更新日:2025年01月26日
男性はネクタイ着用が義務づけられている日本では珍しいグランメゾン
世界最古のフレンチ、歴史とともにいただきました
半蔵門大人エリアで生き抜く本物! 料理とワインを堪能できるイタリアワイン専門店
半蔵門駅近くにあるイタリアン&ワインバー『エノテカドォーロ平河町店』さんへ伺いました! ワインバーですが、イタリア大衆店のような明るい雰囲気で料理も楽しめるカジュアルなお店です! テーブル席ばかりで40-50人ぐらいは入れそうな店舗になります。 ワイン好きなら勿論、デートでも、団体利用でも、幅広く利用できそうなお店です! そんな私は、この日は一人で訪れました! グラスワイン(泡、白、赤)に合わせて、料理メニューをいくつかオーダーしましたが、どれも美味しい♫ 料理も美味しいですが、ワインのラインナップセンスもさすがでした!グラスワインとはいえ、どれも美味しかった! ボトルになるとラインナップもかなり増えるようなので、飲みたい方は複数人でお越し頂くとたくさん飲めそうですね(^o^) 美味しかったです♫ ご馳走様でした!
【永田町駅徒歩2分】歴史と伝統が息づく老舗ふぐ料理店で新鮮なふぐを堪能
老舗のお店ランチで行ってきました。 歴史ある雰囲気ありまね! ふぐは食べ慣れてませんが、ふぐ刺しも唐揚げもどれもかなり美味しいです。 タイの塩辛、ひれ酒に良く合いますね! 美味しく食べて飲んで、優雅な気分のランチでした(´ー`) ごちそうさまでした。
【来る令和元年6月にNEWOPEN】お肉は国産牛への拘りを徹底し隠れ家空間を演出
5000円のコース。コスパ良い!
赤坂見附にある、ちょっと贅沢するのにちょうどいいオシャレな焼肉屋
兼ねてから行ってみたいと思っていたKINTANさんでランチを頂きました。 予約なしで伺い、今回はカウンター席に通して頂きました。 店長さんらしき方のはじける笑顔と接客が素敵だな、と思いつつ、 ・ハラミのセット(中華スープ、サラダ、ごはん、デザート付き) を頂きました。 いつもは麦飯が付くところ、今日は+200円(250円?)で季節限定の桜エビの炊き込みご飯、または、白米から選べると伺った為、炊き込みご飯を選択。 デザートも抹茶または+200円で季節限定のいちごのブラマンジェから選べると伺いましたが、こちらは抹茶を選択しました。 ランチセットで焼肉を頂くとお得な分、お肉が薄くカットされていて物足りない気持ちになることも多いのですが、こちらのハラミは1枚1枚が大きく、また厚みもあり、食べ応え抜群でとても満足でした。 また伺います!
世界一「ナリサワ」の成澤シェフが総料理長の洋食店
本格洋食食べるなら、雰囲気やロケ含め ここは相当上位^_^、 オニオンスープに 松坂牛ハンバーグ そして車海老のフライ 今日は、リミッター解除してカロリー取ろうっと。
赤坂見附駅すぐ◆忍者道で修行し屋敷内部へ!忍者達のおもてなしの粋をご堪能あれ!!
友達の誕生日お祝いにこちらへ! エンターテインメント性溢れるお店で、ご飯のひとつひとつもとっても美味しかった! 忍者が途中マジックを披露してくれるんだけどほんっっとにすごすぎて、、全然タネわからない笑 とにかく驚きがいっぱいの楽しいお店でした!
●各種ご宴会は赤坂ねぼけで●【完全個室完備】4名様〜30名様まで
久しぶりの赤坂 久しぶりの袮保希さんにて土佐料理を満喫 やっぱり鰹たたきは美味しい もうちょい食べたいと思うほど。。。 何よりツガニ擦り流しの美味さに満足。 お造りにイサキの焼き物… クラフトビールからのお店限定芋焼酎に。。。 お酒がすすむ。 ポーク肉も焼酎に合う。 鯛の炊き込みご飯 程よい味加減。 今度、土佐に行ってみよう ご馳走さまでした #土佐料理 #鰹たたき #ツガニ擦り流し美味い #お店限定焼酎 #本番の味 #海鮮美味しい #ポークも美味しい
野菜にこだわりを持つ鉄人坂井シェフのフレンチレストラン
【料理の鉄人に憧れて】 GWに美味しいものが食べたいと、ラ・ロシェル山王へ訪問。 お店の入口から上品な雰囲気を感じました。 この日はシェフのオススメコースをオーダー。 ワインペアリング(3種)もセットしました。 伝統的なフレンチに感動。 特に美味しかったのは黒むつ。皮目がパリパリに焼かれて、身はふっくらとして最高でした。 また時期を変えてお伺いしたいと思います。 (2024年5月訪問)
ひっそりとたたずむ極上の空間で、素敵なひとときを
赤坂の裏路にあるステーキ屋さん。目の前の鉄板で焼いてもらえるカウンター席でディナーを頂きました。 スタートは牛筋肉のビーフシチュー。汁物で始まるお店にハズレ無しという個人的な経験則があるので、期待が高まります。 サラダやお魚も美味しく、メインのステーキはとろける美味しさです。 〆のガーリックライスは肉の脂身とガーリックの香りが癖になる味。どら焼きのような鉄板で焼くデザートも美味しく、リーズナブルに頂けるフルコースでした。
麹町界隈の生きる伝説! 駅前のイタリア酒場で飲んで食べたらなんか良い日になった!
こぢんまりしたお店で、美味しいピザを食べる! とっても美味しいお店だったのに、ピザの写真を忘れた。。 ランチセットで、サラダとピザで2,600円くらい。 サラダの写真見てわかるように、チーズたっぷり! これ、目の前で削って、これでもかってくらいかけてくれるの❣️❣️ ピザはビスマルク、パスタはアマトリチャーナだった気がする。 2人でシェアしてお腹いっぱい〜☺️ここはまた行きたい!!
非日常への「マイクロトリップ」ー艶やかな肉料理とソムリエの選定ワインを合わせてー
友人の誕生日会で利用。10数人が全員プレゼントにワインを持ってくる形でした。 なので今回は持ち込んだワインがメインでしたが、コースのお食事は美味しいお肉料理で、ワインが進みました♪ 楽しい時間でした。 ちなみに週刊文春がすぐ近くにあるらしい。
店内各所にイタリア感満載、パスタやリゾットも定評、上品な本格イタリアン
番町在住セレブ会に庶民一人紛れ混んで 念願のイタリアン名店へ。ここ行きたかった! 木製のドアを開けると、カジュアルな空間に 陽気な笑い声と飛び交うイタリア語。 店員さんもお客さんも半数以上がイタリア人で、 イタリアのトラットリアをそのまま持ってきた ような雰囲気です。 主催者は超常連さんで、メートルを差し置き エリオさん直々に料理を振舞ってくれますした。 前菜の生ハムブラータチーズからもう絶品。 ブルスケッタやカルパッチョなど少しずつ。 菜の花ソースで食べる真鯛のソテー アルデンテ感が絶妙なイカスミのリゾット どれも素晴らしい。 特に印象に残ったのは甘いチーズと濃厚な チーズの2種類を使用したコシのあるうどんの ようなパスタ。チーズまみれです。 そして柔らかい赤牛のバローロ煮込み。 最後はデザートとグラッパで締め。 この日はかなり飲みすぎて17,000円と 予算を大幅にオーバーしましたが、満足です。
全国各地の旬の恵みを、ライブ感あふれる鉄板焼きで
知人が経営する鉄板屋さんですが、お料理は写真を撮り忘れてしまいました…。 次回はお料理の写真も掲載させていただきます。 こだわりのお料理が多いので、グルメな方にお勧めです。
A5ランク"最高級和牛"にこだわるしゃぶしゃぶ・すきやき料理を洗練された空間で。
赤坂ランチパトロールにコスパ抜群の国産牛すき焼き御膳を頂きに赤坂 江戸桜さんに来店, 前回の来店時は1000円だったランチが100円UPされてますがソレでもやっぱりリーズナブルです, 国産牛すき焼き御膳1100円を注文しました, 熱々の鉄鍋で提供される牛すき焼きを溶き玉子に付けオンザライスからの肉ロールご飯と高菜漬けなどでご飯が進んでしまい無料お代わりご飯をお願いしました,残りのすき焼きをご飯にぶっ掛け自作の牛丼に七味唐辛子を振り掛けピリ辛で楽しんだ後は食後のアイスコーヒーでシメてお腹いっぱい美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
永田町駅 記念日のグルメ・レストラン情報をチェック!
永田町駅の周辺駅を選び直せます