今年の9月は真夏でした。
寝室のエアコンのおかげで、体調を崩すこともなくここまできました。
いやあ~、夏バテって涼しくなったら出るんでしたっけ(笑)
夜中の読書、それでもなんとかこの程度、読書は私の活力です。
佐伯泰英しばらく止めますと言いましたが、これが最後の3冊です。
あきない世傳は読み直しです。
食卓の隅に置いているのは、佐久市誌です。
佐久市誌12冊もあるらしいのですが、手元にあるのは8冊だけ。
そのうちに調達に走らないといけません。
120 秘剣 爆流返し 佐伯泰英 祥伝社文庫
121 秘剣 雪割り 佐伯泰英 祥伝社文庫
122 秘剣孤座 佐伯泰英 祥伝社文庫
123 あきない世傳 金と銀 特別巻下 幾世の鈴 高田郁 角川春樹事務所
124 125 縮尻鏡三郎 上下 佐藤雅美 文藝春秋
126 東村誌
127 虎に似たり あっぱれ毬谷慎十郎(一) 坂岡 真 ハルキ文庫
今年もこの日が来ました。
御嶽山が噴火した日です。10年経ちました。
10年前のその日、御嶽山と一筋違う伊那谷にいました。
穏やかで真っ青な青空がなにかボヤーと見えたのは噴煙だったのでしょうか。遠くで救急車の音がズッと聞こえていた記憶があります。
その日は、娘が亡くなってから20日ばかり、娘の夫はその時伊那谷に住んでいて、会社に移動願いを出していました。
いつ佐久に移動ができてもいいようにと、夫と私とCちゃんは、伊那のマンションでCちゃんと娘の荷物を整理して引っ越しの用意をしていました。
こんな切ないことがあろうか、の思いで。
夕方になってテレビのニュースで噴火のことを知りました。
毎年この時期に放映されるニュースは否応なくあの日にタイムスリップさせられます。
突然に親しい人を亡くした皆さん、私ときっと同じなんだろうなと。
今年も、噴火で命を落とされた皆さんのご冥福を祈りました。
娘の死から、Cちゃんパパが転勤してきて、我が家でCちゃんとパパが一緒に暮らせるようになるまでの5ケ月間が、この10年で一番切ない時でした。
今となればですが。
読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。