更新日:2024年10月17日
食材にこだわったスパイス香る中国郷土料理と土鍋ご飯が話題の人気店
座ったら自動で出てくるランチ1,000円、いいんじゃなぁーい トマト牛麺?
漁師が営む、南イタリア魚介料理専門店!
とっても美味しかったです!食材を知り尽くしているのが伝わる、良さが引き立つ調理方法、味付けで感動しました。またぜひ伺いたいです。素晴らしい時間をありがとうございます。
食で SDGs を体感できるオール・サステナブル・フレンチ
サステナブルなフレンチというコンセプトで、捨ててしまう食材もうまく活用されている。 そんなコンセプト以上にシェフのお料理は全て秀逸! 驚きの連続でした。
【1973年創業】元祖一人一鍋しゃぶしゃぶの老舗
しゃぶ玄@赤坂見附 お仕事のお付き合いでご馳走して頂きました! 赤坂見附駅のすぐちかくにある人気のしゃぶしゃぶ屋さんです。 店内綺麗で品がよく、奥には個室も何部屋かありました。 お肉がとても美味しかったです。 いつかまた来たいです。
出汁、旬食材、炊き立て銀シャリ、出汁しゃぶしゃぶにこだわる本格的な和食店です。
コロナ禍になってから集まることのなかった飲み仲間と久しぶりの会食。 板長が、長野佐久の橘倉酒造の無尽蔵に合わせるための特別メニューを用意しているというので、それを頂く。ウニと馬刺しの組み合わせ、初体験。これが日本酒に合う!メニューのQRコードを読み込んで食材の写真にアクセスさせるというアイデアも面白い。 居心地のいいカウンター席で、美味い酒とうまい料理を堪能しました。
東京赤坂で、出雲の最高峰を表現
出雲の名産を提供する和食屋さん。会社の少人数での壮行会で使用しました。店内は黒を基調としたモダンな内装で少人数での接待でも使える雰囲気。 料理に派手さはありませんが、島根の厳選された食材を使っているのが伝わってきます。
【赤坂見附駅より徒歩2分】コスパ抜群ワインと産直食材×肉料理を楽しむワイン酒場
【思い出グルメ飲み会編…賑やかな祝いの席にもピッタリ!エンタメ要素満載の二毛作店】 また飲み会投稿です。しかしコロナが5類に移行してからは本当飲みに行く機会が増えましたなぁ。忘年会もバリバリやってたし。今回もそんな感じでの利用で11月末に行った「俺のワイン酒場」さんになります。4年くらい前の職場の時にお世話になった方の出産祝いと、当時その方とも親交があったスタッフの計5人で利用しました。実はその方とは去年7月にお邪魔した溜池山王の名店「a gatte tanshie」に一緒に行って結婚報告を聞いていたのですが、当時のスタッフの都合が中々合わず、お子さんが出来た後に出産祝いを分散的に開催しておりました。忘年会も兼ねたこの会で一通りお目見え出来た感じになりホッとしております。また、料理も美味しくホスピタリティも良く非常に盛り上がった会となりました。 場所は赤坂見附駅から外堀通り沿いを新橋方面に歩いて徒歩1分程の雑居ビル地下1階。看板には「山本のハンバーグ」とコチラ「俺のワイン酒場」の表記が。一瞬アレ?と思いましたが、昼はハンバーグ、夜はワイン酒場になる二毛作スタイルのお店でした。とは言え間借りという訳ではなく運営は同じ「㈱やる気カンパニー」という会社。社名からは、そこはかとなく黒い香りも漂いますが、他にも「天ぷら串 山本家」など新宿や恵比寿などで5店舗を運営されているようです。驚きなのは社長が30代前半という若さ。22歳で独立した際に「山本のハンバーグ」(旧俺のハンバーグ山本)を展開する「俺カンパニー㈱」から、昼のお店は暖簾分けという形だったようです。その為かコチラの「俺のワイン酒場」の店名も「俺の」を冠する形になったのかなと推察されます。ちなみに「俺のフレンチ」「俺のイタリアン」等で一世を風靡した「俺の」シリーズで有名な「俺の㈱」とは全く関係ないようです。ややこしいw そんな「俺のワイン酒場」、地下への階段もそうですが、降りると赤い壁に包まれたオシャレなスペインバル的な空気感。思ったよりも広くテーブル席中心の45席で半個室もあるようです。最近は毎度の事ながら1番乗りで6人掛けのテーブルにご案内頂きました。予約は19時から、三々五々に集まってきて乾杯のドリンクを…と、その前に、おしぼりが選べるとの事こと。温、常温、冷とその上の氷的な(名前忘れ)w後輩が氷的なのを頼んだら真四角にカチカチに凍らされたおしぼりが!(写真12枚目)この時点で結構楽しいよねw更にドリンクを選ぼうとメニューを見ると「サイコロハイボール」…何だこれと思い尋ねると、サイコロを2つ振って、1杯660円のハイボールがゾロ目だと何とタダ!偶数で半額、奇数なら倍だけど量も倍なので一切損はなし。勿論原価考えればお店も損ないのは分かるけど、こういうのは嬉しいよね。3杯くらいタダになったから、何だか得した気分にもなりました。さて乾杯しつつアラカルトで色々と注文! ・さきイカのキャロットラペ ・SABA缶サラダ(バゲット付き) ・生ポテトフライ ・塩辛と海苔のアヒージョ ・生ハム盛り合わせ ・エビトースト いやはや、どれも美味しいじゃないの。イタリアンとかスペイン料理がベースにありつつも、さきイカや鯖缶、塩辛などをお馴染みの和なおつまみを駆使してどこか懐かしくもありつつ斬新な仕上がりで、お酒のお供としてもバッチリ。名物という生ポテトフライは外はカリカリ、中ホクホクで食感もスパイシーな味付けも美味しく酒が進む味!エビトーストはゴマが一面に塗してあって意外性のある美味さ。美味しいつまみの数々に加え、サイコロハイボールのお陰でかなりヘロヘロの酔っ払い誕生w段々と薄れゆく記憶の中で、何とか〆オーダーをば! ・自家製ハンバーグ ・チーズハンバーグ ・特選黒毛和牛肩芯ステーキ ランチでも頼める名物のハンバーグから2種類にステーキもいっちゃいました!ハンバーグはそれぞれ肉厚ジューシー、ワイルドに輪切りの玉ねぎが添えられて蕩ける美味さ!自家製の方がジャンクな味わいで好みでした。ステーキはかなりレア目での仕上がり。お塩、ワサビ、黒胡椒から味付けは選べます。コチラも口溶け良い柔らかさでうんまい!個人的には黒胡椒が好き。ピリッと味が締まる感じ。そんなこんなでお酒もガツガツ進み終わる頃の記憶は朧気ながら、楽しくて美味しかったという感覚だけは鮮烈に覚えておりますwお陰様でとても良い会になりました。気張りすぎないけど、ちゃんとおもてなしもしたいような飲みにはピッタリな場所でした。ランチも含めてまたぜひ利用しようと思います!ご馳走様でしたー!
赤坂見附駅すぐ◆忍者道で修行し屋敷内部へ!忍者達のおもてなしの粋をご堪能あれ!!
友達の誕生日お祝いにこちらへ! エンターテインメント性溢れるお店で、ご飯のひとつひとつもとっても美味しかった! 忍者が途中マジックを披露してくれるんだけどほんっっとにすごすぎて、、全然タネわからない笑 とにかく驚きがいっぱいの楽しいお店でした!
●各種ご宴会は赤坂ねぼけで●【完全個室完備】4名様〜30名様まで
久しぶりの赤坂 久しぶりの袮保希さんにて土佐料理を満喫 やっぱり鰹たたきは美味しい もうちょい食べたいと思うほど。。。 何よりツガニ擦り流しの美味さに満足。 お造りにイサキの焼き物… クラフトビールからのお店限定芋焼酎に。。。 お酒がすすむ。 ポーク肉も焼酎に合う。 鯛の炊き込みご飯 程よい味加減。 今度、土佐に行ってみよう ご馳走さまでした #土佐料理 #鰹たたき #ツガニ擦り流し美味い #お店限定焼酎 #本番の味 #海鮮美味しい #ポークも美味しい
高層階からの抜群の眺望、シェフの本格料理が楽しめるホテル内ビュッフェ
快晴。陽射し強い暑い日です!ホテルニューオータニ40Fタワーレストランにランチビュッフェに伺いました。東京湾〜皇居〜新宿方面を一望しながら様々な料理に舌鼓。名物のローストビーフはやっぱり美味しかった!それと、パンプキンスープのおそらく調味料を一切使っていない野菜の旨味に驚きました。海老ガーリック焼きや、ビーフシチューも秀逸。デザートも数種類楽しんで、満腹満足です!腹ごなしに日本庭園を散策しました。
【各種電子マネーOK♪】少人数が得意です!■自慢のハイボール100円~■
2/20/2024 ごだいご御膳〜॰˳ཻ̊♡ 遅めのランチだったためお魚が売り切れお豆腐に変更になりました。 お刺身と天ぷらが楽しめるのがよいですね。 #赤坂見附 #ランチ #人気店
明治モダンを感じる店内で、料理長こだわりの出汁が自慢の鶏しゃぶ、鶏すきを楽しむ。
良いお店見つけた。 親子丼と日替わりの2種類のみのランチ。 食べたのは日替わりの生姜焼き。 過度に混雑しておらずゆっくりできる店内に、 メインとセットの小皿にあるポテトサラダがまた美味しい。今度は親子丼を食べよう、期待値高い。 #赤坂 #親子丼 #生姜焼き #ポテトサラダ
赤坂見附駅5分|新鮮な九州の時価食材を郷土料理にて、うまかもん揃えております!
ゴマ鯖、地鶏の炭火焼き、筑前煮、のどくろ焼き、フグの唐揚げなど、九州満載のコース。赤坂見附で、コースだとリーズナブルでしす。日本酒も鍋島など、九州の酒があり。おすすめですよ。
赤坂駅より徒歩4分|産地直送・高知の鮮魚と新鮮野菜をくつろぎ半個室にて
久しぶりに赤坂で会食。 コロナでお店がかなり入れ替わってました。 半個室の利用で、美味しい鶏料理を食べながら かなり盛り上がってしまいました。 レバーが美味でした!
気軽に使える世界の料理と世界のワイン。 毎週土曜日は14時~昼飲みもOK!
赤坂見附 あじる亭 Annesso 神奈川会メンバーでカリフォルニアワインの会 20種のカリフォルニアワインとそれに合わせた蟹江シェフの20種のアミューズとても美味しかったし、各セクションごとにワインがディスプレイしてあって圧巻プチワインセミナーもあって13時〜⏰まるでカリフォルニアでのガーデンパーティーのよう✨雨なんか吹き飛ばしました☔ 白 ・ピノグリージョ ・ソーヴィニヨンブラン ・シャルドネ ・シークレット 赤 ・ピノ・ノワール ・ジンファンデル ・メルロー ・カベルネソーヴィニヨン 20種類 色々と飲み比べられて天国大好きなメンバーとメッチャ楽しかったです❣️ 仁さん❤️ありがとうございました
クラフトビールや東京の野菜にこだわったお店。 今回は江戸時代から食べられているのらぼうと十勝ハーブ牛のコロッケと、遠藤さんのあわびつぶ貝バジルバターをいただきました。 ハッピーアワーを使ったのでとってもお得でした #あかさかぐるめ #やさい #くらふとびーる
【赤坂駅徒歩3分】~三重 熊野を中心とした山海の旬な食材・ワイン・地酒も豊富~
赤坂の和食屋さん 前菜にキャビアが入ったコースをオーダーしました レモン、キャビア、スパークリングワインのコラボは最高です! お造り、天ぷら、ご飯ものも美味しかったです #キャビア #新鮮なお造り
男性はネクタイ着用が義務づけられている日本では珍しいグランメゾン
世界最古のフレンチ、歴史とともにいただきました
【赤坂駅2番出口1分】デザイン性の高い店内は接待、お祝い、デートや合コンにも◎
平日17時30分に予約して訪問。 4,000円コース。 最後にサラダが来たのは面白い。 肉は良いが量が少なめ。
店内醸造の作りたてビールとシンプルな料理が楽しめるステーキダイニング
ドラマ『相棒』、社美彌子御用達のレストラン✨ 相棒を観てない方には何のこっちゃな説明です。笑 ひょんなことから、友人も私もドラマ『相棒』ファンだと判明!友人が仕事で良く訪れる永田町に、仲間由紀恵演じる社美彌子御用達のレストランがあるので行ってみたいんだよね〜という話から、こちらのお店でランチを食べることになりました*\(^o^)/* 3組で集まり、みんな子連れだったので友人が個室を予約してくれました◎大人最大8名が入れる広さで、ドアがあるのでとても快適です✨ ランチメニューから、他の方の投稿を見て惹かれた ●アンカーポイント グリルシュリンプとチキンのシェフズサラダ(¥2300)を注文。 ステーキが有名なようで、そちらも美味しそうでした! 見た目にも鮮やかなサラダは、鶏肉がこんがり良い焼き色!ぷりっと柔らかくて美味しいです♪海老も肉厚でぶりぶり!アボカドや野菜、大麦等、種類豊富に入っています(o^^o)ふっくらしたパンと一緒に頂けば、結構ボリュームもあって満足出来ました! 別料金で依頼したバースデープレートも、可愛いイラストに充実のデザート盛り合わせ✨ 帰り際、ドラマの撮影で使われた席も教えてもらって楽しく帰りました〜♪ご馳走様でした!
赤坂見附駅 オトナの新年会のグルメ・レストラン情報をチェック!
赤坂見附駅の周辺駅を選び直せます