ゆの in Language とは、 ゆのっちのアスキーアート X / _ / X < ... を 式(yuno expression) や 文(yuno statement) などとして評価可能にして、評価時に特定のメッセージを出力するプログラムを その言語で書けるか、というものです。 このお題のミソは、ゆの式 等を構成する文字が、その言語の演算子だったり、代入構文だったりと衝突しやすいものだったりする点です。 わたしも Smalltalk で参加させていただきましたが、Smalltalk では '_' は LeftArrow (実は Smalltalkシステム内ではもともとこの文字は '←' の形に表示されます)で、C で言うところの '=' と同じ なので普通にやったら式として成立しない..というのが難しかったです。(そして召還魔法を使ってしまったりw) * * * ゆの in La