最近はまっている食べ物は、ミューズリーです。
ミューズリーとは未精製の数種の穀物、ドライフルーツ、ナッツ類を混ぜたもの。
こう聞くと「グラノーラとなにが違うんだ」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
グラノーラは砂糖がかかったもので、ミューズリーには基本的に砂糖がかかっていません。
味が付いていないので、人によっては「鳥のエサ」と揶揄する場合もあります。
あまり間違っていないかも(笑)
. . . Read more
サンフランシスコにおいてWindows Phone Summitが催され、
ついにWindows Phone 8の仕様に関する情報が発表されました。
私としてはiPhoneのキーノートを見逃しても、Windows Phoneのキーノートは見逃せません。
当然のように午前1時からのリアルタイム配信にかじりついておりました。
ちなみにキーノートの全編は、以下の配信ページから試聴可能です。(2時間 . . . Read more
木製振動版のHP-FX500・HA-FX700、ツインユニットのHA-FXT90など、
いくつもの 変態的 斬新なイヤホンを発売しているビクターが、また新しいイヤホンを出しました。
HA-FXD80 / 70 / 60 です。
ヨドバシ新宿西口に入荷していたので、さっそくウォークマンNW-A867で試聴してきました。
が、率直な感想は
「ナンダコレ?」
でした。
低音が全然出 . . . Read more
東京都で育った人ならたいてい知ってる桧原村(ひのはらむら)。
私も小学4年生の社会の授業で、東京都の地理を習っているときに存在を知りました。
それから二十年近くが経ち、初めて桧原村に足を運ぶことになりました。
今回のハイキングは、その桧原村にある三頭山です。
東京都と山梨県の境目にあたる山なので、アクセスに少々難があります。
新宿から中央線・五日市線と乗り継ぐこと1時間半弱、
そこ . . . Read more
「肉を食うぞ」と急遽召集がかかったので、ステーキ・ハンバーグ レストラン ブロンコ 登戸店に行ってきました。
「ハンバーグ225g+ハラミステーキ225g」の組み合わせを頼むことが多かったものの、
どうも最近はハラミステーキの味が落ちているような気がしたので、
今回は「ハンバーグ225g+チキンガーリックステーキ300g」の組み合わせにしてみました。
これは正解。チキンだって、ふんわり焼けば . . . Read more