第5回 ゲームサーバ勉強会 で発表した リアルタイムサーバー〜Erlang/OTPで作るPubSubサーバー〜 の資料です。 ArkPS Server としてオープンソース化予定。Read less
Creating a Web App in Erlang with Chicago Boss and Riak from Scratch - I "Many years ago I used to think that programming was easy, as the years have passed I have have realized that programming is not easy. This is due to a slow perceptual shift in what I think programming is and what it is that a programmer does." - Joe Armstrong Summary : During this article series, I will try to cover developi
insiderman 曰く、 ここ最近、新しいプログラミング言語が次々と登場し普及し始めている。GoogleがプッシュするGoやMozillaが開発するRustなどが徐々に人気を集めているほか、AppleもSwiftという新言語を開発した。JavaScriptもそう遠くないうちにさまざまな機能強化や仕様変更を果たしたECMAScript 6が発表され、大幅に変わると予想される。次にどの言語を習得すべきか、頭を悩ましつつも興味を示しているプログラマの皆様も多いだろう。 そんななか、米人材系サイトDiceが「来年以降あなたが必要な5つのプログラミング言語」なる記事を公開している。この記事では来年以降必要となる言語としてJavaScript+HTML5+CSS3、C#、Java、PHP、Swiftの5つが挙げられており、オマケとしてErlangが挙げられている。Erlangについては「Erlan
渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。 JavaScriptはもう好き嫌いを超えて、最低限の読み書きはもはや教養レベルといっても言い過ぎではないと思います。ブラウザ限定だったら他の言語もありますが、ブラウザで標準で使える言語はJavaScript以外には選択肢はありません。3DCG系のツールのマクロ言語は未だにPythonがトップシェアだと思いますが、Flash, Photoshop, Illustratorの仕事を効率化するマクロ言語はJavaScriptですよね。先日AppleのOS Xの次期バージョンの自動化ツールが独自言語に加えてJavaScriptをサポートすることを発表しました。サーバサイドで使われるnode.jsは、コンパイル言語を除けばトップクラスの性能です。QtもQMLとしてJavaScriptを中
ついぞ最近node.jsなんてのがでて、繁華街のあちこちでチヤホヤされてる。そんなときに、モヒカン族Erlang村(erlang-questions)に「node.jsってどうなの?」的燃料が投下されたわけですよ。これは炎上しそうだ…と追いかけてたら、ネタどころか案外真面目なハナシばっかりだったのですが。まずは真面目に問いかけをする純朴な成年(想像)。 「Erlang好きだし使ってるんだけど、Erlangとnode.jsてそれぞれどういうジャンルがすごいの?RabbitMQとかejabberdみたいなのつくろうとしたらどうなるの?簡単なチャットサーバーつくるくらうならnode.jsのが断然簡単だよね?分散システムで使うなら断然違うとか? Ulf Wigerによると、ブロックする関数の問題を簡単に解決してくれるとか書いてあるみたいだけど (link)」 おっお。素直な質問。これはみんな釣られ
Correct Erlang usage mandates you do not write any kind of defensive code. This is called intentional programming. You write code for the intentional control flow path which you expect the code to take. And you don’t write any code for the paths which you think are not possible. Furthermore, you don’t write code for data flow which was not the intention of the program. It is an effect, sillyIf an
UPDATE: I’m seeing that I did not make the point of this post clear. I am not saying Go is wrong or should change because it isn’t like Erlang. What I am attempting to show is the choices Go made that make it not an alternative to Erlang for backends where availability and low latency for high numbers of concurrent requests is a requirement. And notice I’m not writing this about a language like Ju
Kenneth Lundin kenneth.lundin@REDACTED Wed Apr 9 17:24:54 CEST 2014 Previous message (by thread): [erlang-questions] NIF resource and typespecs Next message (by thread): [erlang-questions] [ANN] Erlang/OTP 17.0 has been released Messages sorted by: [ date ] [ thread ] [ subject ] [ author ] Erlang/OTP 17.0 has been released. Erlang/OTP 17.0 is a new major release with new features, characteristics
All slide content and descriptions are owned by their creators.
cheat sheet elixir-lang.org v1.2 Updated 1/4/2016 Operators === !== and or not (strict) == != && || ! (relaxed) >, >=, <, <= +, -, *, / (float) div, rem (integer) binary1 <> binary2! (concat) list1 ++ list2 ! ! (concat) list1 -- list2 (set diff) a in enum ! (membership) ^term (no reassign) Command line elixir [options] file.ex/file.exs iex iex -S script (e.g., iex -S mix) iex --name local iex --snam
All Elixir code runs inside lightweight threads of execution (called processes) that are isolated and exchange information via messages: current_process = self() # Spawn an Elixir process (not an operating system one!) spawn_link(fn -> send(current_process, {:msg, "hello world"}) end) # Block until the message is received receive do {:msg, contents} -> IO.puts(contents) end Due to their lightweigh
文字列 文字列を数値に変換する list_to_integer("123"). % 123 list_to_integer("-10"). % -10 n進数の文字列を数値に変換する u は指定した基数で変換、# は文字列が表現している基数で変換します。 io_lib:fread("~16u", "100"). % {ok,[256],[]} io_lib:fread("~2u", "100abc"). % {ok,[4],[abc]} io_lib:fread("~36u", "100%%%"). % {ok,[1296],"%%%"} io_lib:fread("~#", "16#100"). % {ok,[256],[]} io_lib:fread("~#", "2#100abc"). % {ok,[4],[abc]} io_lib:fread("~#", "36#100%%%").
このテーマ自体はさんざん語り尽くされていることである。たとえば山口君によるWhy Erlang? というブログ記事の翻訳や、戦闘機本(Programming Erlang: Software for a Concurrent World (Pragmatic Programmers))を読めば世間でいわれていることはよく分かる。もしくは、同僚が最近書いたソフトウェアデザインの記事を読んでもらってもよいだろう。 Software Design (ソフトウェア デザイン) 2014年 02月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2014/01/18メディア: 雑誌この商品を含むブログ (3件) を見る 私自身もErlangに出会ってから5,6年が経とうとしているが、当初はそのよさがよくわかっていなかったように思う。しかし、仕事で高可用性が要求される複雑な分散システムに携わるよう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く