29a TODAY

29aの個人BLOG。近況、デジモノやジャパニメーションの話題などで構成。

ソニエリのアンドロイドは電気羊の夢を見るかもしれない携帯は年末?

2009-04-23 | ケータイ・デジモノ
ソニー、いよいよ年内に「Androidケータイ」を発売か

日本での発売には触れられていませんが・・・・。

Androidでの恩恵はソフトウェア面なので
ウィルコムにとって端末価格への影響は軽微なのかも。

WiMAX/XGPなワンチップを開発して
国内外に売ればボリュームメリットがでるのかな?

それもムズカシそうですが・・・^_^;

ウィルコムのXGP関連?発表。ホームページではおやつの時間:GIGAZINEフォトレビュー

2009-04-22 | 雑談
レポートページ、始めました! ~ウィルコムの法人さま向けセミナー・イベント情報とは~

スズキフ担当のホームページのほうも明日、おやつの時間ごろを目処に、いろいろとアップの準備を進めていますので、こちらも皆さまお楽しみに!!

とのこと

13:15
GIGAZINEが実況中継中
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090422_willcom_xgp/


13:45
ウィルコムの次世代PHS「XGP」対応端末と基地局、速攻フォトレビュー
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090422_willcom_core/

発表内容が希薄なんですかね?w
先にフォトレビュー来ました。(実況中継は絶賛実況中

WindowsMobile6.5発表が5月に?

2009-04-20 | 雑談
MS、5月に「Windows Mobile 6.5」関連の発表を予定か--Electronista報道
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20391926,00.htm


同記事内では
「今回の場合、Microsoftが意味しているのは、「製造行程向けリリース(RTM)」(端末メーカーが試験および認定作業を実施できるよう提供される製品)としてのマイルストーンだと思われる。」
という微妙な感じの表現に落ち着いていますし
「新しいソフトウェアを搭載した端末は2009年後半まで登場することはない」などの記載もみられます。

WindowsMobile、Symbian、Android、OS X、
モバイルの覇権を掌握するのはどれでしょうか・・・