前にも書いていますが、私はDigital Audio Player(DPA)にPocketPC rx1950を使っています。
PCのWindows Media PlayerでCDからWMAファイルに変換しそれをSDカードに転送し、
それをrx1950のWindows Media Player 10 Mobileで聴いているわけですが、
実はこのWMP10 Mobileが、以前のバージョンに比べて非常に使いづらくなっているんです。
. . . Read more
Remのワイヤレスジャパン2006レポートその4。
今度はひとつのモノに焦点を当てるのではなく、日本のケータイ主要キャリア
各社のブースについて、思ったことをちょっと書いてみます . . . Read more
事前登録をしていたのでスムーズに入場できましたよ。
現在会場内のラウンジで休憩しながらSigmarion3で記事を書いています。
それをRS-MMCで702NKIIに転送してBLOGに投稿……スマートじゃないな('~`;)
さっそく新鮮なネタを一つ。
写真はW-ZERO3[es]対応の無線LANカードです。
すでに報じられていますが、IBS Japan社からW-ZERO3[es]対応のmi . . . Read more