タグ

2007年6月6日のブックマーク (15件)

  • キャリアの帯域を占有する主役がPtoPから動画に変わる? - @IT

    2007/05/31 中国上海の静安寺は、三国志で有名な呉の孫権によって建立された著名な仏教寺院だが、上海の中心地にあることから現在は高層ビルに囲まれている。米ジュニパーネットワークスは5月31日、静安寺近くのホテルにおいて、同社初となるテクノロジ関連イベント「J-Tech Forum」を開催。基調講演は、同社の戦略・企画担当副社長 ジュディ・ベニンソン(Judy Beningson)氏がジュニパーの戦略におけるトピックについて語った。 トピックは「マスカスタマイゼーション」「帯域」「OPEX」(運用コスト)「IPが国家的インフラになった」「新しいビジネスモデル」の5つ。1つ目の、マスカスタマイゼーションとは「顧客ごとの個別の要求に応えつつ、それに対して大量(マス)生産と同じような低コストで実現しよう」というもの。現在のネットワークは、まさにマスカスタマイゼーション化していっているとベニン

    zi1ch
    zi1ch 2007/06/06
  • 組み込み開発フォーラム - MONOist

    IoT(モノのインターネット)市場が拡大する中で、エッジ側の機器制御で重要な役割を果たすことが期待されているリアルタイムOS(RTOS)について解説する連載。第50回は、イタリア発のRTOS「BeRTOS」を紹介する。

    zi1ch
    zi1ch 2007/06/06
  • Second Lifeからも更新できるTwitter風サービス「Wassr」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • SBIが金融インフラ整備した「仮想世界」提供へ、新会社設立で

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 川を渡る女

    けっこ有名らしいですが、心理分析クイズの一種ですね。 質問: Lさんは川のこちら側にいる。恋人のM君が川向うにいる。 LさんはM君のところに行きたいのだが、橋が流されていて渡ることができない。 舟を持っているB君にたのむと、百万円出さなければいやだという。 Lさんはあきらめて、同じく舟を持っているS君にたのむ。S君はからだを要求する。 どうしてもM君に会いたいLさんはS君にからだをあたえ、川を渡る。ところがM君はLさんのしたことに怒って、Lさんを捨ててしまう。 悲嘆にくれるLさんのまえにH君がやって来る。 H君は、一部始終を見ていたといってM君を非難し、よかったらぼくと暮らしましょう、といって家に連れて帰った。 さてLさん、M君、B君、S君、H君の五人を悪いと思う方から順番をつけるとどうなるか? 答え:このL、M、B、S、Hの五人は、それぞれ次のもののシンボルです。 L……LOVE M……

    川を渡る女
    zi1ch
    zi1ch 2007/06/06
  • 社保庁は廃止し職員は国税庁へ - 雑種路線でいこう

    あれ,社保庁って解体するんじゃなかったっけ?まあどうせ,年金なんて大して貰えないと端から諦めてる.だから子沢山という訳ではないが. ところで年金記録問題の質は杜撰な業務であって,残っているデータの名寄せより深刻な課題は原さえ残っていない年金支払記録である可能性が高い.とすれば5000万件が云々とか名寄せソフト導入は問題の質から目を逸らすための見せ球であって,自民党から社保庁に「ともかく参院選を乗り切るために,何でもいいから仕事してるフリしてろ」とでも指示が飛んでいるのかと勘ぐってしまう.ともかく挙証責任を社保庁に寄せてしまえば,後処理は1年で終わるはずもなく,言った者勝ちの水掛け論で泥沼に陥るのではないか. まあ年金を払おうが払うまいが健康で文化的な最低限度の生活を送る権利は憲法で国民に等しく認められているのであって,分割民営化したところで焼け太りとなりかねない社保庁は廃止して職員は

    社保庁は廃止し職員は国税庁へ - 雑種路線でいこう
    zi1ch
    zi1ch 2007/06/06
  • ジョナサン・シュワルツ氏:「1年間CEOをやってみて」

    最高経営責任者(CEO)を1年間務め、Jonathan Schwartz氏はSun Microsystemsのリーダーとして新しいフェーズに入った。 彼の最初の1カ月は、かの有名なScott McNealy氏の陰から抜け出すことに費やされた。それには、Schwartz氏の注目度の高いブログが役に立った。今では導入期が終わり、Schwartz氏はシリコンバレーの立役者の1人として、前任者の声望を取り戻すことができることを示そうとしている。 Schwartz氏が指摘するように、彼が最高経営責任者(CEO)に就いたこの1年、Sunの株価は28%上昇している(彼はその功績を前任者のものとしているが)。しかし、同社は困難も抱えている。好調だった2006年の終わりに比べ、それに続く2007年のはじめは、利益こそあるものの、売り上げは伸び悩みを見せ始めている状態で、売り上げは32億8千万ドル、純利益は6

    ジョナサン・シュワルツ氏:「1年間CEOをやってみて」
  • 3 days with the Fujitsu FMV-U8240 : Akihabara News .com

    zi1ch
    zi1ch 2007/06/06
  • AJAX vs. Flash、fladdictブログより

    昨日のエントリーで、深津氏のブログに「Flash使いから見たAJAX」のことが書かれていて読んで勉強になった話を書いたのに、それらのエントリーへのリンクを張るのを忘れていたので、今日はそのリンク集。 以下のエントリーは、AJAXが騒がれ始めた2005年3月から2006年1月の間に書かれたものだが、この「閉じたFlash」vs.「オープンなAJAX」という構図は相変わらずである。特に、FlashはActionScript3.0で大幅に言語として整備されたにも関わらず、AJAXに押されぎみなのはなんとも微妙である。 それで思い出したのが、GoogleUIEngineの説明に行った時の会話。「もっとオープンにしてくれ」という彼らに、「Flashはどうなんだ」と答えると、「Macromediaの連中にもオープンにしろと言いつづけている」と言う。GoogleもYoutubeなど一部のサービスではF

  • 【Intel、Sean Maloney氏基調講演】次世代の45nm High-kプロセスをアピール〜ASUSTeKが199ドルノートPCを紹介

    【Intel、Sean Maloney氏基調講演】 次世代の45nm High-kプロセスをアピール ~ASUSTeKが199ドルノートPCを紹介 会期:6月5日~6月9日(現地時間) 価格:会場:Taipei World Trade Center Exhibition Hall 1/2/3 Taipei International Convention Center ●45nm High-kプロセスとIntel 3シリーズチップセットをアピール COMPUTEX初日となる6月5日。IntelのExecutive Vice PresidentであるSean Maloney氏の基調講演が行なわれた。 「Impossible」をテーマにした講演は、現在から未来にかけてマーケットを拡大するチャンスが到来しており、それを実現していくために、Intelがどういったテクノロジーを提供していくかを語る内

    zi1ch
    zi1ch 2007/06/06
  • 404 Blog Not Found:書評 - 生物と無生物のあいだ

    2007年06月06日06:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 書評 - 生物と無生物のあいだ 感無量。 生物と無生物のあいだ 福岡伸一 読書からこれほど痛みを伴った感動を味わったのは、"Contact"以来だ。 書「生物と無生物のあいだ」は、分子生物学史であるのと同時に福岡伸一という分子生物学者史でもある。まぎれもない史実(ノンフィクション)なのに、最高の物語(フィクション)を読まされたような読後感。物の科学者の、物の経験からしか得られない感動がそこにある。 オビより 福岡伸一さんほど生物のことを熟知し、文章がうまい人は希有である。サイエンスと詩的な感性の幸福な結びつきが、生命の奇跡を照らし出す。 茂木健一郎氏 確かに、文章のうまさは一級品だ。来であれば科学者にしか味わえぬはずの感動を読者に味わわせる、少なくとも味わった気にさせられるだけでも、福岡伸一の筆がいかにすぐれ

    404 Blog Not Found:書評 - 生物と無生物のあいだ
  • 東京をリアルに再現する“和製Second Life”

    トランスコスモスとフロム・ソフトウェア、産業経済新聞社の合弁企業・ココアは6月5日、「Second Life」のようなネット上の3D仮想空間「meet-me」α版を今冬に公開すると発表した。東京の街をリアルに再現した3D空間内で、ユーザーが自由に家を建てたり買い物ができたりするサービスにするという。 仮想世界などの開発は、数々のゲームソフトを手掛けてきたフロム・ソフトが担当し、キャラクターデザインにはアニメ制作会社のプロダクション・アイジー(I.G)とぴえろが参加。国産ならではの親切さやキャラクターデザイン、アダルトコンテンツの排除などでSecond Lifeとの違いを打ち出し、子どもや女性も楽しめる世界を構築するとしている。 ココアは3D仮想空間(メタバース)構築・運営などを目的に3月に設立された新会社で、資金は1億円。トランスコスモスが70%、フロムソフトが20%、産経新聞が10%出

    東京をリアルに再現する“和製Second Life”
  • 秋葉銃刀法のウソ

    http://anond.hatelabo.jp/20070605202522 asahi.com:オタク狩りに対抗?「アキバ」で銃刀法違反の摘発急増 - 社会 の話。 この記事はたぶん嘘。良く言って警察発表そのまんま。で、発表された銃刀法より軽犯罪法でしょっ引かれてる人の方がさらに多いと思う。アーミーナイフはほとんど刃体6cm以下(ロック付折りたたみ式で8cm以下)だし。 軽犯罪法1条の2 正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他、人の生命を害し、または人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者は拘留または科料に処する 軽犯罪法に刃体の長さの規定はございませんw 笑うしかない。 つまり刃渡り3cmのビクトリノックスキーホルダーでも「刃物」ならアウト。はさみもカッターも「正当な事由」がなければアウト。こっちは銃刀法が多い。ちなみに「正当な事由」ってのは「板前が調理場

    秋葉銃刀法のウソ
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003230.shtml

  • NGNの料金を家庭は払えるか?:ITpro

    NGN(次世代ネットワーク)の商用サービスが今年度中にも始まる。それに向けて,着々と準備が進められている。2007年1月からベンダーが参加して実証実験であるフィールドトライアルが始まり,4月からは一般ユーザーから募ったモニターもこのトライアルに参加している。しかし,NGNはまだわかりにくく,遠い存在である。やがて我々一般ユーザーも利用するサービスのはずなのだが・・・。 NGNは,インターネットで使うIPをベースに構築する次世代基幹ネットワーク。IP電話で利用するSIP(Session Initiation Protocol)を使い,IPネットワーク上で音声やデータ,映像などのマルチメディア・サービスを提供する。エンド・ツー・エンドでQoS(サービス品質)制御を提供し,セキュリティも強化する。また,固定通信網と移動通信網を統合したシームレスなサービスを提供する仕組みを用意する。いわゆるFMC

    NGNの料金を家庭は払えるか?:ITpro
    zi1ch
    zi1ch 2007/06/06