住宅地
    whalebone
    whalebone 2022/06/25
    紅葉の並木道
  • ヤビツ峠レストハウス | 秦野市役所

    大山や塔ノ岳(表尾根縦走)の登山口、また、「ヒルクライムの聖地」として、多くの人に親しまれるヤビツ峠に、令和3年3月28日(日曜日)に、「ヤビツ峠レストハウス」がオープンしました。登山・サイクリング・ドライブなど、ヤビツ峠を訪れた際に、ぜひご利用ください。 目的 秦野市を代表する観光地「ヤビツ峠」に、サイクリストや登山者などの活動の拠点となる観光施設「ヤビツ峠レストハウス」を整備します。 森林・里地里山・観光の連携事業を展開するための拠点施設として、交流人口の増加と市内消費を生み出し、地域所得の向上や観光振興、アウトドア活動やグリーンツーリズムが盛んな地域イメージの確立を図ります。 オープン日 令和3年3月28日(日曜日) 施設案内 営業時間 平日 午前9時から午後4時まで 休日 午前8時30分から午後4時30分まで 休業日 水曜及び木曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(令和3年度:12/

  • 鎌倉が好きならば、古都・逗子へも行こう

    神奈川県逗子市。 鎌倉と葉山と横浜に囲まれて、セレブがハーバーでヨットしてるイメージがあるけれど、実は京都・奈良などと並ぶ古都であることをご存じだろうか。 鎌倉市とともに、古都保存法における10市町村のうちの一つなのである。 ご存じだろうかといいながら私自身最近知ったのだけど、 古都という目線で逗子をめぐるとこれが楽しい小旅行となった。 カリフォルニア感あふれる陽キャな街、逗子 東京のベッドタウンである神奈川県北部出身者にとって、湘南の海沿いの街というのは妙にキラキラして見えるものだ。 だからこそ古都とのギャップを感じるのだけど、鎌倉ほどの全国的知名度はないだろうから、先にどんなイメージの街か写真で説明したい。 海沿いには1970年代に作られたヨットハーバーのあるリゾートマンション群、逗子マリーナがあったり、 冬でもヤシがフサフサだったり、(背の高いワシントン椰子は零下でもギリ耐えることが

    鎌倉が好きならば、古都・逗子へも行こう
  • 東京〜京都を3度徒歩で移動した話 – 大変だけど素晴らしい、街道歩きの世界にようこそ【寄稿:dekokun】|KINTO

    公開日:2021.09.21 更新日:2022.07.07 東京〜京都を3度徒歩で移動した話 – 大変だけど素晴らしい、街道歩きの世界にようこそ【寄稿:dekokun】 ITエンジニアとして働くdekokunは、これまでライフワークとして長距離徒歩移動に取り組んできました。東海道、そして中山道を歩き通したプロセス、歩いて分かったノウハウを綴ってもらいました。クルマでも徒歩でも、旅って素晴らしい!外出できるようになったら、皆さんもぜひ! 私はこれまで東京〜京都間を3度、移動しました。徒歩で、です。 人生に行き詰まりを感じていた大学生だった私が人生を一発逆転してやる、と思い、どういうわけかその手段に選んだのが長距離の徒歩移動でした。始めた理由こそややネガティブですが、3度も歩けば長距離を歩ききるための知見も溜まります。この記事では、(どのくらいいらっしゃるのか分かりませんが)皆さまが長距離徒歩

    東京〜京都を3度徒歩で移動した話 – 大変だけど素晴らしい、街道歩きの世界にようこそ【寄稿:dekokun】|KINTO
  • 山北スマートIC「念願かなった」 湯川町長、観光振興に期待 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    スマートICへのアクセス道路として整備が予定されている工事用道路=山北町川西2020年度中に供用開始を目指している新東名高速道路の仮称「山北スマートインターチェンジ(IC)」の設置が決まったことを受け、山北町の湯川裕司町長が7月31日、会見を行った。東京方面の出入りに限られるハーフインター形式などの設置計画を説明し、湯川町長は「念願がかなった。観光振興や企業の活性化などに非常に大きな期待を寄せている」と述べた。 既存の東名高速道路の大井松田ICと御殿場ICの間に位置する同町は07年度、観光振興などにつなげようと国や県などと新東名高速道路のIC設置について検討を開始。候補地を同町川西の砂利採取場跡地に絞り込んで要望活動に取り組み、今年7月25日に県内の新東名高速道路では初となるスマートICの設置が決まった。 同スマートICは、自動料金収受システム(ETC)の搭載車専用。同町川西の県道76号に

    山北スマートIC「念願かなった」 湯川町長、観光振興に期待 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
  • 子供が道で拾ったダイヤを本物か鑑定してもらう

    小学校低学年の息子がいる。水泳が好きで週末によくプールに連れていくのだが、ある日の帰り道、路上で急に立ち止まり、何かを拾い上げた。 「おとうさん、ダイヤひろった!」 子供の手のひらに、大きさ5ミリに満たないほどの、しかし例のあの形にカットされた、キラキラ光る石が乗っていた。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:「こんな俺でもUMAのモデルに」ジェネレーター > 個人サイト nomoonwalk そのダイヤっぽい石(ここでは便宜的にダイヤと呼ぼう)は、それ以来、子供の宝物入れに大事に保管されている。 もらいものの中国茶の缶が子供の宝物入れ 中に

    子供が道で拾ったダイヤを本物か鑑定してもらう
  • 五輪ロードレースの道志みちはいつもオートバイで走ってるので実況してみた

    IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori ここから『いわゆる』峠道らしい道志みちがスタートですね!! 私の知る限り、関東指折りのワインディングです! pic.twitter.com/86SVgPiRuW

    五輪ロードレースの道志みちはいつもオートバイで走ってるので実況してみた
    whalebone
    whalebone 2021/07/25
    一番好きな道
  • gorin.jp 民放オリンピック公式動画サイト

    悲願の金メダル!高木美帆・小平奈緒のレースと語った思い スピードスケート女子1000m ハイライト スピードスケート

    gorin.jp 民放オリンピック公式動画サイト
  • 営業はしない。ライバルも見ない。プロ廃道探索者の「自己防衛の仕事術」 - Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン)

    フリーランスは専門性が必要な時代」と言われることが多くなりました。でも、専門性とは、いったい何なのでしょうか。わたしはライターをしていますが、グルメに旅行おもしろ記事まで、書けそうなものは何でも手当たり次第に書いています。自分の専門性って何だろう……そんな悩みを持つフリーランスも少なくないはず。 そんなとき、ふと気付いたのです。「ニッチでオンリーワンなお仕事をしている人の生き方に、専門性を身につけるヒントがあるのでは?」と。 今回お話をお伺いしたのは、日で初めてプロのオブローダー(廃道探索者)として生計を立てている平沼義之さん。失礼な話ですが、正直「どう稼いでいるのか」がまったく分からない職業です。そんな平沼さんにお仕事について聞いたら、「営業はしない、ライバルを見ない、他のものに浮気しない、妥協しない」と返ってきました。 1977年生まれ。日初のプロオブローダーとして、道路探索を

    営業はしない。ライバルも見ない。プロ廃道探索者の「自己防衛の仕事術」 - Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン)
  • 湘南では国道1号線を「イチコク」と呼ぶ!

    皆さんは国道1号線をなんと呼んでいるだろうか。私は生まれも育ちも神奈川県中央部の綾瀬市なのだが、昔から「イチコク」と呼んできた。 しかしながら、最近になってそれは極めてローカルな呼称であることを知った。国道1号線のことを「イチコク」と略すのは、神奈川県のいわゆる湘南地域だけなのだ。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:重要文化的景観に見る日各地の原風景 > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter 生まれてこの方、ずっとイチコクと呼んできた 日に数ある国道の中でもトップを飾る国道1号線(正式には線をつけず国道

    湘南では国道1号線を「イチコク」と呼ぶ!
    whalebone
    whalebone 2021/04/28
    ニコク(大田区民)