暮の1日

2021年12月29日 | 日々のこと

朝から料理に励みます。

百合根もゴマメも、栗きんとんも青バツのお浸しも、ゆず大根も、Cちゃんが好きな鮭の南蛮漬けも作りました。

長野県でも、佐久近辺は、年取魚は鮭の粕煮です。北信も中信も鰤のようで

我が家の婿さんも嫁ちゃんも鰤文化です。

でも何年もお歳取りに鮭に辿り着けません。

だから、粕煮ではなく南蛮漬けにしてみました。

たっぷりの柚子を入れて。

お雑煮も、鰤大根も、子供たちの好きな煮豚も、モツ煮も。

明日から始まる我が家の「お正月」。

どうしても毎年作り過ぎ、キッチンにいると作りたくなってしまうのね。

息子と中1の孫男子は鰤を釣ってくると、この寒中に海に出かけていきました。

ありがとね、まっているわねと、釣りキチの孫に行ったけど、無事に帰って欲しい。

佐久は元旦よりもお年取りがメインです。

お刺身にお寿司にオードブルの3点セットは外注済み。

少~し楽をさせてもらいます。

 

そして午後、同窓会のここ20年間の総会資料から過去の事業報告をパソコンに入れました。

まるで私の同窓会の役員の歴史そのものだわと思いつつ。

事務屋の私、過去の資料全部とってあったから、なんでも間に合ってしまうのね。

叩きながら、何をどうすればいいのかを考え、横に書きだし、付箋を付けて。

ついでに、いままで時系列にファイルしてあったのを、分類して探しやすくするとこまで完了。

なんでこの暮にでしょうね。

すっきり終わらせないと落ち着かない性格なのね。

なんでも取ってあるファイルですが、役が終わったものは処分しています~よ。

 

あらあら昨日の続き・・・・・書けません。

そうなんです、なるべく長くならないようにと思っているのです、でも思っているだけでは短くならない、私のブログです。

せめて今日位はここで。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです

 にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

いつもありがとうございます。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食料自給の将来   お米を... | トップ | 1000冊の読書2021.12 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しましま)
2021-12-30 01:38:53
長くなんかないですよ。
内容があるから、興味深く読みます。
遠慮なく書いてくださいね❗️
おせち料理、我が家とは随分違うので、地域文化の違いを面白く感じました。
返信する
しましまさん (美恵子)
2021-12-30 06:14:20
おはようございます。
ぜんぜんお節料理ではありません、こちらはお重に詰めることもしません。
若い人たちの好みにあわせ、そこに昔ながらのお節をとり入れています。
だから元旦はステーキか焼肉にするのが、この何年かのパターンです。
鯉こくは佐久では欠かせない料理です。
あーそれと酢だこも。
今日は煮物をつくります。
1年間ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事