タグ

イスラエルに関するzinjoutarouのブックマーク (10)

  • 東京新聞:日本がイスラエルと防衛装備研究 無人偵察機、準備最終段階:社会(TOKYO Web)

    防衛装備庁がイスラエルと無人偵察機を共同研究する準備を進めていることが、30日までの日政府関係者や両国外交筋への取材で分かった。既に両国の防衛・軍需産業に参加を打診しており、準備は最終段階という。  パレスチナ問題を抱えるイスラエルは旧・武器輸出三原則で禁輸対象だった「紛争当事国になる恐れがある国」に当たるが、安倍政権が2014年に閣議決定した防衛装備移転三原則(新三原則)によって、初めて装備・技術移転が可能になった。  国家安全保障会議(NSC)が最終判断するが、安倍政権はイスラエルとの関係強化を図っており、共同研究に踏み切る可能性が高い。

    東京新聞:日本がイスラエルと防衛装備研究 無人偵察機、準備最終段階:社会(TOKYO Web)
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/07/04
    イスラエルは、今や #軍事用ドローン の最先端国。#ガザ 地区への攻撃に使い開発しているのです。#クロス #モニクロ 《日本が #イスラエル と防衛装備研究 無人偵察機、準備最終段階》
  • イスラエル ガザ地区戦闘で独自の報告書 NHKニュース

    イスラエル政府は、パレスチナ暫定自治区のガザ地区を巡る去年夏の戦闘について、独自の調査報告書を発表し、イスラエル軍の攻撃は市民の犠牲を避けるため、検討を重ねたものだと強調しました。近く国連人権理事会の報告書が発表されるのに先立って、イスラエルへの批判をかわすねらいがあるとみられます。 報告書では、ハマスがイスラエルの市民を無差別に狙ってロケット弾による攻撃を行ったことや、ガザ地区の人口密集地を拠点に攻撃を行い、パレスチナ人をいわば「人間の盾」とする戦術をとったことが国際法違反に当たるとして批判しています。 一方、イスラエル軍は空爆などの攻撃目標について、市民の犠牲を避けるため、事前の情報に基づいて検討を重ねたとして、多数の根拠となる資料を示しながらイスラエル側の立場を正当化しています。 ガザ地区の戦闘を巡っては、国連人権理事会の調査団も近く人権侵害の状況などについての報告書を発表する見通し

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/06/16
    【殺人者の自己弁護】 《 #イスラエル #ガザ 地区戦闘で独自の報告書》 国連人権理事会の報告書が発表されるのに先立って、イスラエルへの批判をかわすねらい 一貫してイスラエル政府や軍の判断が国際法に基づいて行わ
  • NPT会議が決裂、アメリカとエジプトが批判合戦 日本の団体「この怒りをどこにぶつければいいのか」

    ニューヨークの国連部で開かれていた核不拡散条約(NPT)再検討会議の最終全体会合が22日あり、フェルキ議長は「努力を尽くしたが、会議は最終文書を採択できなかった」と述べた。世界の核軍縮と核不拡散、原子力の平和利用について協議するため先月27日に始まった会議は、主に中東非核地帯構想をめぐって加盟国間の対立が解消しないまま決裂。成果を残せず閉幕した。

    NPT会議が決裂、アメリカとエジプトが批判合戦 日本の団体「この怒りをどこにぶつければいいのか」
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/05/24
    【日本のニュースは、「中国の広島訪問の修正」ばかりを報じていたが…】NPT会議の決裂は、アメリカが「中東非核化地域構想」に反対したため。もちろん「イスラエルの持つ核爆弾」のためだ。
  • 中東非核化の会議に反対 イスラエルが米に謝意 NHKニュース

    NPT=核拡散防止条約の再検討会議で、中東の非核化を目指す国際会議の開催を巡る文言を最終文書に盛り込むことにアメリカなどが反対し阻止したことについて、中東で唯一核兵器を事実上保有しているイスラエルのネタニヤフ首相はアメリカのケリー国務長官に電話で謝意を伝えました。 イスラエルのメディアによりますと、イスラエルのネタニヤフ首相は23日、アメリカのケリー国務長官と電話で会談し、アメリカが反対したことに謝意を伝えました。 イスラエルは、NPTに加盟しておらず、今回の会議にはオブザーバーとして参加していました。 中東の非核化を目指す国際会議の開催について、イスラエルは、敵対するイランを念頭に、「核問題にとどまらず、広く地域の安全保障について話し合われるべきだ」としてアメリカなどに反対するよう働きかけていました。 イスラエルとしては、イランの核開発を非難しているさなかにこの国際会議が開かれ、イスラエ

    中東非核化の会議に反対 イスラエルが米に謝意 NHKニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/05/24
    【公然の秘密のイスラエルの核爆弾保有】イスラエルは何を目指しているのか?本来、世界中に散ったユダヤ人の故郷を作ることが目的だったはずだが、現在ではイスラエル人の武装国家になっている。
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/08/03
    【戦闘と言うな。虐殺だろ!】トンネル破壊が目的だと言っていたのに、違ったわけだ。イスラエルがハマスを一人殺すと、二人以上の新しいハマスになる人が出るから。これは、完全に間違った政策だ。
  • 武器輸出原則禁止を転換 政府素案、紛争国禁止は削除:朝日新聞デジタル

    安倍内閣は武器輸出三原則に代わる新たな武器輸出管理原則の素案を与党に示した。これまでは原則、武器輸出を禁止してきた方針を撤廃。三原則のうち「共産圏」と「国際紛争の当事国」への輸出を認めない項目を削除する。そのうえで、「新三原則」を設け、テロ支援国や国際条約の違反国に輸出しない仕組みを作る。ただ公明党には慎重論が根強く、与党内の調整が難航する可能性もある。 武器輸出三原則は1967年に策定され、三木内閣が76年、原則輸出禁止を決めた。ただ、個別に官房長官談話を出し、「例外」を認めてきた。今回の素案はこの輸出禁止の方針を撤廃し、新原則に反しないものは輸出できるようにする内容。安倍内閣は与党内で合意を得た上で、閣議決定する意向だ。実現すれば戦後の安全保障政策を大きく変えるものとなる。 従来の三原則のうち、「国際紛争の当事国」の項目を削除したのは、安倍内閣が昨年3月に三原則の例外として認めた次期主

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2014/02/23
    【なぜ、こんな事項が閣議決定で?】日本をさらなる武器商人国家にするような決定が、閣議だけで決めてしまうのか。安倍ボンと公明党の政権の暴走は止まらない。
  • 中東政治の大転換

    2013年9月30日 田中 宇 1989年の米ソ和解(冷戦終結。レーガン・ゴルバチョフ会談)や、1972年の米中和解(ニクソン訪中)など、これまで米国が国際政治の基的な構図を大転換し「世界的な敵」だった勢力と和解する時はいずれも、転換に関する明確な理由や、戦略的意味づけが欠如したまま、人々がなかば放心状態で見守る中、米欧(日)にとって、先月まで仇敵(悪)だった勢力が、いつの間にか味方になっている。 ロシア中国も、冷戦終結や米中国交正常化の後、米国にとって「同盟国」でないが、もはや敵ではなく、国際政治を動かすために必要不可欠な大国と認知されている。学校で習う「正史」だと、冷戦終結はソ連が経済崩壊とともに米国敵視をやめたから起きたとされているが、実のところ、冷戦の恒久化を画策していたのは米英の方であり、ソ連は50年代から冷戦を終わらせたがっていた。問われるべきは、米国がソ連敵視の冷戦を終わ

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/10/02
    400年も鎖国し、その後は欧米の覇権主義に追いつくので精一杯。戦後はアメリカの飼い犬。周りは海で国交があったのは、有史以来朝鮮と中国くらい。国際政治に疎い日本は、世界での影響力を増やす事は無いだろう。
  • シリア攻撃説得続く 米議員「否決されれば破滅的」

    シリアへの限定的な軍事行動を巡り、アメリカのオバマ大統領は、議会での議論の格化を前に議員らへの説得を続けています。 オバマ大統領は連休を返上して、2日、ホワイトハウスを訪れた共和党の重鎮、マケイン上院議員らと約1時間にわたって会談しました。 共和党・マケイン上院議員:「(大統領の出した攻撃の承認を求める案が)議会で否決されれば、アメリカアメリカ大統領の信頼性が失われ、破滅的なことになる」 マケイン議員は上下両院での可決を目指す考えですが、攻撃の内容などを詰める必要があり、時間がかかるという見通しを示しました。 一方、シリアのアサド大統領はフランスの新聞「フィガロ」のインタビューで、軍事介入があった場合には「混沌(こんとん)と過激派が広がり、地域戦争の危険がある」と、中東全体に戦争が広がる可能性があると牽制(けんせい)しました。また、化学兵器の使用については、「証拠は告発する側が示さねば

    シリア攻撃説得続く 米議員「否決されれば破滅的」
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/09/03
    マケイン上院議員はタカ派の代表的人物。「(大統領の出した攻撃の承認を求める案が)議会で否決されれば、アメリカとアメリカ大統領の信頼性が失われ、破滅的なことになる」いや、中東でのアメリカの信頼性って?
  • 焦点:米大統領がシリア攻撃承認に向け本腰、議会への働きかけ進める

    9月2日、オバマ米大統領は、シリアへの軍事介入の承認を議会に求める方針を明らかにして以来、個人的にそして積極的に議会へのはたらきかけを進めている。8月撮影(2013年 ロイター/Mike Theiler) [ワシントン 2日 ロイター] - オバマ米大統領は、シリアへの軍事介入の承認を議会に求める方針を明らかにして以来、個人的にそして積極的に議会へのはたらきかけを進めている。

    焦点:米大統領がシリア攻撃承認に向け本腰、議会への働きかけ進める
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/09/03
    アメリカの中東政策は、これまで全く成功していないどころかアメリカ国内でのテロの脅威を増やしているだけだ。軍隊は力で叩き潰せても、人の心は無理だと分かっていない。政策の転換はできないのか?
  • 原爆追悼式典「うんざりだ」 NHKニュース

    広島と長崎に投下された原爆について、イスラエル政府の高官が、「日による侵略行為の報いだ。独り善がりの追悼式典はうんざりだ」などとインターネット上に書き込んでいたことがわかり、現地の日大使館が、イスラエル外務省に抗議しました。 これは、イスラエル政府の高官で、近く首相府のインターネットを使った広報戦略の責任者に就任する予定だったダニエル・シーマン氏が、みずからのフェイスブックに書き込んでいたものです。 この中でシーマン氏は、今月6日に広島で行われた原爆の犠牲者を追悼する平和記念式典について、「独り善がりの追悼式典にはうんざりだ。広島と長崎での原爆投下は、日が侵略行為の報いを受けただけだ。日が追悼すべきは帝国主義や大量虐殺で犠牲となった中国人や韓国人だ」と書いていました。 この書き込みは、現在、削除されていますが、現地の日大使館は、イスラエル外務省に抗議しました。一方、首相府は、NH

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/08/16
    こういう風に発言されたら一般の日本人は怒ろ。同じ様に、麻生太郎のナチス発言でもドイツやユダヤの人は怒る。互いにどうしようもない個人が起こした事。イスラエルは免職でけじめつけたから日本も当然やらないと。
  • 1