更新日:2025年02月09日
カキフライ定食が絶品、銀座の路地奥にひっそりと佇む大衆居酒屋
先日の東京の投稿漏れ。。。 朝から所用を2件済ませ急いで銀座へ向かう 福岡へ戻る前にどうしても食べて帰りたくて友達にお付き合い頂いたのは「大衆割烹 三州屋 銀座店」 時間は12:20 友達は既に店内で席を確保してくれてる 入り口を入ると先ず食事か飲むか聞かれる 迷わず「飲みまーす」と返事 中を見渡すと友達も飲む席で取ってくれてたw とりあえずビール 朝からのビールが堪らない つきだしはカツオの煮物 鰹のタタキ カキフライは定食で 日本酒に替える タコぬた イカげそ焼き 鶏の唐揚げ 焼き秋刀魚 全て美味い! 今シーズン初カキフライも旨味が口の中で爆発する旨さ 秋刀魚も美味しい やりすぎてしまうが魚なので罪悪感も少ないw お腹も酔いも良い感じ 仕事に戻るお友達と別れ空港へ ご馳走様でした〜 #東京 #銀座 #三州屋銀座店 #魚料理 #昼呑み
インドの五つ星レストランで修行したシェフが提供する南インド料理のお店
健康の味
お刺身食べ放題で人気のお店
ちょっとお江戸へ③ ちょっとお江戸の晩ごはん、メインは神田に移動してこちらの居酒屋さんへ。予約してなかったので行きたいお店はどこも満席(涙) 通りすがりに雰囲気の良さげなこちらのお店に行くとこれが大当たりでした。 富山ではあまり見かけないめひかりの唐揚げ、さくっと美味しい。豆のどぐろの塩焼きは小さいけど十分のどぐろの美味しさを味わえます。キンキの煮つけは刺身でも食べれる新鮮なキンキを煮つけてるのだから間違いなく美味しい。他のおばんざいたちも美味しく大満足でした。 時間の都合で泣く泣くお会計、また改めて伺いたい居酒屋さんでした。 #お江戸 #神田駅 #居酒屋さん #店員さんの感じがいい 何を食べても美味しい #居心地のいいお店 #リピート決定
コシを堪能したい人は是非!ランチがお得な新丸ビル地下の蕎麦屋
2025.01.16 とり辛味そばを注文 かなりの太麺のしっかりした麺 辛味そばというだけあってかなり辛め 普通盛りでいただいたがかなりな量だった
カウンターのみ。目の前で揚げて提供する有楽町のとんかつ屋
仕事ぶりを眺めるだけでもほれぼれ♡ 圧巻の上カツ丼は満足度MAX♡ 【訪問曜日】木曜日 【訪問時間】11時00分過ぎくらい♪ 【混み具合】タイミング悪く2巡目のラスト?くらいだったのか 着丼まで40分くらい♪ だが、見ていてほれぼれするくらい手際も良く、 ストレスではなかったです。 並びがある時は、外待ち5人目あたりまで来た時に、 ホワイトボードにオーダーを書いて、 お店の方にガラス越しに見せるという、独特の注文方法ですwww 【メニュー】上カツ丼@1400 【 味 】★★★★★★ 美味い♡♡ お肉分厚い! 柔らかいけど噛みごたえ有り♡ 程よい脂身付いてる♡ 卵はトロトロとカチカチの真ん中な感じ♡ ツユは美味しいけれど多過ぎない♡ ご飯は白いまま食べたい派の僕も嬉しい♡ インゲンさんが乗ってるの珍しい♡ あと、お店の中に充満する、 良い油の香りが堪らなく良い(ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) カウンターに座った途端に、 サラダ、ぬか漬け、お水が提供されました♪ ぬか漬けは、ごぼう、茄子、白菜と、 珍しい組み合わせ♡ かなり浸かってる感じです♪ 美味しいけど浅漬け好きには濃すぎるかもw お味噌汁はアッツアツ♡ なんか、緑の草と、豆腐、ワカメが入ってました♪ 美味い♡♡ 【ボリューム】★★★★★★ 大盛りにしなくてもお腹いっぱいでした♪ 大盛りにするかめちゃくちゃ悩みましたが、 十分、お腹も心も満たされました♡ 【接 客】★★★★★ 丁寧です♪ スピード感ありつつ、 水がなかったらついでくれるし、 何より圧迫感が無い応対で心遣いも忘れておらず、 とても気持ちが良い♡ 【清潔感】★★★☆☆ 古いので、そこそこな年季は感じますが、 基本的に綺麗です♪ 【コスパ】★★★★★ 良きです♡ 今日は「上」を頼んだので1400円かかりましたが、 レギュラーのとんかつ定食やカツ丼は1000円と、 サラリーマンにも優しい価格設定(´ω`*) 大盛りも無料なのかな? 【総 合】★★★★★ 亀有に是非とも欲しいお店の1つですね(っ ‘ᾥ’ c)クワッ こちらのお店がある並び、 あけぼの、大正軒、ひょっとことと、 名店が3つ並んでて神ってる並びですね。 1ヶ月、この3店だけで過ごせちゃうなwww ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
都心でリーズナブルにお酒が飲める、昭和の雰囲気を残すホルモン系の飲み処
京橋ランチ75店目。 ランチコンビAセットは「豚カルビの西京漬けにホルモンのどて煮込み」です。まさに漢飯。ボリュームといい、カルビの分厚さ、どて煮の濃厚さといい男のランチとしては大満足。なんか元気でない時にまた来ます。
味の濃いダッタン蕎麦があまりに旨い!銀座で有名な立ち飲み蕎麦店
無性にそばが食べたいときは此処。 この日は黒胡麻が練り込められた真っ黒な蕎麦と、少し辛めに仕上げられた鴨汁で頂きました。普通サイズでも十分なボリューム。満足。
元気が出る、こだわり素材の居酒屋
ホッケの甘味と絶妙な塩加減がマッチしてご飯がススム君♡ 白身魚のタルタルもサックサクで、タルタルの酸味と相性抜群! ヒジキと白菜の漬物も良い仕事をしている。 そしてご飯が美味い! 完璧なランチだね。 ご馳走様でした(^^)
築地直送の自慢の魚や季節の味を楽しむことのできる一品を堪能できる飲み処
今日は、日替わりのカキフライと豚汁を注文!揚げたてのカキフライはタルタルとソースでいただきます! 具沢山の豚汁も、スープが具に良く染みていて、ホッとする美味さ。 ガツガツ食べてしまいました!
岩手県産高級銘柄豚を100%使用するとんかつ屋
カツがサックサク! 仕事で疲れた時は揚げ物に限る! 健康のためには野菜も、、、キャベツがあるからもんだいなし!
日本橋にある、人に紹介したく無い雌牛ロースとホルモン専門店
会社の飲み会で伺いました。 初訪問と言う事で色々食べたかったので ¥10000のコースを予約して行きました。 コース料理は品数が多く、先出しからどれも美味しく、牛すじ煮込みが美味しかったです。 肉の方もとても新鮮でどれも絶品でした 店員さんの接客も良く、初訪問にもかかわらず 店長さんからのサービスも頂き、とても良い会となりました♪ ありがとうございます #コスパ最高 #3時間飲み放題付き #新鮮お肉 #ボリュームたっぷり #どれも絶品
迫力満点な鮪メニューを提供する「神田のまぐろトラエモン」
店名の通り、マグロが売りのお店。マグロ関連を中心にメニューも多彩でお味もまずまず。ただ、店内喫煙可なので、タバコのにおいがかなりします。これが耐えられる人ならば、行く価値ありでしょう。
日本橋駅1分/東京駅2分 新鮮な房総の食材を使用したこだわりイタリアン!
女子2人での忘年会。初めて行きましたが、何を食べても美味しかった。私は4種類のピザがお気に入りでオススメします。1人でふらりと来ているような方もいて、スタッフの方もとても親切でした。
”旬”を活かした和食の数々を、豊富な日本酒・焼酎と共に楽しめるモダン割烹
ちょっとお江戸へ③ とある日のお江戸のランチ、続いてはこちらの居酒屋さんへ。ビールはもう要らないので焼酎とそれに合いそうなおつまみをいくつか。 肉豆腐、よく味が染みてていいお味です。牡蠣の春巻き、これ大人のおつまみです。熱々で美味しい。ホタルイカの沖漬けのポテトサラダ、これも大人のおつまみ。年齢を経ないとこの美味しさはわからないかも。と昼飲み楽しみました。 これ以上飲むとミーティングに差し支えるのでこれにて昼飲みは終了です。 #お江戸 #東京駅一番街 #居酒屋さん #大人のおつまみ #昼飲み #はしご酒
全国から取り寄せられた日本酒が50種も揃う日本酒専門店
神田にある居酒屋/昼は定食店 ランチにて訪問、豚角煮ソテー 粒マスタード味をオーダー さっぱり煮込まれた角煮がソテーされていておいしい( ´∀`) 食べごたえあり #神田 #定食
チキンカレー 3種コンボ チキン、キーマ、mix豆どれもおいしかった。派手さはないけど体に染みる味というか。近くにあったら毎日行けそう。
名古屋名物味噌煮込みうどんが食べられるお店。麺はとってもコシがあります
気になっていたお店に初訪問。とっくに仕事納めの会社が多いと思われるのに、ヤエチカはすごい人。 奇跡的に入れたこちらのお店で、味噌煮込みうどんを注文。着膳してふたを開けると、鍋の中はグラグラと音を立てて煮込まれています。 少し固めに茹でたうどんに味噌のスープがよく合います。また、ゴロゴロと入っている鶏肉も旨味たっぷり。卵を割ると更にまろやかに!
ガラス張りの開放的なおしゃれ空間で美味しいイタリアンを 駅直結&カフェ利用も◎
2024年7月11日(木)にウォルプタス 東京駅グランルーフ店をディナーで訪れました。 JR東京駅八重洲南口すぐそばの人気スパニッシュイタリアンです。 お店の造りはガラス張りでカウンター席とテーブル席があります。 客層は老若男女幅広く、外国人も見かけました。 店内では洋楽が流れていました。 お店の人のにこやかで丁寧な接客も良いです。 パエリアコースを食しました。 パエリアコースは飲み放題がついて税込7600円です。 一杯目はスパークリングワインで乾杯をしました。 爽やかな酸味がして炭酸が効いて爽快です。 前菜盛り合わせは、ブルスケッタ、明太子のポテトサラダ、スパニッシュオムレツ、鶏胸肉のオレンジソース仕立て、ミニトマトとモッツアレラ、合鴨、サーモンなどです。 合鴨はスモークされていて香りが良く、スパニッシュオムレツはふんわりとしています。 明太子のポテトサラダはねっとりとして胡瓜がシャキシャキとして明太子のピリッとした辛味が良いです。 鶏胸肉のオレンジソース仕立ては、ソースに甘味があり、鶏胸肉は淡白ですがしっとりとしています。 オリーブオイルサラダは、生ハム、オリーブの実、レタス、水菜、クルトン、オニオン、ナッツなどに爽やかな酸味があるドレッシングがかけられています。 真鯛のヴァプールは淡白ですが肉厚でふんわりしっとりとして柔らかく、爽やかな酸味があるソースも美味を引き立てています。 白ワインはよく冷えていて爽やかな酸味がしてキリッとした味わいです。 北海道産神威豚のローストは、ポテトフライが添えられています。 豚肉はしっとりとして肉厚でサクッと歯が入り、脂身に甘味と旨味があります。 マヨネーズベースのソースも旨味を引き立てています。 パエリアの具材はムール貝、帆立、アサリ、大海老、イカ、パプリカなどです。 ライスは硬めに炊かれていて魚介の出汁が効いています。 大海老は食べ応えがあり、お焦げの香ばしさも良いです。 デザートは、ピスタチオのアイスクリームでした。 冷んやりとして甘味が効いてピスタチオの香ばしい味わいが良いです。 大変に美味しかったです。
サラダドレッシングにハマる人が続出の、隠れ家イタリアン
⏰今回の投稿は イタリアンの イルキャンティ 日本橋店 さんで オーダーしたのは カリブサラダと 昔ながらのナポリタンです⚽️ カリブサラダは 新鮮な野菜に タップリの魚介類 そしてその具材に 相性が良い 特製のドレッシングと かなり美味しいメニューで 自分としては珍しく お店に行く お目当てになっているくらい 美味しくて お気に入りなメニューなんです 昔ながらのナポリタンは シンプルな感じの パスタですが パスタ自体の美味しさと 具材も結構入ってして 結構悪くないメニューかなと⛔️
日本橋で食べられるリーズナブルなうどん屋さん
日本橋でランチです! 讃岐うどんが食べたくなり、日本橋(三越前)の「讃岐うどん ほし野」さんへ初訪問です! いただきましたのは、「ぶっかけ肉うどん(冷)」と 「天ぷら盛り(鶏天・舞茸・海老・大葉)」 そして、暑かったから「レモンサワー」!! もう、このレモンサワー!最高!甘くないやつ! また、夜に飲みに行きたい!(笑) うどんよりもレモンサワーに感動してしまった(苦笑) ご馳走さまでした♪♪ #日本橋の讃岐うどん #レモンサワー #行列覚悟の人気ランチ
丸の内オアゾ付近 サクッと新年会のグルメ・レストラン情報をチェック!