タグ

2014年9月25日のブックマーク (5件)

  • 半年を振り返る

    博士課程を修了し、就職してから半年ほど経ちました。いろいろと変わったようであり、あまり変わっていないようでもあり、よく分かりません。分かりませんが、研究のサイクルが一巡して、ひとまず暮らしが落ち着いてきた感じはします。新居がどういうところかというと… 初筑波チャレンジだが、クーゴーマップによると山を三つ超えた先の荒廃した石炭採掘場の果てにあり、修験道者が利用するほこらだと言う — ketsumedo_yarou (@ketsumedo_yarou) August 31, 2014 まぁこんな感じです。 4 月 職場に自分のスペースを割り当てられ、研修を受けてさまざまな分野の研究のことを見聞きしました。また、新しい研究テーマについて考えたり、国際会議ACM UISTの投稿論文を読んで、査読者割り当てを考えたりしました。週末は新居に友人が遊びに来たりして、わりと忙しなかったのを覚えています。

    yumu19
    yumu19 2014/09/25
    つくば、精神と時の街らしい。
  • 【注意】iOS 8.0.1は圏外になるからアップデートしちゃダメです | DevelopersIO

    こんにちは、おおはしりきたけです。9月25日の午前2時頃に、iOS 8のアップデートが出ましたが圏外になる事象(iPhone 6とiPhone 6 Plus)が発生しているので、アップデートはしないでください。 何が起きるの? HeathKitのアプリをダウンロードできないバグと他社製キーボードにまつわるバグを解消した、iOS 8.0.1ですが、アップデートすると圏外になる報告が多数出ています。私も速攻アップデートしましたが、圏外になってしまいました。 再起動しても、何してもダメです。。。orz あと、私の端末(iPhone 6)はTouch IDも使えなくなりました。。。orz どうすればいいの? 現時点で8.0.1はかなり地雷なのでアップデートしないでください。 アップデートしてしまうと、戻せないので次のアップデートを待つしかありません。 追記:3時過ぎの時点で8.0.1の公開は中止し

    【注意】iOS 8.0.1は圏外になるからアップデートしちゃダメです | DevelopersIO
    yumu19
    yumu19 2014/09/25
    早いwww
  • 奈良先端科学技術大学院大学、曼陀羅ネットワークの無線管理を統合化

    奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)が全学情報環境システム「曼陀羅システム」に接続する「曼陀羅ネットワーク」に無線LANを導入して統合的な運用管理を行っている。システムを導入するアルバネットワークスが9月24日に発表した。 NAISTでは2003年に初めて無線LANを導入、2007年からアルバの無線LANアクセスポイントの全学導入を進め、学内全域に270台を設置済み。従来はアクセスポイントの管理を個々にしていたが、Aruba 6000を導入して一元化し、全学のフロア図面などで効率的に管理できるようにした。現在は無線コントローラの冗長化やPoE(Power over Ethernet)給電化を図り、IP携帯電話通信サービスも提供している。 曼陀羅システムは最先端研究の基盤となるシステムで、ここに接続する曼陀羅ネットワークは研究者の業務効率化に不可欠な通信インフラとなっている。NAISTは

    奈良先端科学技術大学院大学、曼陀羅ネットワークの無線管理を統合化
    yumu19
    yumu19 2014/09/25
    「曼陀羅システム」なにそれかっこいいww
  • 宇宙とITの交差点に巨額の投資マネーが動く

    GoogleによるSkybox Imaging買収が好例であるように、衛星分野は宇宙ビジネスにおいてホットな領域である。特に注目すべきなのは、この衛星分野でIT技術の役割が大きく広がっているのである。 前回は、米Googleや米SpaceXといったベンチャー企業が宇宙ビジネスに投資し、マーケットをけん引していることを紹介した。 そのGoogleが約5億ドルで米Skybox Imagingを買収するなど衛星分野は宇宙ビジネスで最も盛り上がっている領域の1つである。ここ数年、衛星分野に関しては、小型化と低コスト化が進み、50キログラム級以下のマイクロ・ナノ・キューブ衛星の開発が活況を呈してきた。併せて進んでいるのがコンステレーションという複数の衛星群を全体システムとして機能させる手法である。こうした技術トレンドは特に地球観測およびリモートセンシング用途として進んでいる。近年ではこの分野でIT

    宇宙とITの交差点に巨額の投資マネーが動く
    yumu19
    yumu19 2014/09/25
    宇宙開発もアジャイルの時代。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The best of CES 2025Presenting our 12 finalists, plus the winner of our best in show award.

    Engadget | Technology News & Reviews
    yumu19
    yumu19 2014/09/25
    ふむ。