本連載は、サービスを止めてはならない環境で活躍する冗長化支援ツール「DRBD(Distributed Replicated Block Device)」を使い、災害対策システムや高可用性WordPressシステムなどを構築するノウハウをお届けしています。 前回は、標準的なDRBD 9環境を構築する手順を紹介しました。ごくシンプルな構成ではありますが、手作業の工程が多く、少し面倒だったかもしれません。そこで今回は、OSS(オープンソースソフトウェア)の環境構築ツールである「Ansible」を使って、“もっと楽”にDRBD 9環境を構築する手段を紹介します。