早いもので2011年も折り返し地点です。 ここ1年くらいで、たくさんの折り紙作品を作ってきたので、代表的なものを1つのPDFファイルにまとめてみました。 8.9MBとサイズが大きいのですが、よろしければご覧ください。 ■ http://mitani.cs.tsukuba.ac.jp/dl/2011/artwork_portfolio_mitani_2010-2011.pdf
May 11, 2011 / Topics Tags: interview Photo:Mitsuaki Iwago/Edit&Text: Madoka Hattori 川崎市市民ミュージアムで開催中の『岩合光昭どうぶつ写真展』で催された、トークショウ「ネコの撮り方」をレポート。猫に対する愛情たっぷりの岩合さんが、猫の撮影方法の秘訣を教えてくれました。 猫とのコミュニケーションが大事 「沢山の動物を撮影していますが、僕が一番最初に作ったのは猫の写真集です。だから、猫についてはとても強い思いがあるんです。一般的に野良猫といっても地域によって、猫の表情や動き方は全く異なります。人が穏やかな場所では、猫も穏やかな表情をみせてくれます。特に坂道の多い場所では、人の動きがゆっくりとなるので、猫の動きもゆっくりしている。また、道が細く車が入れないような所は、道の真ん中に寝っころがってくつろいでいてます
Get design inspirations and resources delivered directly to your inbox: I have came across quite many 365 projects and some are really impressive. There is one more in my favourite list now. Arielle Nadel is a teenage photographer, and she is trying to use her camera to tell stories of her little Danboard. Instead of just putting Danboard in front of a background and call it a shot, Arielle manage
いつもlivedoor Blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、「廃墟ディスカバリー」がブログ発の写真集として書籍化されました。 この写真集は、livedoor Blogで小林哲朗さんが運営されている「廃墟ディスカバリー」が元になっています。 ブログではまだ公開していない未公開作品も多数含んでいるので、 サイトとはまた違う魅力がたっぷりつまった内容になっています。 「廃墟ディスカバリー」写真集 小林さんは、自ら廃墟探索を行い、探索記録を毎日少しづつブログで更新しています。 ブログでは探索時に撮影した写真が公開されていて、独特の世界観が再現されています。 最近では、このブログが評価され「エスクァイア日本版 デジタル写真賞'07-'08」のフォト&ブログ部門でグランプリにも輝かれたそうです。 つまり小林さんの「好き」がブログになり、ブログがグランプリをとり、ブログが写真集
photos.svgこういう雑然と並ぶインターフェースあるなぁ。Flashとか。タッチスクリーンとかのデバイスじゃないと本当に楽しくはないんじゃないかしら。でも、触って楽しい。 Rodney Smith - Portfolio写真家さんのポートフォリオ。マウスオーバーで拡大画像がピコピコでる。Lightboxとか使ってるへっぽこいサイトに比べるとかなりいい。ポイントは、マウスカーソルの反対の辺に拡大画像が出るところ。なんでかというと、これからポイントするサムネイルが見えなくなってしまわないように。でも、ポイントする場所と、出てくる画像が離れてしまっていて、実は左右の視線の移動量が多く、本当に見たい拡大画像に意識が集中できない。かたっぽでお手玉しながらラーメン食べるようなもん。そういうことに気がついた。Mosaicでは、拡大画像がマウスカーソルの邪魔にならないようにくっついていくことで、視線
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く