学び支援のシンポジウム、
ありがたいことに「リンクをさせていただいてもいいですか」のお問い合わせを数件頂いています。
もちろん、OKですので、
どうか了承をまたずにリンクしてください。
(または宣伝してください~)
裏話でもないのですが、
このシンポジウムは、わたしが「やりたいー」と思って
実行委員会と進めていますが、
お金の負担は、主催者持ちというか、わた . . . 本文を読む
国語や算数はいっぱい本や資料が出てるのに、
なんで英語指導には、特別支援教育に関する本が少ないんだ-!?
発達障害のセミナーとかに行っても、
国語や算数の指導法は教えてくれるのに、
なんで英語の指導法は誰も教えてくれないんだー??
どうやって、この目の前の教えるのが難しい~子供に
指導したらいんだ~!???
誰か教えて~。
そんな思いを抱えながら、
LDや、発達障害 . . . 本文を読む
8月からトレーニングしている小学生の
ビジョン検査を昨日しました。
たてよみ・よこよみのスピードと、間違いチェック、
いろんな形の認識チェック、
目の動きのチェックです。
彼の目の動きは動画で記録しているのですが、
3ヶ月前と比べると、とてもスムーズに動くようになっています。
そして驚いたことに、たてよこ読みのスピードがぐんとあがっただけじゃなくて、
間違いが ゼロ! . . . 本文を読む
日本の英語教育で、なんでうまいこと子供たちが英語を使えるように
ならないのかな~というヒントにならないかな、と思って
フィンランドの英語教科書を買いました。
(↓ここで売ってた)
http://www.kknews.co.jp/developer/finland/index.html
フィンランド語は、日本語と同じく、英語との関係はとても離れています。
ですが、ヨーロッパでは、フィン . . . 本文を読む
今日は、とっても指導が難しい男の子について
レッスンが終わった後に、お手伝いの先生と、保護者と、
ほかのお母さんたちとも一緒に、どうやって指導しようかと考えた。
その子は、広汎性発達障害という診断と、どうみても多動がある。
記憶力がとても良いので、なんでも写真のように記憶してしまう。
何が問題かというと、
単語を読むときに、最初のアルファベットだけで思い込みで読んでしまうところ。 . . . 本文を読む
あっこ先生作成、「目の体操の歌」の短いバージョンを
さらに、体操の部分を除いて短くしちゃったデモンストレーション動画です。
目の体操ってどんなん~~?
ビジョントレーニングって、どんなん~?
っていう人向けに、作りました。
チャレンジ英語教室では、毎回最初に2,3分目の体操をします。
なぜ、ビジョントレーニングが重要かというのは、
これまで何度もブログでお話しし . . . 本文を読む
チャレンジ英語教室では、今学期は7人の生徒がいます。
はじめの30分は、全員一緒に単語指導やビジョン・トレーニングをしています。
昨日は、習った単語カードを使って、
Do you have~?の練習。
そのあと、絶対に3人以上が"YES"と答えるような質問できたらポイント人数分~!
みたいに自由作文練習をしました。
そうそう、昨日は補助の学生がお休みだったので、
後半1時間を . . . 本文を読む