タグ

2019年6月16日のブックマーク (2件)

  • ファミコンをHDMI接続でパソコンモニターなどに表示させる方法 – minoru

    こんにちは、minoruです。 ファミコン・スーパーファミコンを、パソコンモニターなどでプレイする方法について解説したいと思います。 ※ニンテンドークラシックミニのファミコン/スーパーファミコンなら、通常のPCモニターであれば大体はHDMI端子があるので普通に線をつなぐだけで使えます。 ※ファミコン体を使わず、パソコン上でファミコンのゲームを動かすのはエミュレーションと言うんですが、これについては別の話なのでパソコンでファミコンのゲームをやる方法 ROM吸い出し方法を参考にしてみてください。 NewファミコンならコンバーターでOK 時々誤解する人がいますが、ビデオ端子であるコンポジットを、単にアダプターで端子だけをHDMIに変換するだけではパソコンモニターでもテレビでも、画面にファミコンゲームを表示させる事は出来ません。 コンバーターと呼ばれるAV出力の信号を、HDMI用の信号に変換さ

    ファミコンをHDMI接続でパソコンモニターなどに表示させる方法 – minoru
    zmzizm
    zmzizm 2019/06/16
  • 基本のトマトソースのレシピ|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

    トマトソースは家庭でもよくつくられていますが『お店の味とちょっと違う......』という方も多いのではないでしょうか。今日はトマトソースの作り方を考察します。 トマトソースの基となる材料は ホールトマト 香味野菜(主に玉ねぎ) オリーブオイル (+ハーブ) です。プロとアマチュアではなにが違うか、検討してみます。ホールトマトは市販品ですので、品質は変わりありません。よくある失敗は お店のものと比べて『コクがない』と『油っぽい』といったもの。仮説ですがその原因は『香味野菜の量』と『オリーブオイルの量』にあるのではないでしょうか。 クックパッドなどに掲載されているレシピとプロのレシピを比較すると一般的の方のレシピは香味野菜の量がやはり多めのようです。プロは通常、2.5キロの缶詰でソースを仕込みますが、それにたいして玉ねぎの量はせいぜい1個が一般的です。なかには玉ねぎをいれずに、ニンニクだけの

    基本のトマトソースのレシピ|樋口直哉(TravelingFoodLab.)