読売新聞社が7~8日に行った全国世論調査で、東京都の小池百合子知事が代表を務める希望の党に「期待する」は36%で、「期待しない」の58%を下回った。 民進党の前代表代行の枝野幸男氏らが結成した立憲民主党に「期待する」は【政治】
こんにちは、らくからちゃです。 10月22日の衆院選に向けて、各党が政策の提示をはじめました。いち有権者としては、ちゃんと真面目に政策の王道を提示して頂きたいのですが、首を捻りながら奇策妙案の是非を考えてみるのもまた乙なものです。 今回、経済財政関連で上がった奇策妙案といえば、やはり『内部留保課税』になるでしょうか。 www.sankei.com 企業が溜め込んだ内部留保を課税対象にし、がっぽり持っていってやろうという案ですが、あまり評判は芳しくありません。諸々ご意見は頂いているようですが、世耕経産相からは『会計学上正しくない』なんてコメントまで頂戴しました。 ですがね。そもそも課税方法に、会計学上正しい・正しくないなんてあります?じゃあ、法人税・消費税・固定資産税・酒税あたりは、会計学上正しいの??『憲法や過去判例に照らし合わせて正しくない』と言われればわかりますが、会計学上正しくない税
どうもたんたん(@tantan4423)です。 昨日夜にこういったテイストの記事を読みました。 www.freedomyome.xyz この記事はタイトルの言葉にパワーを感じて凄く訴えかけるものがありました。 どっちかが働いてどっちかが家にいるってお金あるないに関わらず合理的な考えじゃなくなってるかもね。 協力して家庭を運営できない自体結婚しないほうがいいと思う。単なる足の引っ張り合いなわけだし / “専業主婦は【給料制】にするべ…” https://t.co/J0leMeVmSV— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2017年9月25日 5月に結婚した僕からすると案外嫁が同じことを思っているのではないかとビクビクさせるような記事でした。 この内容とは違った感じの事を書きますが、この記事を読んだ時に専業主婦という制度というか風潮みたいなのって廃止したほうが男女平等にも近づ
kt60@ガンガンONLINEで連載獲得! @kt60_60 日本の男性は家事をしないって話は、定期的にでる 一方で、日本の男性は世界平均よりも150分近く多く働いてるってことはあんまり出ない 男性限定の労働時間の長さを知らせないのは、「労働時間が長いっていう事実が知られると困る勢力がいるんだ」と陰謀論を唱えたくなるレベルで恣意的に思う pic.twitter.com/5RUFAo5zvV 2017-10-07 01:33:47 kt60@ガンガンONLINEで連載獲得! @kt60_60 ちなみにこのツイートに、「だから女性は家事を耐えろ」みたいな意味はありません。 「男性の労働時間は異様、という事実を周知して、男性の労働時間を削減。その上で家事をさせよう」ということです。 2017-10-08 00:00:19 kt60@ガンガンONLINEで連載獲得! @kt60_60 @udouk
立憲民主党の枝野幸男代表は7日、ニコニコ生放送で中継されたネット党首討論会に参加し、同席した安倍晋三首相(自民党総裁)の政治姿勢などを批判した。立ち上げたばかりの立憲民主党のツイッターのフォロワーが急増するなどネットで人気急上昇中の枝野氏。討論会では、他の党首たちとの握手を拒否する一幕もあった。 「誰かが決めて押しつける、これは本当の民主主義ではない。そうしたやり方をすると国民が分断され、排除され、排斥され、社会の力は弱くなる」 枝野氏はこの日の討論会で安倍政権との対決姿勢を鮮明にするとともに、こうも語った。枝野氏が立憲民主党を立ち上げるきっかけともなった、希望の党と民進党の「合流」をめぐる混乱が念頭にあった模様。討論会に同席した希望の党の小池百合子代表(東京都知事)が主導した民進党出身者に対する「排除の論理」を皮肉ったとみられる。 枝野氏はさらに「私たちは草の根の一人ひとりの国民の声に寄
激動の衆院選が10日公示(22日投開票)で正式にスタートする。野党の混乱と準備不足を突いた安倍晋三首相(63)による“国難突破解散”で自民圧勝ムードかと思われたところに、小池百合子都知事(65)が「希望の党」を立ち上げ、民進党が“合流”。民進党の解党騒動を受けて枝野幸男氏(53)が結党した「立憲民主党」が“意外”な人気を集めている。そんな中で希望が7日、元ジャーナリストの上杉隆氏(49)を比例代表東京ブロックで擁立する方針を固めたことが分かった。 小池氏がお膝元の東京に送り込む“ファイナルウエポン”は、第1次安倍政権の内幕を描いた「官邸崩壊」の著者で、本紙週末連載「言いたい放談」でもおなじみの上杉氏だった。 希望関係者は上杉氏擁立の背景をこう指摘する。 「“日本をリセット”すると掲げた小池氏にとって、政界とメディアの内情を知り尽くす上杉氏は改革の担い手として、欠かせない。加えて都知事選での
たまに行ってるスーパーに半セルフレジ(正式名称は知らない)が導入されてた。 商品の値段の入力は普通のレジのように店員がやって、お金の投入だけ自販機みたいな機械に客が自分でやるって方式。 たぶん「セルフレジを導入して人件費を減らしたい!でもうちの客層を考えたらセルフレジは使えないだろう。そうだ普通のレジとセルフレジの良いところを合体させたレジにすればいい!」 みたいな考えで、こんな利点のない方式になったんだろうな。
かつて東京の高級住宅エリアの代名詞になっていた「世田谷」。だが今は「ブームが去った」状態になり、湾岸の高層マンションに負けることも。不動産業界でも謎のこの現象を住宅ジャーナリストの櫻井幸雄さんが解説する。【毎日新聞経済プレミア】 憧れの住宅地と言われた世田谷だが、いま価格を抑えた新築分譲マンションが現れても、なかなか購入検討者が来てくれない。逆に値上がりを続けても検討者が絶えない湾岸地域などの都心マンションとは異なる様相を呈している。 もちろん、だからといって世田谷のマンションが今後、暴落するわけではない。すでに、川崎市の武蔵小杉駅周辺や都下の国分寺駅周辺と大差ない価格水準になっているので、これ以上下げると採算割れしてしまう。この価格水準でじっくり売ってゆくしかない、というのが不動産業界の実情である。 ◇不動産業界でも謎の世田谷人気の下落 では、なぜ世田谷が「人気住宅地」ではなくなったのか
大阪から神戸かけては大手や老舗、新興の洋菓子メーカーや店舗がひしめくスイーツ激戦区。その中でも、1931年設立のモロゾフは、1932年に日本で初めてバレンタインチョコレートを発売するなど、神戸の洋菓子業界の先駆者だ。 【写真】これが、モロゾフの定番商品 そのモロゾフの業績が、三十余年ぶりに過去最高を更新しようとしている。 ■32年ぶりの最高純益更新が視野に 9月4日、第2四半期決算発表と同時に今2018年1月期の業績見通しを上方修正。営業利益は21億5000万円(前期比7%増)、当期純利益は14億5000万円(同18.2%増)になりそうだ、と発表した。 営業利益では1987年1月期の21億6400万円に肉薄し、純利益は1986年1月期に記録した14億3100万円を32年ぶりに更新する見通しだ。 期初には相次ぐ百貨店閉鎖で売上高、営業利益ともに減少を予想していたが、これで2度目の上方修正だ。
10月2日に放送された『キングオブコント2017』(TBS系)で優勝したのはかまいたちの2人だった。エントリー総数2477組の頂点に立った彼らは、間違いなく誰もが認めるコントの達人である。 しかし、10組の芸人が挑んだこの日の戦いで視聴者に最も強烈なインパクトを残したのは、準優勝に終わった謎の男女コンビ「にゃんこスター」である。スーパー3助とアンゴラ村長という2人のピン芸人が組んだ即席コンビはすさまじい勢いで予選を勝ち上がり、結成5カ月で決勝戦に進出。決勝の舞台では2本のコントを披露して、会場を爆笑の渦に巻き込んだ。 にゃんこスターは単に見る人を笑わせただけではない。1本目に披露した「縄跳び」のコントで、一気に会場の空気を自分たちの色に染めてしまった。審査員の1人である松本人志は「97点」という高得点をつけて、「まんまと(点数を)入れさせられたっていう感じがしますね」とコメントした。 にゃ
東京都の小池知事が代表を務める希望の党は3日に衆議院選挙の第1次公認候補として192人の擁立を発表したのに続き、4日に第2次の公認候補を発表しました。それによりますと、いずれも小選挙区に民進党の幹事長を務めていた大島敦氏ら9人を擁立しました。 希望の党は、公認調整をめぐって立候補予定者に「政策協定書」への署名を求めていますが、安全保障関連法について、当初、「基本的に容認する」としていたのを、最終的に「憲法にのっとり、適切に運用する」と修正するなど、民進党出身者に配慮しながら作業を進めています。 全文はソースで、10月4日 NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171004/k10011167871000.html 他ソースも ・民進合流組に「踏み絵」 (日経) 民進党が違憲として反対してきた安保関連法への対応を巡っては「憲法にのっとり適切に運用する。不
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/10/07(土) 22:34:59.53 ID:dDhjB2oB0 小池:ベーシックインカムに関して、でございますけれども、ベーシックインカムは今、フィンランドやオランダなどである意味、実験的に行われているような段階でございます。このベーシックインカムについて盛り込ませていただきましたのは今、AI、人工知能の研究がかなり急速に行われて、加速度的に行われて、それがいろんな分野に取り入れられつつございます。 そういった中でAIが人に代わるといったような産業もこれから多々出てくるということを想定いたしますと、これまで働いておられた方々の働き場所における、その仕事そのものが変わっていくということを想定した中で、このベーシックインカムというのを考えていく。 よって、きょう、あす、すぐに導入するというものではありませんけれども、しかし、このAIの
希望の党の小池百合子代表(東京都知事)は6日、朝日新聞のインタビューに応じ、衆院選期間中に希望の「首相指名候補」を示すかどうかについて、「基本的にはない」と述べた。小池氏は衆院選を「政権選択選挙」と位置づけたまま、首相候補を掲げずに選挙戦に臨めば、有権者にはわかりづらい形となる。 小池氏は、選挙後の首相指名について「当方がどれほど勝ち上がれるかによって、(国会内での)声の大きさも違ってくる」と話した。選挙後、自民内の同志と連携する可能性を尋ねると、「有権者が選んだ後の話になろうかと思う。しこりはあるかもしれないが」と否定しなかった。 一方、小池氏は6日、衆院選の希望の公約と政策集を発表。公約の主要3本柱のうち、「原発ゼロ」「消費税増税の凍結」で独自色を打ち出したが、「憲法改正」では自民党を後押しする立場を鮮明にした。 記者会見で、小池氏は「他党が言えなかった思い切った公約を盛り込んだ」と強
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く