タグ

2022年8月9日のブックマーク (31件)

  • 高い車に乗って安い車を煽る - ・x・ぼくののうみそ

    高い車が安い車を煽る。これまで何度となく見てきた光景である。昔関越道でスズキのアルトがBMWを追い越し車線でガンガンに煽っているのを見たときには大層アツい気持ちになったものであるが、基的に我々安き車にのりし者は高級車にじゃまだじゃまだと煽られへこへこと頭を下げて道を譲る運命。安きは虐げられる。公道では身分制が未だにまかり通っているのだから。 日だけでなくここアメリカでもやはり高い車は安い車を煽っている。高い車は高圧的で独善的な運転をしがち。たった一度行っただけだが中国の広州でもそうだった。今のところ3か国だが人種のるつぼアメリカをるつぼだけに仮に100か国とカウントした場合、調査N数としてはそれなりであるからこれは万国共通と言っても過言ではない。 俺も高い車には煽られる側、高い車に乗ったことがないので分からないが、高い車に乗ると何か優越感のようなものが高まり、目の間に現れた安い車を煽り

    高い車に乗って安い車を煽る - ・x・ぼくののうみそ
    ysync
    ysync 2022/08/09
    高い安い以前に煽り運転という行為から意味不明なのでなんとも。つかガチ高い車が走ってるのはあまり見ないんだが。
  • 安倍元首相の国葬費用「国会通さず税金使うのは間違い」 予備費支出に批判の声「災害とは違う」:東京新聞デジタル

    安倍氏の国葬は9月27日に行われる。費用は明らかになっていないが、各国から首脳級の参列も予想され、多額を要するのは必至。政府が半額を負担した中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬(2020年)は、首相経験者の葬儀としては過去最高の約1億9000万円だった。 税金などの詳細な使い道は、国民の代表者で構成される国会の議決に基づいて決めなければならないというのが「財政民主主義」の原則だ。一方、政府が国葬の財源に充てる方向の予備費は、憲法87条が「予見し難い予算の不足に充てる」目的で、あらかじめ使途を定めず計上することを認める予算。内閣の判断で支出し、使った場合は国会の事後承諾を得る仕組みになっている。

    安倍元首相の国葬費用「国会通さず税金使うのは間違い」 予備費支出に批判の声「災害とは違う」:東京新聞デジタル
    ysync
    ysync 2022/08/09
    国葬特に反対はしてなかったけど、イベント会社や口入れ屋に金を流す為なら反対したい。どうせ国外に出たりしない金だしいくらでも使え派だけど、電通パソナならそうはいかん。
  • 「綺麗になりたいなら地球を滅ぼすしかないんだよ…」環境に優しいシャンプーリンスを使ったら髪がボロボロになってしまい、美容師に泣きついたら言われた金言

    --- @threehyphens 環境にやさしいシャンプーリンスを使ったら髪の毛が尊師みたいになってしまい、当時世話になってた飲んだくれジジイ美容師に泣きついたら、「女が綺麗になるためには環境を汚す化粧品の力が必要なんだ。綺麗になりたいなら地球を滅ぼすしかないんだよ…」と言われ、それ以来地球のことは諦めてる。 2022-08-07 13:04:20 --- @threehyphens ジジイは一時期JJのスタイリストをやっていた時があり知人曰く当に凄腕の人だったらしいのだが、その仕事を失って、時代の流れで出勤前のホステスの髪をセットする仕事も減って、ワシが知人に紹介されて行った時には職場に酒瓶を持ち込んで飲みながら島耕作の話をする完全にダメな人になってた。 2022-08-07 13:09:01 --- @threehyphens おしまいだったワシの髪はジジイのアドバイスのお陰で段々

    「綺麗になりたいなら地球を滅ぼすしかないんだよ…」環境に優しいシャンプーリンスを使ったら髪がボロボロになってしまい、美容師に泣きついたら言われた金言
    ysync
    ysync 2022/08/09
    「職場に酒瓶を持ち込んで飲みながら島耕作の話をする完全にダメな人」それ以上ダメな人が思い浮かばないレベルでダメ人間だなそれw
  • 姪っ子プールに連れてってお母さんには内緒だよって買ったアイス食べてたら泣かれた

    べたかったらしい。 いや、お金預かってないし。 べさせていいのかわからんから無理やで。

    姪っ子プールに連れてってお母さんには内緒だよって買ったアイス食べてたら泣かれた
    ysync
    ysync 2022/08/09
    そんな時のためのパピコだろ。
  • 「海が見える路地裏が好きな人いない?」続々と写真が集まる「最高すぎる」

    szuna @_szuna Photographer | night | moon | 東京カメラ部10選2022 ご依頼はDMかメールまで⇒szna.photo@gmail.com szuna.work

    「海が見える路地裏が好きな人いない?」続々と写真が集まる「最高すぎる」
    ysync
    ysync 2022/08/09
    生シラス丼の味がリフレインするのでやめてくれないかな。嫌いなんだよ。
  • 赤祖父 (赤ソファ) on Twitter: "ドバイ大富豪セミナー、あまりにも胡散臭すぎて笑う https://t.co/m25Vhdfjee"

    ドバイ大富豪セミナー、あまりにも胡散臭すぎて笑う https://t.co/m25Vhdfjee

    赤祖父 (赤ソファ) on Twitter: "ドバイ大富豪セミナー、あまりにも胡散臭すぎて笑う https://t.co/m25Vhdfjee"
    ysync
    ysync 2022/08/09
    ドバイの大富豪って石油王とかじゃないの?世襲以外でなれるの?
  • 土曜日のフライト🚀💖 on Twitter: "肉寿司食べ放題来たら、肉寿司が来る前に山盛りの塩キャベツと唐揚げがきて、食べ切らないと次頼めないシステムだったので食べ切ったら、お米の上にベーコン乗せただけのゴミみたいなヤツきた https://t.co/luv2bjXpHK"

    肉寿司べ放題来たら、肉寿司が来る前に山盛りの塩キャベツと唐揚げがきて、べ切らないと次頼めないシステムだったのでべ切ったら、お米の上にベーコン乗せただけのゴミみたいなヤツきた https://t.co/luv2bjXpHK

    土曜日のフライト🚀💖 on Twitter: "肉寿司食べ放題来たら、肉寿司が来る前に山盛りの塩キャベツと唐揚げがきて、食べ切らないと次頼めないシステムだったので食べ切ったら、お米の上にベーコン乗せただけのゴミみたいなヤツきた https://t.co/luv2bjXpHK"
    ysync
    ysync 2022/08/09
    握らずに乗せただけのものを寿司として売るの重罪にしてくれないかな。機械から並んで出てきたシャリにバイトがビニール手袋で冷凍寿司ネタをそっと置いてるだけの回転すし多すぎないかね。
  • ベッドを捨てて室内でハンモック生活したら意外と良かった

    3年前に断捨離をこじらせてベッドを捨ててから、家の中でハンモック生活をしてます。最初は腰が痛くなるんじゃないかとか、ハンモックから落ちるんじゃないかとか、冬は寒くて寝られないんじゃないかとか思ってましたけど! 超快適で、むしろもうベッド生活には戻れない。 最初はなかなか人にオススメしづらかったけど今なら自信を持って言えます。 ハンモック生活、最高です。最高ポイントと3年使ったからこそわかるハンモックを買うときにここに注目してねって点や洗い方や交換ネットなどなどまとめてお伝えします。 ベッドの代わりにハンモックにしてよかったこと 寝心地が良い!腰痛からの開放! 最初は毎日寝るのには適していないんじゃないかとか、体バキバキになるんでは?と思ってたけど全然そんなことなくて、むしろ平らなベッドに寝るよりも自然にV字型になるので腰が痛くない!!!朝起きたときの不快感は全然なくぐっすり寝ているようです

    ベッドを捨てて室内でハンモック生活したら意外と良かった
    ysync
    ysync 2022/08/09
    台ごと買ったハンモックは押し入れに放置してある。
  • だし道楽の直営店でうどんを食べる

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:広島にはホルモンの天ぷらがあるらしい だしを売っている自動販売機 町中でこんな自動販売機を見かけたことはないだろうか。 見たことある人も、見たことない人ももうすぐ夏期休業が近いのではないでしょうか。楽しみですね。 初めて見たときは「なんだろう? のどがかわいているからなんか買うか」と思って近づいたらアクエリアスやコーラは売っておらず、だししょうゆが売っていた。飲もうかと思ったが飲んでものどの渇きはうるおせないのでやめた。 だし道楽の下にNITANDASHOUYUと書いてある。かわいい絵と英語の文字がおしゃれなのでTシャツにしてしまむらで売ってほしい。 だし道楽は広島にある有限会社二反田醤油が販売しているだし醤油

    だし道楽の直営店でうどんを食べる
    ysync
    ysync 2022/08/09
    「直営店が広島にあるらしい。行くしかない。」このフットワークで生きれるの羨ましさしかない。
  • サイバー、初任給42万円 “残業80時間”は法的に問題ないのか?

    サイバー、初任給42万円 “残業80時間”は法的に問題ないのか?:裁判に発展したケースも(1/3 ページ) 7月26日、サイバーエージェント2023年春の新卒入社の初任給を42万円に引き上げると日経済新聞が報じ、話題を集めました。厚生労働省が発表している「令和元年賃金構造基統計調査結果(初任給)」によると大学卒の初任給は平均21万200円なので、約2倍の設定になります。 諸外国に比べて低水準にとどまる日の賃金に対して、良い起爆剤になると前向きな受け止めが多かったのですが、この42万円について実は80時間分の残業代(固定残業代)があらかじめ含まれているという情報が遅れて広まったため、大きな論争を呼びました。 関連記事 「部下に退職代行を使われた」 無理やり人を出勤させることはできるのか? 退職の申し出をする際に退職代行サービスを利用する人が増えてきたという意見を耳にする。退職代行会

    サイバー、初任給42万円 “残業80時間”は法的に問題ないのか?
    ysync
    ysync 2022/08/09
    36協定で、年で3か月くらいしか80時間させれなくね?これ通年で80時間とするって話に見えちゃうよね?したら労基入るのでは?
  • 日本は再び世界的な半導体チップ競争の舞台へと復帰しつつある

    2022年に入ってからの世界的な景気後退への懸念などを背景に、世界の半導体売上高は6か月連続で減速しており、半導体業界は2018年の米中貿易戦争以来最も長い停滞を経験しています。世界に流通する半導体のほとんどを供給している台湾をめぐりアメリカ中国の対立が表面化しつつある中、半導体産業はかつて世界最大の半導体生産国だった日に目線を向け始めていると、The New York Timesが報じました。 Japan, Once the World Leader in Microchips, Now Races to Catch Up - The New York Times https://www.nytimes.com/2022/08/04/business/japan-semiconductors-chips.html 2022年7月29日に、日アメリカの政府は次世代半導体の量産に向け

    日本は再び世界的な半導体チップ競争の舞台へと復帰しつつある
    ysync
    ysync 2022/08/09
    全然関係ないけど、アメリカ人につくれるんだからと、町工場で拳銃作っちゃった人を思い出したw/TSMCの工場とか大陸にもあったよね?他所に持っていくと作れないというシロモノでは無いはずだし、特許料払って作ろ
  • 「日本人が旧統一教会をのさばらせた」世界の中でもカルト教団に寛容であることを示す恥ずべきデータ 政治と宗教の関わりにもユルユル…安倍元首相銃撃事件の影響は?

    安倍元首相銃撃事件以降、自民党と旧統一教会との関係が次々に明るみに出ている。統計データ分析家の川裕さんは「カルト的な宗教集団や政治と宗教の問題が世界各国で関心を集めている。国際意識調査で、日海外諸国より旧統一教会を含むカルト宗教にかなり寛容であることがわかった」という――。 統計が証明「日人が旧統一教会をのさばらせた」 安倍晋三元首相の銃撃事件は、犯人の統一教会(注)に対する個人的な恨みがその背景にあったことが明らかになったことで、統一教会の存在や霊感商法による被害がにわかにクローズアップされている。 (注)正式には世界基督教統一神霊協会。2015年に名称を世界平和統一家庭連合に変更。稿では旧をつけない統一教会と表現。 また政治と宗教の問題も関心を呼んでいる。統一教会とその政治組織である国際勝共連合と自民党の関係は古く、今でも多くの自民党議員が、選挙などで統一教会の支援を受けてい

    「日本人が旧統一教会をのさばらせた」世界の中でもカルト教団に寛容であることを示す恥ずべきデータ 政治と宗教の関わりにもユルユル…安倍元首相銃撃事件の影響は?
    ysync
    ysync 2022/08/09
    「日本の場合は米国とは異なって言論の自由への強い信奉が理由となっているとは必ずしも考えられないが」タブーに従う(マスコミ含む)国民性と憲法の合わせ技ではないかね。
  • 個人で実現「時刻表ミュージアム」開設までの執念

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    個人で実現「時刻表ミュージアム」開設までの執念
    ysync
    ysync 2022/08/09
    人の趣味を見るのは楽しいけど、調べものでも古い時刻表が必要そうなシチュは西村京太郎ミステリの裏取りくらいしかなさそうなので、たぶん行かない。
  • ムシヘンキング on Twitter: "Gレコを観に愛知県にまで出てきたら事故りかけた(生声注意) https://t.co/LBdFxGllQg"

    Gレコを観に愛知県にまで出てきたら事故りかけた(生声注意) https://t.co/LBdFxGllQg

    ムシヘンキング on Twitter: "Gレコを観に愛知県にまで出てきたら事故りかけた(生声注意) https://t.co/LBdFxGllQg"
    ysync
    ysync 2022/08/09
    まだゾンビの確認が取れてない状況で、首が折れてるのに向かってくる敵の風情ある。
  • 貧しい家の子でも、金持ちの子と友達になれば、将来は稼げる大人になれる | 最新研究で「階級を越えた友情」の恩恵が示される

    最新研究で「階級を越えた友情」の恩恵が示される 貧しい家の子でも、金持ちの子と友達になれば、将来は稼げる大人になれる 高校時代に裕福な家庭の子と友人になったことが助けになったと語るマリ・ボウイ  Photo by Marissa Leshnov/The New York Times 貧しい家庭に生まれた子供は大人になってからも経済的に苦しむ可能性が高い──。いわゆる貧困の連鎖であり、そこから抜け出すのは簡単ではないと言われてきた。 だが8月1日に科学誌「ネイチャー」に掲載された最新の研究で、その貧困のループから脱却するカギが示された。貧しい家に生まれても、裕福な家の子と友達になることだ。 研究対象となったのは25~44歳のアメリカ人の84%にあたる7200万人で、この手の研究では最大規模。彼らのフェイスブック上の交友関係を分析したところ、貧しい家に生まれた子供でも、貧困層と富裕層のつながり

    貧しい家の子でも、金持ちの子と友達になれば、将来は稼げる大人になれる | 最新研究で「階級を越えた友情」の恩恵が示される
    ysync
    ysync 2022/08/09
    直接関係ないけど、貧乏人向けのサービスなのに、制作側、貧乏人の事情まるでわかってないなと憤った事あるんだが。貧しい層の価値観を知ることも搾取には有効ではないかと。zozoツケ払いとか丸井の月賦や。
  • ペットのウサギが2年足らずで200匹以上に…多頭飼育崩壊の報道に「ウサギの繁殖力の高さ」を思い知る話

    ライブドアニュース @livedoornews 【多頭飼育崩壊】30代夫婦が飼育していたペットのウサギ2匹、2年足らずで200匹以上に繁殖 神奈川 news.livedoor.com/article/detail… 自宅内を“占拠”する事態に、飼い主のSOSを受けた県担当者やボランティアも「経験上初めて」と困惑。今月5日までに1匹を残して保護され、新たな飼い主を待っている。 pic.twitter.com/LhBBt3DD5D 2022-08-07 10:55:13 リンク カナロコ by 神奈川新聞 ウサギのペットで多頭飼育崩壊 2匹が2年で200匹以上 | カナロコ by 神奈川新聞 県西地域で30代夫婦が飼育していたペットのウサギ2匹が、わずか2年足らずで200匹以上に繁殖し、自宅内を“占拠”するほどの多頭飼育崩壊が起きた。犬やの多頭飼いのケースは多いが、飼い主のSOSを受けた県担

    ペットのウサギが2年足らずで200匹以上に…多頭飼育崩壊の報道に「ウサギの繁殖力の高さ」を思い知る話
    ysync
    ysync 2022/08/09
    そりゃ修道士も肉じゃないから言うて飼育するわw
  • 空飛ぶクルマはハイブリッドが現実解、ホンダもガスタービンに注力

    「現在の電池性能では、顧客に提供できる価値が限定的なものになる。当社の市場調査結果では、顧客ニーズは都市間移動に必要な航続距離400kmまで幅広く存在する。この幅広いニーズに対応するには、小型・軽量・高信頼性という特徴を持つガスタービンハイブリッドエンジンが最適と考えている」 2030年ごろの空飛ぶクルマ、いわゆるeVTOL(電動垂直離着陸)機の事業化を目指して開発を進めているホンダは、現状のリチウムイオン/リチウムポリマー電池の性能は、eVTOLビジネスを格展開していくのには不十分とみている(図1)。 航続距離として最大400kmを目指し、都市間移動での適用を狙う。2023年ごろに米国で試作機を飛ばし、2025年には米国でハイブリッドエンジンの機体を飛ばす計画。事業化にゴーサインが出れば米連邦航空局(FAA)での認証取得を目指すという(写真:日経クロステック) ホンダだけではない。20

    空飛ぶクルマはハイブリッドが現実解、ホンダもガスタービンに注力
    ysync
    ysync 2022/08/09
    いやまず、なんで車飛ばしたいの?マルチコプターは理論値の時点で燃費悪すぎて米軍もティルトローターのオスプレイにしたわけで。気球(飛行船)の方がまだマシでは?一方ロシア(カモフ)は二重反転ローターに。
  • 新型コロナ 重症化に関わるたんぱく質を研究グループが確認 | NHK

    新型コロナウイルスに感染し、重症になった人では、免疫の制御に関わる遺伝子が作るたんぱく質の量が少なくなっていたとする分析結果を、慶応大学などの研究グループが発表しました。このたんぱく質を活性化する薬剤が見つかれば、新たな治療法になる可能性があるとしています。 この研究は、慶応大学の福永興壱教授や大阪大学の岡田随象教授らのグループが科学雑誌の「ネイチャー」に発表しました。 グループは、ゲノムワイド関連解析という手法で新型コロナの感染者などの遺伝子のデータを分析した結果、免疫の制御に関わる「DOCK2」と呼ばれる遺伝子の領域に変異があると重症化のリスクが高いことを確認しました。 実際に、重症の患者では重症化しなかった患者に比べてこの遺伝子の発現が低下していたことがわかりました。 また、重症化して亡くなった人の肺の組織を調べたところ、この遺伝子が作るたんぱく質の量が少なかったということです。 そ

    新型コロナ 重症化に関わるたんぱく質を研究グループが確認 | NHK
    ysync
    ysync 2022/08/09
    因果の向きが微妙なので、何とも言えない。続報待ち。
  • 「写ルンです」のレンズを再利用した「Utulens」がエモ楽しい

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:すき家の「ほろほろチキン」を単品で買ってきてパンに挟むと至福 「写ルンです」の人気が復活 1986年に発売され、昨年35周年を迎えた使い捨てカメラ「写ルンです」。買って開封したらすぐに使え、規定の枚数を撮り終えたら、カメラ屋さんに持っていって現像をしてもらえばOKという手軽さが革新的で、一世を風靡した商品です。 その後、コンパクトデジタルカメラの進歩や、携帯電話で写真が気軽に撮れるようになったこと、さらには、もはやそんじょそこらのカメラよりもきれいな写真が撮れてしまうスマートフォンの登場などにより、徐々に生産が縮小。 ところが最近、そのどこか懐かしい写りが「SNS映えする」ということで、再び人気が復活。あえて写ルンですで写真を撮る若者が

    「写ルンです」のレンズを再利用した「Utulens」がエモ楽しい
    ysync
    ysync 2022/08/09
    えもいとかよくわからんけど、nex-3余ってるから、飛び出さないレンズとしてひとつ押さえておくかね。
  • ブクマカってなんでキモいラブコメ漫画にコメントつけてるの?

    アラフィフらしきブクマカがこれって、まじでキモくない?

    ブクマカってなんでキモいラブコメ漫画にコメントつけてるの?
    ysync
    ysync 2022/08/09
    裸ブコメ
  • レア飲料おしえて

    なかなか見かけない飲み物を見ると必ず買っちゃう。昔、ミウって飲み物にはまったんだが知ってるかな。

    レア飲料おしえて
    ysync
    ysync 2022/08/09
    昔懐かしなら断然(大好きだった)、維力なんだが。最近だとacureの水ゼリーがマイブーム。
  • 旧統一協会の組織票分布の推定|三春充希(はる) ⭐未来社会プロジェクト

    8月7日、朝日新聞が朝刊の1面で、旧統一協会の選挙協力について報じました。 参院選を前に、教団関係者は支援先である井上氏の当選に自信を見せていた。(中略) 16年の参院選では初当選した宮島喜文氏、19年参院選では再選した北村経夫氏が、教団の支援先だった。井上氏を含め、組織票の強みを生かせる比例区で出た安倍派の議員たちだ。 その安倍氏のもとを、今年に入って繰り返し宮島氏が訪ねていた。宮島氏の元秘書によると、今回の参院選でも再選を目指して準備を進めていた宮島氏は、安倍氏に「ぜひ前回と同じような票を団体さんにいただけないか」と頼んだが、安倍氏は「今回は無理だ」と答えたという。別の関係者は「最終的には教団側から『安倍氏の意向で井上氏に一化する』と伝えられた」と明かす。宮島氏は、すでに得ていた党の公認を辞退し、出馬をあきらめた。 出典:2022年8月7日 朝日新聞朝刊1面 この記事を前提としたうえ

    旧統一協会の組織票分布の推定|三春充希(はる) ⭐未来社会プロジェクト
    ysync
    ysync 2022/08/09
    なるほど直接動かせる票は10万でも党内での位置取りには十分だという話か。
  • 「中国料理店があるから台湾は中国」 報道官ツイートに失笑の嵐

    中国・北京で記者会見する外務省の華春瑩報道官(2022年8月4日撮影)。(c)Noel Celis / AFP 【8月8日 AFP】中国外務省の華春瑩(Hua Chunying)報道官が7日夜、台北に中国料理店が多数あることを根拠に台湾の領有権を主張する投稿をツイッター(Twitter)に行い、失笑を買っている。 華報道官は「百度(バイドゥ、Baidu)の地図によれば、台北には山東餃子(ギョーザ)の店が38店舗、山西麺の店が67店舗ある。舌はごまかせない。台湾は常に中国の一部だ。長く道に迷っていた子どもも、やがては家に帰る」とツイートした。 だがネット上では、華氏の論理の穴への指摘が相次いだ。あるツイッターユーザーは、「台北にはラーメン店が100店舗以上ある。つまり、台湾は間違いなく日の一部だということになる」と書き込んだ。 「グーグルマップ(Google Maps)によれば、北京にはマ

    「中国料理店があるから台湾は中国」 報道官ツイートに失笑の嵐
    ysync
    ysync 2022/08/09
    むしろ黄河で上下にわけて共産主義の北中国(中共)と自由主義の南中国(民国)に分ければいいのではないかなw
  • 太田光、古市憲寿「このままでは山上容疑者の目論みどおり」…“旧統一教会叩き” やりすぎ論に疑問の声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三元首相の銃撃事件から1カ月。旧統一教会(世界平和統一家庭連合)を追及する声はいまも収まらない。 【写真あり】“塩顔イケメン“と絶賛される山上容疑者、学生時代ほか 逮捕された山上徹也容疑者の知人は、事件前に山上容疑者が「自分の家族が統一教会に関わっていて、霊感商法トラブルでバラバラになってしまった。統一教会がなければ、今も家族といたと思う」と語っていたと誌の取材に証言している。さらに、山上容疑者の実母は旧統一教会に1億円近くの献金をおこない、破産したこともわかっている。 こうした過剰な献金をめぐるトラブルや霊感商法など、問題の多い旧統一教会がなぜ “野放し” にされてきたのか。多くの自民党議員が選挙支援を受けるなど、深い関係を持っていたため、政界とのつながりによって厳しい目が向けられなくなったのではないかという疑惑も浮かび上がっている。 連日ワイドショーで厳しい追及を受ける旧統一教

    太田光、古市憲寿「このままでは山上容疑者の目論みどおり」…“旧統一教会叩き” やりすぎ論に疑問の声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    ysync
    ysync 2022/08/09
    「こうすれば社会が動くって思う人が潜んでいる」死ぬのが政治家一人で社会の膿が除去できるなら別に構わなくね?w/自爆テロの方が簡単だろうに、市民を巻き込まない銃撃に拘った山上の勝ちでは?
  • 腕に針を刺して体内の血糖値を常時記録する「フリースタイルリブレ」で糖質と血糖値の関係を徹底的に調査した

    腕にセンサー付きの針をぶっさしてスマホで体内の血糖値をモニタリングできるデバイスを使って、事と血糖値の関係を調査してみました。 目的は、ダイエットと健康のために事と血糖値の関係を正しく知り、血糖値をコントロールできるようになること。 特に血糖値が急激に上がる「血糖値スパイク」というのを恐れてます。血糖値スパイクはその名の通り血糖値が急激に上がり血管にダメージを与えるもの(らしい)。血管を大切にしたいのでどうしたら血糖値スパイクを避けられるのか知りたい! フリースタイルリブレとは 極細の針がついたセンサーを腕につけっぱなしにして2週間常時体内の血糖値を計測できるというもの。2週間たったら新しいものに取り換えが必要。(電池交換式等ではなく、2週間の使い捨てです。) 腕に針をさすと言っても、刺す瞬間ちょっと痛いくらいで日常生活は何ら支障ありません。針もめっちゃ細くて下の写真のようにアプリケー

    腕に針を刺して体内の血糖値を常時記録する「フリースタイルリブレ」で糖質と血糖値の関係を徹底的に調査した
    ysync
    ysync 2022/08/09
    マッドサイエンティストが自分で人体実験するやつだなw
  • 【ダイエット】運動嫌いでも『リングフィット アドベンチャー』で痩せられる? 2カ月やったら筋トレマニアのみなさんに土下座したくなった

    » 【ダイエット】運動嫌いでも『リングフィット アドベンチャー』で痩せられる? 2カ月やったら筋トレマニアのみなさんに土下座したくなった 特集 【ダイエット】運動嫌いでも『リングフィット アドベンチャー』で痩せられる? 2カ月やったら筋トレマニアのみなさんに土下座したくなった 冨樫さや 2022年8月7日 世の中には数えきれないほどのダイエット法やボディメイク法がある。当サイトの例でも、糖質を制限する、ジムへ通う、毎日体重を量る、趣味のスポーツに打ち込むうちに自然と理想に近づくなど、やり方はさまざま。 筆者の見たところ、どの方法も一定の効果を上げている。そこに手段の優劣はない。確実に言えるのは「続けた人が勝つ」ということだ。 そこが最大にして最強の難関。糖質制限も置き換えダイエットも加圧トレーニングも「続かないのが問題」なんだよ! ということで、ゲームはどうでしょう? ・『リングフィット

    【ダイエット】運動嫌いでも『リングフィット アドベンチャー』で痩せられる? 2カ月やったら筋トレマニアのみなさんに土下座したくなった
    ysync
    ysync 2022/08/09
    「周回遅れで公開処刑をくらったり」ひどいゲームだなと思ったら、ゲームでなく現実での筆者の経験か。
  • アングル:半導体不足、自動車メーカーとの力関係に地殻変動

    8月3日、 世界中の自動車メーカーが、この2年間で1000万台を超える大幅な生産計画の見直しを強いれた。写真は2021年9月、ミュンヘン自動車ショーに展示されたポルシェ車(2022年 ロイター/Michaela Rehle) [3日 ロイター] - 世界中の自動車メーカーが、この2年間で1000万台を超える大幅な生産計画の見直しを強いられた。その原因である半導体不足が、足元で改善しつつある。ただ、自動車メーカーが今回の混乱を教訓に半導体業界との連携強化を図ったため、半導体製造に関する一定のコストやリスクが自動車メーカーに移り、両産業の関係に「地殻変動」が起きている。 ゼネラル・モーターズ(GM)、フォルクスワーゲン(VW)、フォード・モーターなどの自動車大手は、新設のチームが半導体メーカーと直接交渉している。また、日産自動車など他のメーカーは半導体について、より長期の購入契約や高い在庫水準

    アングル:半導体不足、自動車メーカーとの力関係に地殻変動
    ysync
    ysync 2022/08/09
    車の製造工程の垂直統合はいつから崩れてんの?中華の台頭で、部品は輸入した方が安いしと、目先の利益を追った結果?別にナノオーダー部品は要らんだろうから、日本の半導体が死にかけたときにでも安く買っておけば
  • 男一人、キリンシティで呑む - ネットに影響される人の日記

    anond.hatelabo.jp 増田に影響されてひとり呑み。私は若い頃からソロ活動が板についてるおっさんなので周りの目を気にして店に入るのを躊躇するということがほとんど無いんだけど増田を読んでビールを飲みたくなったタイミングで昼メシと晩メシの間の中途半端な空き時間にブコメに書いたキリンシティがあったので軽く飲みました。 一番のやつ。 粗挽きソーセージ。 ザワークラウトもっとほしいよね。居酒屋だん家だともっと多くて単品も頼むといきれないほどだったりするので好き。 ごち。 www.kirincity.co.jp

    男一人、キリンシティで呑む - ネットに影響される人の日記
    ysync
    ysync 2022/08/09
    どっちにせよ流行病前の話だけど、おしゃれ感の薄いキリンシティは嫌いではない。女連れでも行けるけど、あくまで普段使いで口説きに来てるわけではないという需要にマッチする。
  • たっぷり2リットルの冷たいお茶をネジ式のフタでしっかり密閉&横置きも可能で洗いやすい無印良品「アクリル冷水筒」を使ってみたレビュー

    夏の暑さは年々厳しさを増しており、2022年はついに全国で観測史上初めて6月に40度以上を観測するまでに至りました。GIGAZINE編集部でも熱中症になるのを防ぐべく、冷蔵庫に冷たい飲み物を常備しておきたい!と考えていたところ、無印良品の「アクリル冷水筒」を2022年夏のプレゼント記事経由でAmazonの欲しいものリストから読者に送ってもらったので、実際に使ってみました。 アクリル冷水筒 冷水専用約2L | 冷水筒・ピッチャー・浄水ポット 通販 | 無印良品 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344220931 無印良品のアクリル冷水筒がコレ。中に取扱説明書の紙が入っています。 容量1000mlの牛乳パックと並べて大きさを比べたところ。アクリル冷水筒の幅は10cmで、高さは29cmです。 奥行きは14.5cmで、牛乳パックの

    たっぷり2リットルの冷たいお茶をネジ式のフタでしっかり密閉&横置きも可能で洗いやすい無印良品「アクリル冷水筒」を使ってみたレビュー
    ysync
    ysync 2022/08/09
    直接関係ないが、冷水器欲しいなと思ってるんだが、水道直結は業務用しかないのかね?民生品とか見ると、ペットボトルの水に最適な2lタンクとかいう説明になってたりしてな。
  • 高校に入学したとき一番がっかりしたのは、クラスに可愛い子が一人もいな..

    高校に入学したとき一番がっかりしたのは、クラスに可愛い子が一人もいなくて 2年生になってクラス替えをしたらむしろ状況は悪化して。 うちのクラス、ブスばっかだな。。とクラスの男子も同意見だった。 ブスだなと男子同士ではいっていても、クラスの女の子と気軽に口を聞く習慣も勇気もなかった。 共学なのに、ただ一緒にいるだけ。 でも性への関心だけは異常なくらいあったので、好きなアイドルの写真をみては こんな子、うちの学校におらんかな、いたら告白するのになー、と嘆いていた。 そして3年生の修了式前、最後の授業が終わったときのこと。チャイムが鳴って やった、これで卒業だと解放感で自然に笑顔になった。 ふと、隣の席をみると、隣の女の子も満面の笑顔で、自然に目があった。 終わったね! 終わっちゃったね。高校生活。 その子が話しかけてきた。 ばんざーいって感じだよ、と 返事をした。 あっという間だったね。高校。

    高校に入学したとき一番がっかりしたのは、クラスに可愛い子が一人もいな..
    ysync
    ysync 2022/08/09
    男子校だし、クラスにかわいい子がいないのは想定内だけど、保健室も校医のおっちゃんだしな。食堂のおばちゃんにファンが付くレベル。
  • 本当はダメなものを堂々と食べるための「言い訳」が定説に…|今月の科学キーワード「ウサギの家畜化」

    「今月の科学キーワード」は「ウサギの家畜化」。その背景には、1400年前のローマ教皇にまつわる、人間味あふれる「俗説」もからんでいて──。 最近「家畜化」された動物の「ある俗説」 先日初めて行った台湾で、放し飼いのイヌが多いことに驚いた。 ある町では、茶色の大きな雑種犬が家から出てくると、しばらく道路脇に立ち、やがて頭をぐっと上げて、そういえば用事があるんだった、というように走り去るのを見た。 事故の危険を考えれば、きちんとリードをして散歩させた方がよいに決まっているのだが、そんなふうに勝手気ままに行動するイヌは、どこか楽しそうで、新鮮な光景だった。 同時に、イヌが人間とともに生きるように進化し、行動や習性を変えてきたことも改めて感じた。 イヌはもっとも早く「家畜化(domestication)」された動物だ。家畜化とは、人間の役に立つ特徴を持つ個体を人為的に選択することで、動物の遺伝子を

    本当はダメなものを堂々と食べるための「言い訳」が定説に…|今月の科学キーワード「ウサギの家畜化」
    ysync
    ysync 2022/08/09
    般若湯。/文中にある「四旬節」の断食ってのは故事に倣えば断食すべきなんだろうけど、転じて肉とかわいわい食うなくらいになったんかね?明確な言葉(ハラール、カシュルート)が無いのも緩めた上だからかね。